お題

#おすすめ家電

「想像以上に便利だった」「家事がたのしくなった」。そんな、あなたのおすすめの家電製品を教えてください!

急上昇の記事一覧

Toffyからとってもスマートなホットプレートが発売!

おはようございます、某★大手家電量販店Tenchoです。今回はToffyからとってもスマートなホットプレート「Toffy スリムグリルプレート K-GP2」が発売したので、ご紹介をさせていただきたいと思います! BALMUDAさんとかでもこういうタイプの高級なホットプレートはありましたが、このぐらいのお手頃な価格で出してくるあたりがすごく良いですね! 記事が気に入ったという方は是非『スキ』『コメント』『フォロー』をお願いします!フォローしていただいた方へは必ずフォローバッ

スキ
20

Bluetooth非対応の本体でBluetoothの周辺機器を使いたい!

おはようございます、某★大手家電量販店Tenchoです!今回はBluetooth非対応の本体でBluetoothの周辺機器を使う場合どうすれば良いのか?という記事を書いていきたいと思います。 そもそもBluetoothって何か?という基礎の部分から書いていこうと思うので、Bluetoothの事詳しくないという方も、この記事を読んで是非便利なBluetoothを使っていただけると嬉しいです♪ 記事が気に入ったという方は是非『スキ』『コメント』『フォロー』をお願いします!フォ

スキ
36

【2024年6月②】Apple最新情報まとめ

おはようございます、某★大手家電量販店Tenchoです!ちょっとハイペースですが、今回はAppleの最新情報をまとめていきたいと思います! 裏事情を話すと今Tenchoは下書き削減月間に入っていまして・・・。 あとはお察しくださいwww 記事が気に入ったという方は是非『スキ』『コメント』『フォロー』をお願いします!フォローしていただいた方へは必ずフォローバックにお伺いさせていただきます! さあそれでは、はじまりはじまり~。 ①アップル、次期「AirTag」を開発中。2

スキ
45

シン・掃除機!

先日上記のような記事を書きまして、いろんな方にご心配頂きました。 夫曰く「電化製品はいつも同時期に壊れる」とのことでした。 ちなみに掃除機と同時に壊れたのは音波歯ブラシです。 関連性は無いと思うがな! 音波歯ブラシはともかく掃除機は早急に手に入れないと大変なので、先週の日曜(夫の誕生日)に購入してきました。 マキタがいいとか、シャークだとかいろいろ言ってたんですが、結局アイリスオーヤマさんのになりました。 決め手はスタンド充電式、コンパクト、ハンディモップ付き、見た目が

スキ
17

Nothing Phone(2a)にめちゃくちゃオシャレな限定の新色が登場!

おはようございます、某★大手家電量販店Tenchoです!今回はTenchoが以前からオススメしているNothing Technologyからめちゃくちゃクール(言い方古い?w)なスマートフォンが発表されたので、ご紹介させていただこうと思います。 今回発売されるのは既発のNothing Phone(2a)の限定カラーで、Special Editionとして発売されます。どんなカラーなのかめちゃくちゃ楽しみですね。 記事が気に入ったという方は是非『スキ』『コメント』『フォロー

スキ
46

Tenchoのテレビまわり環境〜最高じゃないけど、大好き〜

おはようございます、某★大手家電量販店Tenchoです。今回はCollaboration Crewのコラボ記事第二弾として『あなたの持っている家電製品のお気に入りベスト1を教えて』をテーマに記事を書いていきたいと思います。 第二弾の企画についてはこちらの記事でご紹介させていただいております。今からの参加もできますので、興味のある方は是非共同運営マガジン『Collaboration Crew』へのご参加もお待ちしております! コラボ記事なのでお先にハッシュタグの方を失礼しま

スキ
36

文房具総選挙2024受賞文具で特に気になる文具集めてみた!

