見出し画像

健康感な一日

昨日は定期通院の日でした。

そこで、主治医に注意されたことは
「血圧を下げるように」です。

私の家系は高血圧が多いです。と
遺伝のせいにしてはいけないのですが😅

とにかく
「体重を落とすように」と
助言いただきました。

すでに4月から
「降圧剤」の薬にもお世話になっています。

体重を落とすのには
やはり運動です。
それも有酸素運動が最適ですね。

最近歩くのが億劫になっていたので
また、docomoのヘルスケアのアプリに
登録しました。
(歩くたびにdポイントがつきます。
歩くモチベーションになります)

もう5月も終わりに近づきます。
時が過ぎるのは早いな〜と感じるこの頃です。

段々と朝でも暑くなりやすくなります。
また、暑さのために水分補給も大切です。

好きで血圧を上げたつもりはないのに・・・
と思いますが
結果が出ているわけです・・・。

高血圧に大切なことは
・塩分を控えること
・運動をすること
・ストレスをためないこと
(睡眠も大切だそうです)
などであると
インターネットで調べました。

自分自身に鑑みてみると
全て落第です。

今はとにかく
・万歩計(スマホ)を持って
なるたけ歩くこと。
・間食を控え、3食しっかり食べること
・ストレスをためない行動を
自分の責任で取ること

いくら健康に気をつけても
加齢とともに体にはヒビが入ります。

生活習慣病の生みの親
日野原先生は
「健康とは『自分で健康感を持つこと』」と
著書で仰っていました。
要はマイナスに自分を考えないこと。
考えすぎないことです。

完璧な人はこの世にいません。
それでも自分を(心身も)できるだけ大切に
してゆきたいと思います。

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?