ドラスタ | Dragons Stats

データ解析の視点から中日ドラゴンズをサポートするアカウントです。 基本スタッツからちょ…

ドラスタ | Dragons Stats

データ解析の視点から中日ドラゴンズをサポートするアカウントです。 基本スタッツからちょっとマニアックなデータまで、ドラゴンズ特化で発信していきます🐉 ドラゴンズのリーグ優勝・日本一を夢見て、一緒に応援しましょう! *主に日刊スポーツ様から集計したデータを使わせて頂いています。

マガジン

  • 中日ドラゴンズ2024シーズン公式戦分析まとめ

    中日ドラゴンズの2024年公式戦の結果を分析したnoteをまとめたマガジンです。 - 対象: 中日ドラゴンズ2024シーズン公式戦 - 記事数: 143本(予定) - 記事内容: 1試合ごとの分析結果 - 更新頻度: 試合のあった日に(できるだけ)更新 ※まとめてアーカイブしておきたい方のためのファンブックです。 ※ほとんどが無料記事で構成されているので購入の際はご注意ください。

最近の記事

  • 固定された記事

2023 中日ドラゴンズ大反省会 - 打者編

はじめに皆さんこんにちは。ドラスタ | Dragons Stats (@dragons_stats) という名前で中日ドラゴンズの試合データなどを発信しています。プロ野球がより一層面白くなるようなデータを分かりやすい形で提供できるように頑張ります。良かったらぜひフォローして頂けると嬉しいです。 さて、2023年のシーズンが終わりました。我らがドラゴンズは今年も残念な1年になってしまいました。ポジティブなニュースよりもネタみたいなスキャンダルが多く、フラストレーションを溜めて

有料
100
    • 【検証】ドラゴンズ打線、2ストライクからボール振りすぎ説

      皆さんこんにちは。ドラスタ | Dragons Stats (@dragons_stats)です。 ドラゴンズの貧打の原因を探っていくこの企画、今回はボールゾーンのスイング率、いわゆるChase%に関する調査です。 普段ドラゴンズの試合を見ていて、2ストライクに追い込まれた状況で分かりやすいボール球に手を出してしまうシーンをよく見かけます。「これ見逃したらフォアボールなのに…」とモヤモヤしながら見ているファンの方も多いのではないでしょうか。 当然見逃し三振が怖い状況で、

      • 【6/16 ロッテ7-2中日】もうめちゃくちゃや

        皆さんこんにちは。ドラスタ | Dragons Stats (@dragons_stats)です。 6/16 ロッテ戦 [ZOZOマリン] の分析記事です。 データ分析柳裕也のピッチチャート(全投球プロット) 5回4失点、踏ん張り切れずという感じですね。昨日も今日も、先発がギリギリのところで持ちこたえていたところにホームランで一気に崩されるという展開でした。 ストライクゾーン率は50.6%と低めですが、柳の場合はかなりボール球を使うタイプの投手なのでこれぐらいの水準であ

        • 【6/15 ロッテ10-0中日】リリーフ陣お疲れ気味?

          皆さんこんにちは。ドラスタ | Dragons Stats (@dragons_stats)です。 6/15 ロッテ戦 [ZOZOマリン] の分析記事です。 データ分析メヒアのピッチチャート(全投球プロット) フォアボールと自らのエラーをきっかけに失点してしまうなど、もったいない登板でした。チャートを見るとほとんどのボールがゾーンの真ん中より上に位置しています。(メヒアの球質を考慮してストレートをあえて高めに投げ込んでいる可能性もあるので、これが悪いことだと決めつけること

        • 固定された記事

        2023 中日ドラゴンズ大反省会 - 打者編

        マガジン

        • 中日ドラゴンズ2024シーズン公式戦分析まとめ
          55本
          ¥1,000

        記事

          【6/14 ロッテ3-4中日】雑音をかき消す翔Time!

          皆さんこんにちは。ドラスタ | Dragons Stats (@dragons_stats)です。 6/14 ロッテ戦 [ZOZOマリン] の分析記事です。 データ分析涌井秀章のピッチチャート(全投球プロット) 500試合登板おめでとうございます! 残念ながら勝ちは付かなかったものの、6回2失点とナイスピッチングでした!ストレートで抜けるボールがいくつかありましたが、それ以外はよくコントロールされていたように思います。 涌井秀章の球種割合 今日はかなりフォーク多め&

          【6/14 ロッテ3-4中日】雑音をかき消す翔Time!

          エスコンフィールド観戦旅行記

          皆さんこんにちは。ドラスタ | Dragons Stats (@dragons_stats)です。 6/12、13のドラゴンズvsファイターズをエスコンフィールドで観戦してきました。 残念ながら2日とも我らがドラゴンズは負けてしまいましたが、エスコンフィールドは素晴らしい球場だと思ったので写真と共に振り返っていこうと思います。 作りがオシャレコンクリートや天井の配管が剥き出しになっていて、中は少し無骨な印象です。ライブハウスぽさがあるんですかね?野球場ぽくない感じです。

          エスコンフィールド観戦旅行記

          【6/13 日本ハム9-4中日】最高の球場で今日も勝てなかった

          皆さんこんにちは。ドラスタ | Dragons Stats (@dragons_stats)です。 6/13 日本ハム戦 [エスコンフィールド] の分析記事です。 データ分析梅津晃大のピッチチャート(全投球プロット) 結果をみると5.0回4失点、悔しいマウンドになってしまいました。初回に浴びた連打と6回にピンチを作った場面以外は危なげないピッチングだったと思います。最後の打者に与えたフォアボールが本当に痛かったですね…。ストライクゾーン率は53.2%とまずまず。一方で奪空