おはようございます、某★大手家電量販店Tenchoです!今回はTenchoもあまり今まで注目した事がなかったのですが、GetNaviさんが主催する『文房具総選挙2024』に選ばれた文具でTenchoが気になった文具をご紹介させていただこうと思います! 調べてみたらめちゃくちゃアイディア満載な文具がたくさんあるんです!みなさんと少しでも共有できたら嬉しいです!このデジタルの時代だからこそ逆に魅力的だと思える製品がたくさん! 記事が気に入ったという方は是非『スキ』『コメント』

スキ
54

7万円以下なのに性能がエグいハイスペック激安ミニPCの話

私は日頃投資家として活動しています。 中長期投資家なので、3つも4つもモニターつけて、要塞みたいな環境を整えているわけではありません。 基本的にモニターは32インチの1枚だけで十分です。 ただ、YouTubeなどもやっている関係で、PCはある程度高性能なものがほしいと考えています。 しかし、お金はかけたくない! そこでたどり着いたのが、ミニPCというジャンルです。 GMK tekという無名のメーカーが作っているPCなので、最初はかなり疑っていたのですが、この1年間使っ

スキ
6

山善から脱着式バッテリーのコンセプト家電「ELEIN」発売!

おはようございます、某★大手家電量販店Tenchoです!今回は山善さんから面白い家電製品が発表されたので、そちらのご紹介をしていきたいと思います! 今回山善さんが発表したのは、脱着式バッテリーを活用して色々な家電製品でバッテリーを共有できるコンセプト家電シリーズ「ELEIN」です。どんなラインナップがあって、どんな活用法があるのか。今回は「ELEIN」の魅力に迫っていきたいと思います。 記事が気に入ったという方は是非『スキ』『コメント』『フォロー』をお願いします!フォロー

スキ
26

乙4:クロロベンゼンの性質💗 特徴的臭気、無色の液体 比重:約1.1(水より重い) 沸点:132℃ 引火点:約28度 発火点:約464℃ 燃焼範囲:約1.3~10vol% 蒸気比重:3.9>1より大きいため低所に滞留 ✅非水溶性 ⇒アルコール、エーテルなどに溶ける

スキ
24

【2024年6月】Tenchoおすすめ『ちょっと気になる商品』集めてみた。

おはようございます、某★大手家電量販店Tenchoです!今回は恒例シリーズとなりました「Tenchoおすすめ『ちょっと気になる商品』集めてみた。」をやっていきたいと思います。今回はどんな製品が飛び出すのか?!楽しみですねー。 今回のタイトル画像は花火にしてみました。前回に引き続き夏を感じてくれたら嬉しいです。 記事が気に入ったという方は是非『スキ』『コメント』『フォロー』をお願いします!フォローしていただいた方へは必ずフォローバックにお伺いさせていただきます! さあそれ

スキ
28

いよいよ発表間近か?!Nintendo Switch「2」に関する情報まとめ

おはようございます、某★大手家電量販店Tenchoです!今回はいよいよ発表間近かと思われる「Nintendo Switch」の後継機に関するニュースをまとめていきたいと思います! もう発売から丸7年が経過しみなさまに愛されてきたNintendo Switchですが、今年の年末から来年にかけて後継機が出るのではないかという噂があります。今回はそんな最新情報を余すこと無くご紹介していきたいと思います! 記事が気に入ったという方は是非『スキ』『コメント』『フォロー』をお願いしま

スキ
30

大人気ゴリラシリーズ最新作『ゴリラのひとつき』発売!

おはようございます、某★大手家電量販店Tenchoです!今回はTenchoの中では大ヒット商品の「ゴリラのひとつかみ」の最新作(っていうとなんか映画みたいだけどw)、「ゴリラのひとつき」が発表されましたので、そちらを記事にしていきたいと思います! 前回の「ゴリラのひとつかみ」の記事についてはこちらをご覧いただければ嬉しいです。 記事が気に入ったという方は是非『スキ』『コメント』『フォロー』をお願いします!フォローしていただいた方へは必ずフォローバックにお伺いさせていただき

スキ
29

みんな大好きAnkerから「ケーブルが●●●になるモバイルバッテリー」発売!

