Shinさん/人生逓増モノガタリ

自分の人生を上手くいきたい/今から変わり続け、やりたい事で次のステージを目指す/日々の…

Shinさん/人生逓増モノガタリ

自分の人生を上手くいきたい/今から変わり続け、やりたい事で次のステージを目指す/日々の気づきを描き始めます

最近の記事

数字への関わり_240619_#347

▼近年、レジの人 が少なくなっていますよね。 無人化でそこの費用を、別に回すという意味もあるのでしょう。 しかし店の人とのやりとりが無くなるのは、寂しい気がします。 ▼学生の頃、そのレジのバイトをしていました。 当時はまだ男性のレジ打ちが少なく、最初3人いたのですが、 パートのおばさんに、私を含め全員をとてもかわいがってもらいました。 (笑) バレンタインの時にイチゴを買ってもらったり、みんなで飲み会に行ったり。 ただ、忙しい時はものすごく大変で、特にクリスマス

    • それでも、へこたれない_240618_#346

      ▼それでもへこたれない。 先日研修で、グループ討議をして発表する機会がありました。 現状を分析し、なりたい未来を予測し、そこにいたるまでに何をしなければならないのか。 それらを纏めて、みんなの前で発表するという流れ。 順番に変わりながら発表をしていくというものでした。 ▼普段、ルーティン作業ばかりだと、このように全く違う脳みそを使うとき、とても緊張します。 やっぱり、突然そのような場所に上がると、声がでないし上がりっぱなしになります。 しかし、その時になってもど

      • 身体で学ぶ_240617_#345

        ▼進学について。 昔と違い、今の方が厳しいのでしょうか。 自分の頃はそんなに、進学で悩みはしませんでした ▼当時、暗記は得意でそれだけで勉強はなんとかなっていた様子でした。 だから自分の場合応用は全くダメで、今振り返っても  応用力≒考える力  があったとは思えません。 そしてその頃は、生徒を学力が均等になるよう各校に振り分けるような進学の仕方でした。 試験はあったものの、内申点と試験と評価して振り分けている印象です。 ▼私の場合、新しくできたばかりの高校を

        • 髪を切ってもらうこと_240616_#344

          ▼久しぶりに散髪に行きました。 その店は3月で先代夫婦が引退されてしまい、今は若い夫婦が引き継がれています。 何十年と通い続けている店なので、新しく探すのも面倒と思い、やはり通い慣れた店に足が向いてしまいます。 しかし、新しい夫婦がされているので、やはり雰囲気は今までと異なっています。 ▼先代と比べて技術が劣るとか、そういう違いはあまりわかりません。 しかし、先代がハサミ1本で何度も何度もカットを繰り返していた動きと比べると、今はバリカンや電動の器具を多用されている

        数字への関わり_240619_#347

          巣づくりの季節_240615_#343

          ▼つばめが今年もやってきました。 我が家の玄関出たすぐ上のタレ壁内側に、2匹のツバメがじっとこちらを睨んで警戒しています。 『めっちゃお腹大きいねんで』と、子供が嬉しそうに説明してくれたその日、下を見ると、藁が散らばっていました。 『巣作るの、下手くそやねん』と子供がバッさり言います。 しかし、垂直の壁に側面から藁と田んぼの土で固められた、半すりばち状の住まいを見ると、簡単には作れないと思うんですよね。 むしろ凄すぎると思います。 ▼今年は数年前の巣を、補修・改修

          巣づくりの季節_240615_#343

          探している時間_240614_#342

          ▼最近、無くしものを探すことが多い。 どこに置いたかわからず、探している。 良いように考えれば、今までと異なる行動を始めているので、意識が現在から離れてしまいやすいためだろうか。 ▼時間を効率よく使うために、移動の時間や、探し物の時間を、まず減らしていくことに取り組むことを、よく聞きます。 いわゆる “ ムダ “ を省いていき、極力意味のある行動に、自分の時間を費やしていくことですよね。 ▼先日証明書が切れていることに気づいた。 既に、切り替わった新しい証明書は届

          探している時間_240614_#342

          伝わらないもの_240613_#341

          ▼伝わらない。 人に何かを伝えようとするのは難しい。 ▼依頼する場合、それなりの気遣いをしてほしいと思うのです。 しかし、理由をつけて対応を嫌がる。 依頼元のことだけを考えており、相手のことは想像がつかない様子。 そこで、説明を加えるが、なぜ問題としているのかが理解出来ない。 ▼自分の常識は、他人の非常識   と云います。  それだけ、自分の言い分は通用しない  ものだと理解する必要があります。 ▼自分で出来るだけするから、あなたもやってよ といった思いで

          伝わらないもの_240613_#341

          やりたいことで埋めていく_240612_#340

          ▼今日は創業支援について、関係機関に相談。 要件があって、1か月以上かつ4回以上の事業を受講し、各分野の知識取得が必要とのことでした。 なるべく早く進めたかったのですが、受講可能日も既に決まっており、予約も埋まっているので中々、進めそうにない様子です。 4回慌てて受講すれば、最短で1ヶ月かからないのに、それでは要件を満たさずダメとのこと。 仕方なしに、空いているところで予約を埋めました。 ▼今のところ最短で、8月初旬の完了予定。 2ヶ月ほど先延ばしになってしまう様