          【6/13 日本ハム9-4中日】最高の球場で今日も勝てなかった

          【6/12 日本ハム7-0中日】最高の球場でした

          皆さんこんにちは。ドラスタ | Dragons Stats (@dragons_stats)です。 6/12 日本ハム戦 [エスコンフィールド] の分析記事です。 データ分析小笠原慎之介のピッチチャート(全投球プロット) 今日はなんといっても初回。2アウトからの4連打で4失点はもったいなかったですね。初回でほぼ試合が決まってしまいました。ストライクゾーン率は61.6%でかなり高い数値です。ゾーン内で勝負することは悪いことではないと思いますが、今日はそれが裏目に出た形でしょ

          【6/12 日本ハム7-0中日】最高の球場でした

          【6/11 日本ハム0-4中日】完封勝利で上々のスタート!

          皆さんこんにちは。ドラスタ | Dragons Stats (@dragons_stats)です。 6/11 日本ハム戦 [エスコンフィールド] の分析記事です。 データ分析髙橋宏斗のピッチチャート(全投球プロット) 7回無失点、文句なしのピッチングでした! 四死球を3つ与えたものの、ストライクゾーン率は52.8%のまずまずの数値でした。いくつかピンチもありましたが、よく粘って0点に抑えてくれました! 髙橋宏斗のイニング別ストレート球速 今日はほぼいつも通りの高出力

          【6/11 日本ハム0-4中日】完封勝利で上々のスタート!

          ドラゴンズ週間打撃成績ランキング【6/4 ~ 6/9】

          皆さんこんにちは。ドラスタ | Dragons Stats (@dragons_stats)です。交流戦の第2週に活躍した選手は誰だったのか、ランキング形式で見ていきます。 ※10打席以上の選手を集計対象としています。 打率出塁率長打率OPS先週は先々週のような大惨事は免れましたね~!いや~よかった! と安心できるような状態では全くありません。OPS 1.000越えが3人もいるのに先週一週間の1試合平均得点が2点を下回っており、これはこれで大惨事です。今週は調子の良い細

          ドラゴンズ週間打撃成績ランキング【6/4 ~ 6/9】

          【6/9 中日3-1楽天】松葉のナイスピッチで3タテ回避!

          皆さんこんにちは。ドラスタ | Dragons Stats (@dragons_stats)です。 6/9 楽天戦 [バンテリンドーム] の分析記事です。 データ分析松葉貴大のピッチチャート(全投球プロット) 5回1失点、さすがのナイスピッチングでした!ストライクゾーン率は55.2%と比較的高め。全体を通しての被スイング率が34.3%と異常に低かった点が特徴的でした。楽天打線はかなり消極的な攻めだったようです。 松葉貴大のピッチチャート(打撃結果) チャートで見ても楽

          【6/9 中日3-1楽天】松葉のナイスピッチで3タテ回避!

          【6/8 中日2-7楽天】ダブルプレー多すぎ

          皆さんこんにちは。ドラスタ | Dragons Stats (@dragons_stats)です。 6/8 楽天戦 [バンテリンドーム] の分析記事です。 データ分析メヒアのピッチチャート(全投球プロット) 2回の投球が悔やまれますね~。集中打と自らのミスで焦ったのか、その後満塁ホームランを浴びて勝負ありといった感じでした。ストライクゾーン率は49.3と低めで、制球に苦しんでいたことが窺えます。次回登板までに修正が必要ですね。 メヒアのイニング別ストレート球速 試合を

          【6/8 中日2-7楽天】ダブルプレー多すぎ

          【6/7 中日0-2楽天】大瀬良大地ノーヒットノーランおめでとう!

          皆さんこんにちは。ドラスタ | Dragons Stats (@dragons_stats)です。 6/7 楽天戦 [バンテリンドーム] の分析記事です。 データ分析涌井秀章のピッチチャート(全投球プロット) 立ち上がりに少しバタつきましたが、終わってみれば7回2失点。HQSの見事なピッチングでした。ストライクゾーン率は63.1%と非常に高い水準でした。チャートを見ると、球種ごとにプロットがかなりまとまっており、今日は理想形に近いコマンドだったのではないでしょうか。 涌

          【6/7 中日0-2楽天】大瀬良大地ノーヒットノーランおめでとう!

          【6/6 中日3-0ソフトバンク】完封勝利で一矢報いる!

          皆さんこんにちは。ドラスタ | Dragons Stats (@dragons_stats)です。 6/6 ソフトバンク戦 [バンテリンドーム] の分析記事です。 データ分析柳裕也のピッチチャート(全投球プロット) 5.2回無失点、素晴らしい投球でした!もう少しいけた気もしますが、まあ勝ったのでヨシ!です。 ピッチチャートを見ると、ゾーン内のボールが真ん中付近に集まっているのが特徴的です。これまでの柳のピッチチャートとは少し違う景色に見えます。 一方、ストライクゾーン

          【6/6 中日3-0ソフトバンク】完封勝利で一矢報いる!

          【6/5 中日1-5ソフトバンク】まだラスボスに挑んではいけなかったのかもしれない

          この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

          【6/5 中日1-5ソフトバンク】まだラスボスに挑んではいけなかったのかもしれない

          マガジン限定

          【6/4 中日2-3ソフトバンク】ラスボスとも戦えることは示したぞ...!

          この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

          【6/4 中日2-3ソフトバンク】ラスボスとも戦えることは示したぞ...!

          マガジン限定