おはようございます、某★大手家電量販店Tenchoです!今回はANKERさんから発売された「Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)」についての記事を書いていきたいと思います。 このモバイルバッテリーはみなさんがモバイルバッテリーに対して持っている「ある不満」を解消してくれる製品なのです。 記事が気に入ったという方は是非『スキ』『コメント』『フォロー』をお願いします!フォローしていただいた方へは必ずフォローバックにお伺いさせていただきます!

スキ
40

【2024年6月】Apple最新情報まとめ

おはようございます、某★大手家電量販店Tenchoです!早いもので今年ももう半分を迎えようとしていますが、みなさんはどうお過ごしでしょうか。今回はまた溜まりに溜まってきたAppleの最新情報のまとめ記事を書いていきたいと思います! 記事が気に入ったという方は是非『スキ』『コメント』『フォロー』をお願いします!フォローしていただいた方へは必ずフォローバックにお伺いさせていただきます! さあそれでは、はじまりはじまり~。 ①アップル、生成AI搭載の新型「Siri」を6月のW

スキ
41

自宅のスマートホーム化は、在宅介護がきっかけ

母の在宅介護を機に、自宅にいくつかのスマートデバイス(IoT機器)を導入しました。 スマートホーム化で在宅介護を少し楽にしようというお話です。 導入したことで安心と利便性を得られたので、自宅で介護をされている方の参考になれば幸いです。 用語解説(AIで解説)話を進める前に用語解説からしておきましょう。 用語解説については、Googleの生成AI「Gemini」さんにやってもらいました(以下引用部分) ある程度わかる方は飛ばしても大丈夫です。 スマートデバイスとスマートホー

スキ
41

新時代のスマートデバイスはこれで決まり!「スマートリング」の記事をまとめてみた。

おはようございます、某★大手家電量販店Tenchoです!今回はスマートウォッチに続く次世代のスマートデバイス「スマートリング」に関する記事を書いていきたいと思います。 記事が気に入ったという方は是非『スキ』『コメント』『フォロー』をお願いします!フォローしていただいた方へは必ずフォローバックにお伺いさせていただきます! さあそれでは、はじまりはじまり~。 スマートリングってどんなもの?スマートリングというのは、まあみなさんももうご存知かもしれませんが、指輪の形をした新しい

スキ
42

自宅Wi-Fiが遅い!繋がらない!は、3つのステップで環境チェック

数年前、夜になるとどうしてもWi-Fiの速度が遅くなって、PrimeビデオやYouTubeの再生が途切れてしまうことが頻発していました。 その時の改善させた方法をお伝えします。 同じような現象で悩まれている方は試してみる価値がありますよ。 光回線の速度は速いのに、夜になると遅くなるこの現象は就寝前のリラックスタイムに起きることが多く、Wi−Fi接続のiPadを使おうとして全然繋がらなかったり、急に遅くなったりしたことで気づきました。 当初は無線ルータの再起動をしたり、光

スキ
18

【レビュー】SwitchBot スイッチボット スイッチ ボタンに適用 指ロボット

なぜSwitchBotを選んだのか日常生活の中で、ちょっとした操作を自動化できたら便利だと思ったことはありませんか?例えば、朝起きてすぐにコーヒーメーカーをオンにしたり、外出前に電気を消したり。そんな時に役立つのが、SwitchBot スイッチボットです。この小さなデバイスは、スマートホームの一部として、様々なボタンを遠隔操作できるようにします。今回は、このSwitchBot スイッチボットの魅力について紹介します。 製品概要主な特徴 サイズ: コンパクトで設置が簡単

スキ
8

【2024年5月②】Tenchoおすすめ『ちょっと気になる商品』集めてみた。

おはようございます、某★大手家電量販店Tenchoです。今回は人気コーナーのTenchoおすすめ『ちょっと気になる商品』集めてみた。をやっていきたいと思います。 タイトル画像も夏っぽい雰囲気を出してみましたwww 今回もTenchoがちょっと気になる15アイテムをピックアップしてみなさまにご紹介していきたいと思います! 記事が気に入ったという方は是非『スキ』『コメント』『フォロー』をお願いします!フォローしていただいた方へは必ずフォローバックにお伺いさせていただきます!

スキ
50