リョータ物語

齢40/男【ASD診断済】 手取り月2万円で働く工場勤務。 その時の心情や生活を公開し…

リョータ物語

齢40/男【ASD診断済】 手取り月2万円で働く工場勤務。 その時の心情や生活を公開しています。

マガジン

最近の記事

アニメ「ガールズバンドクライ」好き

    • つまらない仕事で悩むのなら、好きなことを本気で仕事にしてみていい

      絵を描くのが好きだなあ、、、と最近思う。 きっかけの一つとしては、 クラウドワークスの仕事をするのを辞めた。 イラストを描くことは同じなのだけれど、 よくわからないものを描くことが僕は苦手なのだと改めて思う。 漫画やアニメのように原作があって、 キャラクターに性格があって、物語があって それに自分が心が震える。 その結果として「絵を描きてぇ・・・!」と口から出てくる。 それが僕が絵を描く物語の始まりだった。 自分がこれまで漫画を描いたり、イラストを描いてて楽しかった

      • ゲーム控えめ生活

        昨日の記事で書いたようにアプリゲーム沼にハマっていたため、 意識的に切り離してみました。 1週間家に篭りっぱなしで、文字通り、一歩も外に出ていなかったので 冷蔵庫に食材がなく、毎日同じものを食べていました。 流石に限界がきまして、買い物に出かけることができました。 外に出るのが久々すぎて、セルフレジを打つのにも手が震えます。 大人の厳しい世界が(世の中では当たり前のこと)苦手というか、慣れない。 そんな具合で40年生きましたが、少し引きこもると買い物へ行くのさえビビって

        • できないことに囚われてしまう

          ※この記事はとても暗い内容が含まれています。 読んでもらいたいとは思わない記事です。 ですが、公開すると自分が少し報われて元気が出るため公開しています。 よろしくお願いいたします。 なぜ、僕はこんなふうになってしまったんでしょうか。 仕事についていけない挫折があったり 失敗をするのが怖いため、動けなかったり。 その時の気分によって、行動しようと決めていたことが全くできない心理状況になっていたり。 単純なことはできるから、レベル上げゲームなどにハマりやすい。 抜けられない

        アニメ「ガールズバンドクライ」好き

        マガジン

        • イラスト使っていただきました!
          31本

        記事

          生きづらさを何も憂うことはないよ

          こんにちは、リョータです。 ふと昔のアルバイトの様子を思い出しました。 不器用で下手くそで、物覚えも完璧ではない。 そんな自分を乗り越えようと頑張りつづけていた 自分を思い出します。 接客の仕事でレジを担当してた時は 接客のセリフを覚えなきゃいけない仕事でした。 それに、苦手だったのがクレジットカードや図書カードの処理でした。 仕事場では 完璧にこなさないといけない…を握りしめてやっていたもので その緊張感や、仕事の覚えの悪さ、苦手から ミスを連発していました。 僕

          生きづらさを何も憂うことはないよ

          完璧主義と鬱

          こんにちはリョータです。 皆さんは細かいことを気にするタイプでしょうか? そうでもないでしょうか? そんなの自分じゃ判断できないかもしれないですね。。 僕はよく完璧主義だね、、と言われてきました。 おそらくそっちの気があるんだと思います。 細かいことによく気づくので、つい手を入れたくなる。 そんなタイプの人間です。 でも最近は、そんな細かいことしなくても。。という 見方もわかってきました。 職場で一緒に働いてるおじちゃんがそんなタイプだからです。 ゆるいというか、

          完璧主義と鬱

          自己責めのほとんどに意味がない

          フッ・・・・と呼吸するかのように、思いついちゃう自己否定 外で起こるあれこれに反応し、頭で色々考えているうちに いつの間にか、自己否定が始まっているパターンが多い。 知らぬ間に始まっている自己否定。(“一人暴れん坊将軍”と名付けたい) 僕がよくやってる典型的な自己否定のルート。 おそらく、よく使う脳の神経回路からの反応だろうなあ。 ということは、無意識でそうしてることになる。 いわゆる“癖”というやつだ。 意識してないところから、出てくる自己否定には僕にとって何の価

          自己責めのほとんどに意味がない

          幸せであるためには?