          やりたいことで埋めていく_240612_#340

          かたづけたい目標_240611_#339

          ▼日常の業務では、どうも変化を恐れてばかりいる気がします。 ルーティンワークの中で新しいことを取り入れようとすると、手間がかかるし面倒だと思い、直ぐに今までのやり方でこなし消化しようとしています。 ▼しかしそれでは、変化の波に乗れない。 私が過去にこれだと思い、問題解決を勉強した先生の言葉です。 リスクを取るのはしんどい道だが、ノーリスクは楽な道で衰退につながる と説明されています。 ▼耳が痛い言葉ですが、本当にそうなんですよね。 面倒だなぁとおもいつつ新しいこ

          かたづけたい目標_240611_#339

          将来について考えてみる_240610_#338

          ▼研修でほぼ一日を過ごしました。 自分が働いている環境を理解し、何をすべきかを考える時間。 その中で、人口ピラミッドを確認しました。 日本を見て、海外の国を見て。 同じ先進国でも、日本のように先細りでない国も多々あり、何が違うのか知りたくなりました。 ▼日本は、国を維持する出生率も2以下となり、  労働人口も維持できず、先行きやばい様子  だとか。。。  人ごとのように思っていましたが、将来自分の子供が背負うことを考えると、 未来にも関心を持たざるをえません。

          将来について考えてみる_240610_#338

          思いやること_240609_#337

          ▼久しぶりの父との会話。 面会時間は短時間で、休日は月2回だけと限られており、その中で家計の報告や進めている内容の話しをすると、あっという間に終わってしまいます。 そんな中、ひさしぶりに父自身の状況に絞って話をすることができました。 ▼なかなか治らない痛みに、あきらめの様子も伺えるが、何とかしてやれればと思うのですが。。。 ちょうど面談のあとに、ケア計画をしてもらっている人と会えたので、再度相談してみました。 結果、客観的には異常がなく、あとはリハビリに時間をかけて

          思いやること_240609_#337

          どれを選ぶか_240608_#336

          ▼起業に向け、税理士さんから紹介していただいた司法書士さんと面談することになり、お会いしてきました。 本を読んだり、ネットの情報を集めながら、進めようとしているのですが、その中で自分に最適な手段を選ぼうとしています。 自分が集めた情報では、登録にあたり代行を依頼するなら税理士さんが安い とあったので、ネットで税理士さんを紹介してもらいお会いしてみると、 『税理士では対応できないので、司法書士さん紹介しましょうか?』 とのことでした。 恥ずかしい想いをしましたが、せっか

          どれを選ぶか_240608_#336

          久々の会食_240607_#335

          昨日は、飲み会に参加してきました。 平日でしたが、久しぶりのセミナー仲間との会食ということもあり、楽しみにしていました。 やはりオンラインではなく、近くで飲食しながらの話は楽しい。 みなさんの現状であるとか、やられていることなど、自分にとっては聞き流せないものばかり。 何かヒントになるものはないだろうか、今後ももっとお繋がりできないだろうか。 そんなことを考えながら、お話を聞きました。 結構周囲は騒がしかったので、声を張りながらの会話。 独立した人、これからだけ

          調子わるくてきてるのに・・・_240606_#334

          ▼月1で病院に家族の薬をもらいに行っているのですが、とても混んでいていつもの2~3倍の状態でした。 土曜のせいもあるかもしれませんが、ここまで混んでいたのは初めて。 受付だけ終え、その旨伝えて一旦戻ることにしました。 他のことを片付けて、午前の部が終わるころに戻ったのですが、引いている様子はあまりなく。 そして診察後、さらに長い時間がかかり会計を待っていると、とうとう年配の男性が口を開き苦情を云うことに。 『調子悪くてきてるのに、こんなに待たされていたら余計調子悪く

          調子わるくてきてるのに・・・_240606_#334

          1.5時間余る_240605_#333

          ▼忙しい時は、やっぱり漢字通り、心が亡いと感じます。 他人に対して無関心でいたり、話を適当に聞いてしまったりしています。 また、自分の視野が狭くなり、ちょっとしたことも忘れてしまったりします。 例えば、カバンと荷物とビニル袋を持って、自転車で運ぼうとさっき準備していたのに、 行き先についた途端、ビニル袋に入ったパンを忘れてきたことに気づくなんてことも。 ▼普段してこなかった、やりたいことが増えていくと、何かを削っていかないと、溢れてしまうのは、誰が考えてもわかること

          何でも書き出す_240604_#332

          ▼色々と新しいことに、トライしようとしています。 どうしても守りに入りがちですが、それでは衰退の道をたどるだけ。 一歩ずつ、一歩ずつ。 焦らずに自分自身で片付けて行こうと思います。 ▼自分の感じたことや、経験したことを毎日日記として書き、自分自身を理解するツールとしています。 なので、書くことが無い日や疲れが或る時でも、連続して書いています。 昨年から始めていますが、 今でも結構大変です。 (笑) インプットが少なすぎて、表現できず眠りに負けている時もしょっちゅ

          何でも書き出す_240604_#332