皆川真徳(みなちゃん)

アービンジャー・インスティテュート・ジャパン公認ファシリテーター:自分の小さな「箱」か…

皆川真徳(みなちゃん)

アービンジャー・インスティテュート・ジャパン公認ファシリテーター:自分の小さな「箱」から脱出する方法/産業カウンセラー/コーチ/Booms ~ 自分の殻を破り、新しい自分に生まれ変わる~ https://booms.info

最近の記事

朝活コーチングはじめました

こんにちは、みなちゃんです。 タイトル通り朝活コーチングを始めました。 始めたきっかけは、いくつかあります。 朝活としてコーチングを受けて充実した1日を過ごしてほしい 朝活として、時間を有効活用してスキルアップする時間を取っている人が多くいますが、コーチングを受けることにより、その日以降の生活が変わると思っています。気分も前向きになり、その状態でコーチングを受けることで、今までにない自分に気づき、人生の目標に向けてのスタートが切れると思っています。 朝の方が時間の調整

    • 人を喜ばせるということ

      こんにちは、みなちゃんです。 先日、コーアクティブ・コーチング®を学んだ仲間と会うイベントを開催しました。そこでの思ったことをまとめたいと思います。 なぜイベントを開催したのか? イベントを開催したきっかけは、コーチングを学んでいるときのセッションで、自分がみんなで集まる場を作りたい。自分が企画すると宣言したことです。自分の中で、コーチングを共に学んだ仲間は特別なものだと思っている部分があります。それは、学びの中で心理的安全性の中で、自分を出すことができる人に出会えたと

      • 学生×コーチング×私

        こんにちは、みなちゃんです。 先日、大学生向けのコーチングにお手伝いに行ってきましたので、その感想をまとめたいと思います。 きっかけは、コーチングを学んでいる仲間から、コーチが不足しているので参加できる人がいるかという話を受けて、行くしかない!と思い、即返事をしました。 というのも、コーチングのクライアントを増やしていくために、色々な人に声をかけていこうとしたときに、大学の先輩が研究室を持っているので、学生にもコーチングを知ってほしいなぁと考えていた時のタイミング

        • 社内コーチングを振り返る

          こんにちは、みなちゃんです。 早いもので、5月に入り2024年も1/3が経過しました。 あっという間の4か月でありましたが、今年立てた目標に向けて日々頑張っていきます。 そういった中で、今年始めたことの1つとして、社内コーチングがあります。コーチングを勉強するにあたり、同僚に対して月2回実施しています。 1月中旬から始めて、約3か月となり、一区切りつく頃だと思うので振り返りをしてみようと思います。 良かったところ クライアントの意識が前向きになり、主体的に取り組む姿

        朝活コーチングはじめました

          ミッドライフ・クライシスについて

          こんにちは、みなちゃんです。 ミッドライフ・クライシスという言葉をご存じでしょうか? 日本語では、中年の危機と呼ばれ、30代後半から50代にかけて、今後の自分の人生に対する不安が増し、うつ病や不安障害がおこることを言います。私自身、つい最近まで、そのような言葉を知らなかったです。 その原因は、子育ての一段落や仕事に対する不安(昇進の見通しがない、定年後の働き方)、両親の介護などライフイベントが多く起きることによるものです。 昨年の夏は、私もこのミッドライフ・クライシ

          ミッドライフ・クライシスについて

          目標を達成すること

          こんにちは、みなちゃんです。 2024年も1/4が過ぎ、今週1つ年齢を重ねました。 年初に立てた目標の1つとして、部屋の片付けがあります。 しかし、一向にできていません…。 他の目標は、達成するために実行しているんですが、中々気分が乗らない状態でした。 このままでは、良くないと思い、コーチングのテーマとしてセッションを受けました。 そしたら、言い訳が沢山出るわ出るわ…。 やらない理由なんていくらでも作れるんですよ。でも、一通り言い訳した所でコーチが、その言い訳を言って

          新しいことにチャレンジしたい方へ(クライアント募集)

          こんにちは、みなちゃんです。 4月に入り、新年度となりました。 新しいことにチャレンジして、自分の殻を破ってみませんか? ということで、コーチングのクライアントを3名募集します。 コーチングを初めて受ける方、歓迎します。 自分自身を変えるよいきっかけになると思いますので、全力で応援します。 今回の募集にあたり、まずはサンプルセッションを受けていただき、契約するかどうかを決めていただければと思います。 申込は、こちらから コーチングを受けるとどうなるの?と疑問に思う方

          新しいことにチャレンジしたい方へ(クライアント募集)

          ディベートをやってみた感想

          こんにちは、みなちゃんです。 先日、社内でディベートを企画して、やってみた感想をまとめてみます。 ディベートってなに? そもそもディベートとは何なのか? 出されたお題に対して、賛成、反対に分かれて論理的に主張しあうもので、学校教育や新卒採用の場でもよくつかわれています。 NHK 高校講座で知らない人にもわかりやすく説明されています。 なぜ、ディベートをやろうと思ったのか? 仕事をする中で必要なスキルは、テクニカルスキル、ヒューマンスキル、コンセプチュアルスキルの3