          こんにちは、リョータです。 今日は人間が「幸せであるためには?」を考えてみたいと思います。 ※これは完全な自論であり、科学的根拠のないお話です。個人差があります。 最近はすっかりYouTube人間となっていて 四六時中YouTube見てる人みたいになっています。 正直、YouTubeアプリを開いた瞬間にサムネイルがバァーっと出てくるわけですがそれを見て体が拒否反応示すくらいには、YouTubeにどっぷりと浸かっているわけです。 これは行き過ぎた例だと思うんです。

          幸せであるためには?

          5/29

          こんにちは、よく晴れていて気持ちのいい日なので 今日は朝から散歩に行きました。 年齢も重ねたからか、逆流性食道炎で色々体調がおかしいリョータです。 この体調の変化のため、コーヒーは1日一杯にしています。 体温を上げたり、振動で腸を動かすために散歩も毎日行こうと決めています。 今日は天気が良くて散歩しやすかったです。 朝に散歩に行くコツは、朝起きて水を飲んだら着替えて そのまま玄関から出ることです。 机の前で座らないこと。 これがコツでした。 今まで机の前に座った

          【収入がない…】どう考えても、お金には困る

          こんにちはリョータです。 最近、人生プランをたまに考えます。 YouTubeでパン作りの動画を見るのが落ち着くので もしかしたらパン作りという仕事なら、今のうどん工場と同じように続くかもしれない、、と思ったり けれど、僕は両手に腱鞘炎があり、完治することはない怪我を負っています。 常に手を使う作業だし、腰も弱いので重いものを持つ作業は難題となりそう。。 不安はつきものです。 多分週4勤務だとキツイので辞めそう。 週2かな。やっぱり。。 だとすると、A型事業所に通

          【収入がない…】どう考えても、お金には困る

          再生

          素敵

          店前の飾りつけ素敵

          生きている実感が置いてけぼりになっている。

          こんにちは、リョータです。 今回はリョータのカウンセリングブログの会。 つらつら最近感じていることなど書きます。不安! 最近、絵をあまり描かなくなりました。 絵、難しい。。。 上手く描けないし、時間もかかるし、、と考えて腰が重くなります。 ですが、描き始めると楽しくはあります。 それよりもゲームが楽しいのか気になるので ゲームに全力出してます。。 解剖学の本だけ学習しつつ、あとの時間は大体ゲームをして過ごしています。 ゲームはこの前飽きて辞めてたはずのやつで、 やり

          生きている実感が置いてけぼりになっている。

          好きな世界観を生きていい時代

          こんばんはリョータです。 ただいま2024年5月の末、19時の空は赤寄りの青と紫がかっていて心にグッとくる。 この色の空にまつわるいろんな思い出をペラペラと勝手にめくられ思い出してしまうような空だ。 ふと、インスタグラムで空しか描かない画家がいた。 その画家とは若い女性だった。 華奢で線の細い20代女子、後ろ姿美人、 いかにも空を描きそうな、、印象。。 青空だったり、積乱雲が乗っかった空だったり、今日みたいな夕暮れ時の空もあった。 彼女の作品は小さいキャンバスにアク

          好きな世界観を生きていい時代

          【改善してほしい】みんなのフォトギャラリーについて。。

          ブログ記事を書くのにサムネイルの見出しでいつも、綺麗だなと思った写真や記事にあっていると思った絵を使わせていただいています。 グーグル検索から出てきた記事なのですが、こちらの記事ではみんなのフォトギャラリーから画像を使おうと思っても、真っ白な表示がされてしまう件について説明されています。 どうやら画像を使って良いですよ、、と提供している画像クリエイター側が記事に使用して欲しくない人をBANできるようです。 僕にもそういう事例がありまして、使おうと思った写真が真っ白に表示

          【改善してほしい】みんなのフォトギャラリーについて。。

          5/18 夢を持ったキューバの売春婦

          BAPPA SHOTAさんのYouTubeでキューバの貧困問題が語られていた。 ドキュメンタリーで貧困の実態を現地で暮らす人々にインタビューする形で知る。 そこに寄せられている視聴者からのコメントにはキューバの貧困に対する同情からなのか、“涙が流れた”など心優しいコメントにあふれており、素敵な心の持ち主が沢山いらっしゃるのだな、、、と思う反面、自分はキューバで暮らす大学生の売春婦をアタマがよくて、夢を持っていて、生きる気力のある心の元気な人だと感じていた。 つまり全く悲しい

          5/18 夢を持ったキューバの売春婦