反応しないお釈迦様

ネットで見聞きした事まとめ

お釈迦様のエピソード

お釈迦様を妬んでいる男がいた
ある日その男はお釈迦様の散歩ルートに待ち伏せをして
お釈迦様に罵詈雑言を言い続けた
お釈迦様は何も言わず言い返さずにただそれを聞いていた
弟子たちは『あんなこと言わせておいていいんですか!?』
お釈迦様は罵詈雑言を言ってきた男に対して
『他人に贈り物をしたとして相手が受け取らなかったら贈り物は誰のものか?』
男『相手が受け取らなかったら送ろうとした者の物になる』
男ははっ!と気づいた お釈迦様は男に
『あなたの罵りを私は受け取らなかった だからあなたが行った事はすべてあなたが受け取ることになるんだよ』

お釈迦さまも華麗に受けがなしている
相手が怒っていようが 不機嫌でいようが 状況は理解しても
その波動は受け取らない
自分が受け取らない限りその波動は全部相手に返る

何かされた 言われた 怒られた 〇〇されたと思ってしまうと被害者になり 相手の波動をガッツリ受け取ってしまう
相手が怒っていようが『ああ、おこってるんだな』で
波動を受け取らなければいい

これを理解しても実際嫌な事されたら反応してしまうのが人間 
なので考え方を一つ
『お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな』
相手が何を言おうと思おうとそれは相手の中だけの真実であり
自分には関係ない
相手の発言とか波動に惑わされずに受け流すことが出来る魔法の言葉

お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではなって思って
この人が発する低い波動は私が受け取らなければ全部この人に返っていくと
考えるようにすると楽になる








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?