          ディベートをやってみた感想

          イメージの大切さ

          こんにちは、みなちゃんです。 アニメ「葬送のフリーレン」が終わってしまいました…。 最近、アニメを見ていなかったのですが、金曜ロードショーで放送されたのを観たきっかけで、毎週楽しみにしていました。 キャラクターやストーリーもそうですが、所々に感情を揺さぶられるセリフがあるのが気に入っています。 昔の自分ではスルーしていた何気ない一言が、今の自分に刺さったり、深いい意味があるなぁと感心していました。 この舞台では、魔法はイメージの世界と言っています。 イメージできない

          疑うこと

          こんにちは、みなちゃんです。 普段仕事をしていると、それは何のためにやっているのかわかっている?と訊きたくなる場合があります。 よくある手段が目的となるやつです。 例えば、効率よく作業をしたいという目的に対して、そのためにいつまでに資料を作るという目標を立ててもらいましたが、資料を作ることが目的となってしまい、作って終わり…。 資料を作るという目標は達成しているのですが、当初設定した目標はどこへやら。 自分の中で、手段が目的にならないように意識していることがあ

          自己開示をしてみよう!

          こんにちは、みなちゃんです。 先日、アービンジャー・インスティテュート公認ファシリテーターを一緒に取得した仲間と半年ぶりに会ってきました。 年齢も職業も全く違うメンバですが、『箱』という共通言語があると、安心して話せる場(心理的安全性)が形成されるのは、とてもいいものだなぁと感じました。 話す側も自分の考えや想いを遠慮なく言うことができるし、聴く側も、意見が違っていても、そういう考えがあるということをスムーズに受け取れ、聴いた話に対する意見や感想も素直に言えます。

          自己開示をしてみよう!

          変わるためには、覚悟がいるよね

          こんにちは、みなちゃんです。 今の生き方を本気で変えたいと思ったら、覚悟がいります。 自分がやりたいことに対して、「時間がないから・・・」と先延ばししている人が周りにいますが、それは本当にやりたいことなのかなぁと思っています。 時間があったら本当にやるのだろうか?いつになったらその時間が取れるのだろうか?大概が、やらない言い訳として時間が無いということを利用しており、本気でやりたいのであれば、時間を確保する工夫をすると思っています。 人は変わることに対して抵抗

          変わるためには、覚悟がいるよね

          YouTubeで学ぶこと

          こんにちは、みなちゃんです。 通勤時間によくYouTubeを観ています。内容は専ら、自分が勉強したいものに関するものです。無料で、空き時間に簡単に勉強できるといういい世の中になったなぁと実感しています。 去年、TOEICを受ける機会があり、久しぶりに英語を勉強しました。英語は、あまり得意ではないので、本を買ってみたものの全然見に入ってこず…。そんな中で、見つけたのが、森田鉄也(もりてつ)さんが開設しているMorite2 English Channelでした。仮定法ってなん

          沈黙って・・・怖い?

          こんにちは、みなちゃんです。 みなさん、沈黙ってどのようなイメージを持っていますか? 私はあまりいいイメージを持っていませんでした。 日常での沈黙は、どうしてもこの場を打破したい思いと、誰か何とかしてほしい(違う話題にするなり、話を振ってほしい)思いもあり、その葛藤のまま、時間が過ぎていき気まずい雰囲気になる…。 そのようなことは、私だけではなく皆さんも経験があると思います。 とくに2人で話す場面では、怖いというイメージが私は強かったです。 その沈黙ですが、十数年前に

          沈黙って・・・怖い?

          コーチングを受けて感じること

          こんにちは、みなちゃんです。 今回は、コーチングを受けて感じたことについて書いていこうと思います。 私は、コーチ(コーチングをする側)でもあり、クライアント(コーチングを受ける側)でもあります。 簡単に言えば、コーチングを提供している一方で、Myコーチをつけて、定期的にコーチングを受けています。 コーチングを学ぶまで、自分にコーチをつけたことはありませんでした。会社でもコーチングという言葉は、人事からたまに聞きますが、実態は何も意味をなしていない…という環境だったので、

          コーチングを受けて感じること

          怒りの感情のその奥には・・・

          こんにちは、みなちゃんです。 最近、感情について色々考える機会がありました。 人間の感情は、いくつあるんだろうと、ふと思い調べてみると、「プルチックの感情の輪」なるものがあり、なるほどなぁと感心しました。 最近、仕事の中でイラっと来ることがよくあります。何度言っても同じ失敗をする、指摘すると言い訳を始める、事実に反したことを言うなど…。 個人的に問題が起きたときは、まず今何をすべきか、何ができるのかを考えて行動したい気持ちがあります。 そういった中で、顧客が「すいません、

          怒りの感情のその奥には・・・