女王まりか

理科知識を使って、かつかつ生きてます。理科は生活手段。 noteには、自作小説とエッセ…

女王まりか

理科知識を使って、かつかつ生きてます。理科は生活手段。 noteには、自作小説とエッセイを投稿してます。近い趣味の方との意見交換を求めてます!

マガジン

  • お気に入り記事7(他人様)

    他のnoterさんの記事で特に印象深いものを、20本でひとまとめにしています。これに入れるということは、スキ10個分くらい意味です。

  • 叶とわ子・外伝

    pekomoguさん原作の『心の雛』のスピンオフ的な作品で、原作の第19話と最終話の間を描いた作品です。主人公は叶とわ子です。

  • 女王まりかのつれづれぐさ

    不定期かつ気ままに、思ったことを書いたものです。半分、自己紹介です。 これを通じて私がどういう奴なのか、読み取って頂けたら…。

  • いじめ・パワハラ系

    私の性格がアレなので、お気に入り記事(他人様)からこういうネタのものを移しました。

  • 社員戦隊ホウセキV(本編)

    異星・ジュエランドからもたらされた『五色のイマージュエル』に選ばれた五人の若手社員が、『弱者救済結社・ニクシム』の進攻から地球を守る為に立ち上がった! 煽り文句はこんな感じですが、実態はどうでしょうね?

最近の記事

  • 固定された記事

女王まりかについて

どーもー! 女王まりかです⭐️ 今更ながら、自己紹介です。私はnoteに自作小説とエッセイ的なものを投稿している妖しい者です。 女王を付けてる理由は、先輩noterの方に『まりか』さんがいて、キャラ被りを防ぐ為です。で、アラビア語で女王を『マリカ』というので、この名前にしました。つまり、『マリカまりか』または『女王女王』という変で痛い名前です。 よくツッコまれるので、解説しました。 過去に投稿した記事は、以下のリンクから閲覧できます

    • 叶とわ子・外伝/第一話;改心

      #創作大賞2024 #ファンタジー小説部門 あらすじ 【心の雛】の原作マガジン https://note.com/pekomogu/m/me0868ad877bd 「一歩間違えたら、取り返しのつかないことになってたわね…」  あの日、奥野心の医院を後にした叶とわ子は、帰路の途中で今日の自分の行動を振り返り、秘書の運転する車の中で、溜め息を吐くように呟いた。  その言葉を拾った秘書は、信号待ちの際にルームミラーで後部座席の叶の表情を確認し、鏡越しに心配そうな視線を向けた。

      • 女王まりかのつれづれぐさ/第三十四回;過分数じゃないよ

        どーもー⭐️ 女王まりかです😉 今回は、小学生のお子様のいらっしゃる方には必見(?)の内容です😌 どんな内容? とにかく、始めますよ! 第三十四回;過分数じゃないよ まずタイトルですが、これはアメブロなどで散見されるものです。 だいたい、こんな感じで書かれてますね😔 初めから言っておきますけどね😅 十中八九、記憶違いです! ずっと仮分数です! 過分数なんて書かれてた時期は、十中八九あ

        • 社員戦隊ホウセキ V/第53話;救済すべき星

          前回  念力ゾウオと念力ヅメガの敗北を見届けた後、ゲジョーは小惑星に帰還した。  そして理不尽にも念力ゾウオに負わされた傷をマダムに治療されながら、考えていた。念力ゾウオに襲われた自分に寄り添った光里に、マダムに似た雰囲気を感じたことについて。 (あいつがマダムと同じくらい慈悲深いとでも言うのか? 邪悪な地球人がか!?)  ゲジョーは過去の記憶を掘り起こし、地球人について考え始めていた。  去年の地球で調査を振り返っていたゲジョーは、少しずつ表情が険しくなっていた。

        • 固定された記事

        女王まりかについて

        マガジン

        • お気に入り記事7(他人様)
          18本
        • 叶とわ子・外伝
          1本
        • 女王まりかのつれづれぐさ
          35本
        • いじめ・パワハラ系
          15本
        • 社員戦隊ホウセキV(本編)
          54本
        • お気に入り記事6(他人様)
          20本

