見出し画像

竹花貴騎氏の年収や年商を調査してみた

皆さん、お世話になります。
今回は14回目の投稿になります!
2024年4月からマデサポのサービスを利用し始めました。

私、エドと申します。
どうぞよろしくお願いいたします。

本日は、私が利用し始めた「マデサポ」を運営する
【竹花貴騎】の年収や年商を調査してみました!
ぜひお楽しみに✨


■ この記事に書いてあること
①そもそも竹花貴騎って何者なの?
②竹花貴騎の年収と年商は?
③竹花貴騎の収入の内訳は?

■ この記事を読むと...
①竹花貴騎がどんな人物か分かる
②竹花貴騎の年収と年商が知れる
③竹花貴騎の収入の内訳が知れる

■ この記事を書いた人
エド
:地方の不動産会社勤務、現在27歳。大学卒業後に現在の不動産会社に入社し、約5年間戸建て住宅の営業マンとして従事しています。
妻と生まれたばかりの娘と愛犬と暮らしており、会社員としての給料だけではなく「何か副業をしなくては!」と考えて、
・InstagramなどのSNS運用
・動画編集
・SES営業
・WiFiの光回線営業
・転職エージェントサービス
など様々な副業を模索している状況です。
最近では、転職エージェントサービスの副業にかなり力を入れていて、
そちらに時間を使っていることが多いです。
色々な経歴の方とお話しするのが、個人的には正確に合っているようで、
その方々の悩みを聞いて転職のサポートをしています!

私自身、はやく安定して稼げる手段を見つけて、ゆとりのある生活を送りたいな~と思っております(笑)
趣味:フットサル、サーフィン
夢:オーロラを見ることと、世界遺産巡りの旅行に行くこと!!

では、早速本日の内容に入っていきます!!

そもそも竹花貴騎って何者なの?

以下、竹花貴騎氏の経歴ですが、

竹花貴騎氏は、平成4年生まれの31歳です。
東京都の東村山市がご出身。

竹花貴騎氏はYouTubeでよく発信をしており、度々垣間見えるのが抜群の英語力。かなりの英語力を身につけられています。
それもそのはず!

竹花さんは中学生時代にメキシコへ、高校生時代には上海へ。
その後、ハワイでの英語留学を経験されています✨

多くの海外経験があるということでした!

中学時代から語学留学出来るって凄いですよね・・・
私自身、海外へのあこがれはあるものの、全く英語が出来ないので羨ましいです。
今後の世界においては、英語は重要になっていますよね。
特に、海外でもビジネス展開を考えていたり、活躍の幅を広げたい方は必須ですよね。

そして、Google日本法人で業務委託を経験した後に、一部上場株式会社SMS、フィリピン子会社SMS Philippine Healthcare Solution Inc.にて新規事業立ち上げメンバーとして参加されます。

SMSでの仕事も立ち上げ、当初は業務委託として働いておられました。
竹花さんは、フィリピンでメディカル領域での新規広告事業立ち上げを経験し、その後、株式会社リクルート住まいカンパニーへ入社します。

不動産領域や住宅領域での新規事業開発室に所属した後、株式会社リクルートホールディングスの戦略企画室に移籍し、海外企業買収などを担当されたそうです。

竹花貴騎の年収と年商は?

気になる竹花貴騎氏の年収は、、、

なんと約26億円と言われています!!
しかもそのうち24億円には、株式や不動産投資は含まれておらず現金のみの収入なんだそう!!

