マガジンのカバー画像

ジェンダーを学ぼう

7
ジェンダーギャップ(男女格差)について、まずは知ることから始めよう。
運営しているクリエイター

記事一覧

介護とジェンダー

ジェンダー勉強会をオンラインでやっていますが、次回は5回目、テーマは「介護とジェンダー」…

男尊女卑意識も変えてゆけるかもしれない

告白すると、私の夫はゴリゴリの男尊女卑だった。 私も全然そのことに気づいてなくて、結婚生…

在宅での仕事と家事問題

フリーランスになって、家のことが余計に目に入るようになったとはいえ、なんかおかしい、忙し…

私たちと地続きの問題 映画「遠いところ」

沖縄を舞台にした女性の貧困、暴力、仕事、過酷な社会時の現実を描いた 「遠いところ」が福岡…

ブックレビュー「凍りついた女」

アニー・エルノー著「凍りついた女」読了。 私は読者でありながらまるで自分自身を追体験して…

国際女性デー

今日は国際女性デーです。 2023年のテーマは、Embrace Equity(公平性を愛そう)。 それにあ…

ジェンダーデザイン・コンテスト最優秀賞受賞しました

第2回「写真とことば」ジェンダーデザイン・コンテスト 2022年11月3日、2次審査でプレゼンし、最優秀賞をいただきました! 主催:福岡市 九州大学芸術工学研究院 社会包摂デザイン・イニシアティブ 福岡市男女共同参画推進センターアミカス プレゼンテーションで述べましたこの作品の趣旨は以下の通りです。 ↓ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー この写真は、20年前の私と息子です。 この文字は、私が、仕事を探していた時に すべて、実際に面接官に言われた