見出し画像

日本ワインレビュー 山梨ヌーボー2020 【北野呂醸造】甲州 2020

甲州

ヴィンテージ:2020
コメント:りんごや洋梨、そして和の柑橘の香りがあります。
香り豊かなタイプのヌーボーです。
フレッシュ感よりも旨味を楽しむ甲州だなぁ。
辛口でドライというよりも、少し甘口で果実味が豊かです。
甲州のブドウの風味が感じられる気がするなぁ。
酸味もやさしく、ほどよくボリュームもあり、深みのある味わいですねぇ。
アルコール度数は12.5度ありますが、そう強くは感じないです。
ワインが少し甘口なので、料理はカニやエビなどを使ったものやホタテやホッキ貝のバター焼きとか合いそう。
肉料理なら鶏肉の胸肉やささみのようなさっぱりしたモノが合いそうです。
※今年はコロナの影響で、11月3日に開催されていた「山梨ヌーボーまつり2020」は中止となり、でも新酒はやはり飲みたい!という事で、「勝手に独りヌーボー祭り」を開催。飲んだヌーボーのコメントなどもしてみました。あまり参考にしないでください。
生産本数が少ないけど、サンセミヨンやシャルドネ、メルローも美味しいのだよなぁ。
でも、まず最初は薫風香シリーズを飲んで欲しいデス!
生産者:北野呂醸造
産地:山梨県
品種:甲州
スタイル:白
Alc:12.5%
飲んだ場所:実家(北海道千歳市)
飲んだ時期:2020/11


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?