凄過ぎますね、、、

MDSグループの年商が40億円なので、これかなり驚きの利益率なんです。

これにはちゃんとした理由があります

それは、MDSグループが【非上場企業】だから。つまり、竹花貴騎氏がオーナー(株主)だからです。

YouTubeでもお話されていたのですが、株式会社は【株主のものなんです】と。

つまり、この場合は、【株主に利益をもたらす】【株主が喜ぶ】ビジネス、経営をしなければならない。

そんなの嫌だと。「だから僕は株を自分や会社の仲間内でしか持たない」と。それによって【自分のビジネス】が出来る、そして利益も出せるとお話しされていました。

そして、竹花貴騎氏が凄いのは

会社を立ち上げるときの資金が全て現金であること。

つまり、誰かから出資を受けたり借金をしたことがないんです。

これって本当にすごい事です。
完全に自分の力で稼いだお金だけで会社を起こしてきたんですね。

YouTubeでも、「出資してもらう=出資者の為に働かなきゃいけないわけじゃん。で、経営にも口を出される。そんなの絶対嫌だ」と。

さらには、「出資してもらえました!」って言うのはただ、「借金をしました!お金を貸してもらいました!」と言っているのと一緒だと。

自力で成功を掴んだ竹花貴騎氏だからこそ出る言葉だなと感じました。

そして、MDSグループはコストのかからないビジネス展開をしているため、年収がこれだけ上がるんだそうです。

しかも、10億ぐらい稼いでいたときでも竹花氏は一切贅沢をしなかったそう。

それは、収入ではなく配当を得られるようになってから、配当の金額の中だけで贅沢をしようと決めていたからだそうです。

当時、会社の中で竹花氏が1番賃料の安いマンションに暮らしていたんだとか。

いくら稼いでいたとしても、会社はいつどうなるか分からないことと、従業員の方たちを守らなければならない立場と責任感ゆえなんですね。

本当に、配当を得るようになってから贅沢をするようになったそうです。このポリシーを貫かれた姿勢。カッコイイですね。

竹花貴騎の収入の内訳は?

そして話が戻りますが、竹花貴騎氏の収入の内訳はこんな感じです。

◆マーケティングデータサポート事業
◆海外進出事業
◆オンラインサロン事業
◆YouTube収入
◆スポンサー収入
◆代理店の経営事業
◆実店舗運営

かなり沢山の事業を展開されていますね!!

マーケティングデータサポート事業

竹花貴騎さんは、もともと会社員時代にInstagramのマーケティングビジネスで成功しました。今もマーケティングデータサポートの事業は伸び続けており、年商9億円にまで達しています。

データサポートの事業のため利益率も70%と高く、ビジネス単体での収入は6億3,000万円の計算となりました。

海外進出事業(UAEドバイでの国際会計監査法人)

竹花貴騎さんの会社MDSは本拠地をドバイに移しており、そのときに感じた海外移住の不便を解消するビジネスで利益を出しています。

年商は5億円で、利益率は驚異の80%。計算すると、実質の収入は4億円になりました。

オンラインサロン事業

竹花貴騎さんが社員研修で使っていたコンテンツをベースに作られたオンラインサロン「URU」です。

年商は9億円で利益率は70%のビジネスであるため、竹花さんの収入はマーケティングデータサポート事業と同じく6億3,000万円となりました。

竹花貴騎さんのビジネスはほとんどコストがかからないIT系のサービスであるため、高い利益率を誇ります。

Youtube収入

竹花貴騎さんはYouTubeでも積極的にビジネスコンテンツやマインドに関するノウハウを発信しており、チャンネル登録者数は45万人を超える人気ぶりです。

チャンネル登録者数や再生回数から計算すると、推定収益は年間600万円となります。YouTubeは利益率100%のビジネスモデルであるため、竹花貴騎さんの収入もそのまま600万円の計算となりました。

スポンサー収入

竹花貴騎さんが経営するMDSグループはファンドとして投資事業や成果報酬のコンサルも行っており、年商4億円のビジネスに成長しています。

代理店の経営事業

竹花貴騎さんはクラウドスタートアップという代理店ビジネスも展開しており、年商は10億円に達しています。利益率は70%で、竹花貴騎さんの実質の収入は7億円です。

URUに入っていればクラウドスタートアップに無料で加入できるため、高い人気を集めています。

ちなみにURUの生徒の約6割は年収が上がっているみたいです。

まとめ

最後までご覧頂きありがとうございました!
竹花貴騎氏の年収と年商についてまとめてみました。
この記事が少しでも参考になっていたら嬉しいです☆

記事を最後まで読んでくださり、ありがとうございました☆
では、また次回の記事でお会いしましょう!

マデサポを運営する竹花貴騎氏のYouTubeチャンネルはこちら↓

MDSのYouTubeチャンネルはこちら↓

こちらのチャンネルは、これからビジネス展開されたりinstagramで活躍されたい方、成功されたい方は見るのをお勧めします!!


興味がある方は、無料コンサルを受けてみてくださいね★
申し込みはこちらから↓


そして、私自身も竹花貴騎氏【公認切り抜き動画】をUPしております!
こちらではYouTubeショートを利用して、忙しい方も1分以内でサクッと学べるよう編集しておりますので、是非ご覧頂けると嬉しいです↓

そして、ビジネスについて学ばれたい方には社会人の学校ユアユニもオススメです!!

ユアユニのYouTubeチャンネルはこちらからご覧頂けます↓

X(Twitter)もぜひチェックお願い致します!



#収益
#ユアユニ
#マデサポ
#竹花貴騎


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?