        記事

          社員戦隊ホウセキ V/第52話;腑に落ちないこと

          前回 「実業団陸上連盟に【ニクシム出現の際の対応】を検討して貰うように、社長に頼む」と光里に宣言した十縷は、五月四日の火曜日、寿得神社の境内にある先代社長夫妻の住居にて、その旨を愛作に伝えた。  会話の勢いで、十縷は愛作にこのことを訊ねた。 「ニクシムに籍を置く、ジュエランド王家出身のマ・ツ・ザイカとか何者なのか?」  問われた途端、愛作も妻の花枝も、明確に表情を曇らせた。 「マ・ツ・ザイガは、マ・カ・リヨモの父、先のジュエランド王であるマ・スラオンの弟。つまり、マ・

          社員戦隊ホウセキ V/第52話;腑に落ちないこと

          社員戦隊ホウセキV/第51話;伝えるべきこと、訊きたかったこと

          前回  念力ゾウオ、念力ヅメガを撃破した翌日、五月四日の火曜日。  十縷はいつも通り五時起きで、和都との自主トレに臨んだ。そして寮の食堂が開く頃に自主トレを終え、食堂に一番乗りする。  朝食の場で十縷は和都に訊ねた。 「ワットさんが祐徳先生に反対しなかったの、正直意外です。 “ 師匠と杯を酌み交わすのは、弟子の務めですから ” とか祐徳先生が言った時、ワットさんなら “ 姐さん、大概にしてください! ” とか言い出すかと思ったんですけど」  問われた和都は、

          社員戦隊ホウセキV/第51話;伝えるべきこと、訊きたかったこと

          ホウセキ V の解説6;花英拳について

          皆様方、はじめまして。 伊達武義と申します。 私のことはご存知ありませんよね? 簡単に自己紹介しますと、私は祐徳伊禰に花英拳を教えた、伊禰の師匠です。 本編ではまだ出番が無いので、先行登場になりますね。 この度、作者から花英拳の説明をして欲しいと頼まれ、このコーナーを担当することになりました。 以下の内容で話を進めますので、お付き合い頂けたらと思います。 1、花英拳の沿革 時は戦国の乱世、名の知れない忍軍が編み

          ホウセキ V の解説6;花英拳について

          女王まりかのつれづれぐさ/第三十三回;血液を医療資源として奪われる動物

          どーもー⭐️ 女王まりかです😉 この度はあるnote小説を紹介しつつ、理科ネタの話をしていきます😆 こちらです! 『心の雛』全20話です😃 私、作者のpekomoguさんから、この作品の外伝を書く許可を頂いてるんです😁 ですから皆さん、私が外伝を書く前までに、本家の方を読んでおいてくださいね⭐️ 第三十三回;血液を医療資源として奪われる動物  まずはpekomoguさんの作品『心の雛』の設定をざっくり紹介します。  フ

          女王まりかのつれづれぐさ/第三十三回;血液を医療資源として奪われる動物

          今後の予定 6/4(火)お休み 6/5(水)つれづれぐさ第三十三回 6/6(木)~6/8(土)ホウセキV 6/9(日)お休み 6/10(月)つれづれぐさ第三十四回 6/11(火)新作の短編 6/12(水)お休み 6/13(木)~ホウセキV こんな感じで進行していきます🙇‍♀️

          今後の予定 6/4(火)お休み 6/5(水)つれづれぐさ第三十三回 6/6(木)~6/8(土)ホウセキV 6/9(日)お休み 6/10(月)つれづれぐさ第三十四回 6/11(火)新作の短編 6/12(水)お休み 6/13(木)~ホウセキV こんな感じで進行していきます🙇‍♀️

          社員戦隊ホウセキ V/第50話;残ったのは雑感

          前回  五月三日の月曜日、香洛苑遊園地で猛威を振るった念力ゾウオは、ホウセキ V に撃破された。  念力ゾウオは自分を救おうとしようとしたゲジョーを負傷させ、その行為でレッドを激怒させてしまったのが痛かった。  地球から遠く離れた小惑星、ニクシム神の祭壇のある部屋にて、ニクシムの三将軍は銅鏡に映し出す映像で念力ゾウオの敗北を知った。 「この程度か、念力ゾウオ。まあ、想造力や憎心力の無いヤツしか動かせないショボいあの技じゃあ、ザコしか殺せんわな」  スケイリーは嬉しそう

          社員戦隊ホウセキ V/第50話;残ったのは雑感

          社員戦隊ホウセキ V/第49話;唐突で意外な展開

          前回  日本実業団陸上大会が開催され、新杜宝飾が春の即売会を催していたGWに、念力ゾウオは出現した。一回目は五月二日の日曜日の午後三時頃、二回目は五月三日の月曜日の正午頃に。  ホウセキV は念力ゾウオの暴挙を阻止するべく、出撃した。  香洛苑遊園地ではリヨモが送ってきた映像の通り、念力ゾウオが休日を満喫する人々に牙を剥いていた。行楽日和は一転、完全たる惨状と化していた。  猛威の前に多くの人々が逃げ惑う中、一人の清掃スタッフだけは逃げる素振りを全く見せず、念力ゾウオ

          社員戦隊ホウセキ V/第49話;唐突で意外な展開

          社員戦隊ホウセキ V/第48話;GWの特訓

          前回  五月二日の日曜日の夜、取り逃がした念力ゾウオを撃破する為、光里と十縷は自主トレに臨んだ。  その翌日、五月三日の月曜日、この二人に伊禰と和都も加えて、より本腰を入れた念力ゾウオ攻略の訓練が行われることとなった。 「俺はお前をぶん投げるから、お前は空中で曲がる弾丸を俺に撃て。“念力ゾウオが人間を飛ばせたら”っていう想定の訓練だ。念力に捕まって放り投げられたって設定で、お前は俺を念力ゾウオだと思って撃て」  和都=イエローが具体的な内容を語ったのは、変身をした直後だ

          社員戦隊ホウセキ V/第48話;GWの特訓

          社員戦隊ホウセキ V/第47話;支え合うこと

          前回  五月二日の日曜日、出現した念力ゾウオをホウセキ V は取り逃がした。  出撃よりも大会を優先してしまった光里はその選択を悔いて涙したものの、十縷と話し合うことで気持ちが整理できた。  その夜、光里と十縷は念力ゾウオを攻略する為に、二人だけで自主トレに臨んだ。  レッドとグリーンの自主トレの様子を、ひっそりと木の陰から覗いている者が居た。リヨモだ。 トルコ石の能面のような顔は微動だりしないが、耳鳴りのような音を鳴らし続けている。そしてグリーンに弾が当たると、思

          社員戦隊ホウセキ V/第47話;支え合うこと

          社員戦隊ホウセキ V/第46話;三足目の草鞋

          前回  副社長の一行と別れた後、十縷と光里の間にどんな進展があったのか? 懺悔を続ける光里と、励ました方に悩む十縷という構図は、暫く変わらなかった。  ところで、光里の問題にリヨモが無関係でいる筈が無かった。 『リヨモです。状況はだいたい把握しています。光里ちゃん、ごめんなさい』  光里のブレスが緑の光を放ちながら腕時計の擬態を解き、リヨモの声を伝えてきた。 『来年の五輪で金メダルを取って欲しいなどと、ワタクシが言ったばかりに……。だから光里ちゃんを悩ませて、苦しめ

          社員戦隊ホウセキ V/第46話;三足目の草鞋

          社員戦隊ホウセキ V/第45話;それぞれの役割

          前回 五月二日の日曜日、光里は出現した念力ゾウオとの戦闘より、日本実業団陸上大会の女子100 m走の決勝への出場を優先した。  結果、ホウセキ Vは念力ゾウオを撃破できなかった。  ジレンマの末に光里が採った選択肢は誤りだったのか? 帰路の途中、唐突に光里は号泣し始めた。  千秋の車と別れた十縷のサイドカーは、公営の公園に到着した。ここは十縷が大学時代に、写生などで何度か訪れた場所である。池とそれを囲む造成林という構図は、見栄え良い風景だ。  池の畔の駐車場にサイ

          社員戦隊ホウセキ V/第45話;それぞれの役割

          社員戦隊ホウセキ V/第44話;何が最適解だったのか?

          前回  五月二日の日曜日、光里は出現した念力ゾウオとの戦闘より、日本実業団陸上大会の女子100 m走の決勝への出場を優先した。  結果、ホウセキ Vは念力ゾウオを撃破できず、和都は光里の選択を責め、そんな和都に伊禰が怒り…。この言い争いは時雨によって鎮圧されたが、場の雰囲気は澱んでしまった。 「喧嘩は治まったかしら? そんなトコで突っ立ってないで、帰るわよ」  時雨によって小競り合いが鎮圧された後、この場に副社長の社林千秋が姿を見せた。  喧嘩を千秋に見られたの

          社員戦隊ホウセキ V/第44話;何が最適解だったのか?