ビトク@ベーシスト

メタルコアバンドSailing Before The Windのベーシスト/Ibane…

ビトク@ベーシスト

メタルコアバンドSailing Before The Windのベーシスト/Ibanez公式エンドーサー。2017年に海外含め年間170本ライブ。購読者400名超えのマガジン更新中。ベースのパラデータ無料配布してます→https://linktr.ee/Bitoku_Bass

マガジン

  • ビトクの楽屋

    ミュージシャン活動の戦略や、パーソナルな思考を気ままに。創作活動を世に広めるためのヒントが得られるかも。『ファン向けの読み物』なので、方向性はちょくちょく変わります。が、その様子もふくめてお楽しみくださいー!

  • Sailing Before The Windの歴史

    ライブの記録やリリース情報など。

  • 無料で読めるコラムまとめ

    作曲者向けのコツからミックス分析などコラム置き場。

ウィジェット

  • 商品画像

    Ibanez アイバニーズ 新素材エラストマーを使用した新感覚ピック 3枚入 JAZZ形状 HARD 1.2mm BEL18HD12

ストア

  • 商品の画像

    【Tシャツ】Symmetry

    最終入荷、現品限りです。 バックプリントなし、フロントのみ。 【ボディ】 UnitedAthle 5001 5.6oz 綿100% 【サイズ】 身丈 M: 69 L: 73 XL: 77 身幅 M: 52 L:55 XL: 58 袖丈 M: 20 L:22 XL: 24 【お届け】 通常ご注文から48時間以内に発送します。
    2,500円
    Sailing Before The Wind OFFICIAL STORE
  • 商品の画像

    Revised Elements【CD】

    2024年5月9日に会場先行リリースした新譜EPです。 デジタル配信は1ヶ月以上先を予定しています。 収録曲 1. Inferno (feat. CØRTES) [EP Mix] 2. Breath of Air (feat. Matt Sosa) [EP Mix] 3. Aquashadow (feat. Gabriele Sampieri) 4. End of the Road (feat. Kyle Richards) 通常ご注文から48時間以内に発送します。 ※初期ロットではごく稀に一部再生機器にて読み込み不良が起きるため、(再生が確認できている)保険用ディスクをプラス1枚おつけします。 ※クッション入り封筒での発送となります。運送によるCDケース部分の割れは補償致しかねます。あらかじめご了承ください。
    1,000円
    Sailing Before The Wind OFFICIAL STORE
  • 商品画像

    Ibanez アイバニーズ 新素材エラストマーを使用した新感覚ピック 3枚入 JAZZ形状 HARD 1.2mm BEL18HD12

  • 商品の画像

    【Tシャツ】Symmetry

    最終入荷、現品限りです。 バックプリントなし、フロントのみ。 【ボディ】 UnitedAthle 5001 5.6oz 綿100% 【サイズ】 身丈 M: 69 L: 73 XL: 77 身幅 M: 52 L:55 XL: 58 袖丈 M: 20 L:22 XL: 24 【お届け】 通常ご注文から48時間以内に発送します。
    2,500円
    Sailing Before The Wind OFFICIAL STORE
  • 商品の画像

    Revised Elements【CD】

    2024年5月9日に会場先行リリースした新譜EPです。 デジタル配信は1ヶ月以上先を予定しています。 収録曲 1. Inferno (feat. CØRTES) [EP Mix] 2. Breath of Air (feat. Matt Sosa) [EP Mix] 3. Aquashadow (feat. Gabriele Sampieri) 4. End of the Road (feat. Kyle Richards) 通常ご注文から48時間以内に発送します。 ※初期ロットではごく稀に一部再生機器にて読み込み不良が起きるため、(再生が確認できている)保険用ディスクをプラス1枚おつけします。 ※クッション入り封筒での発送となります。運送によるCDケース部分の割れは補償致しかねます。あらかじめご了承ください。
    1,000円
    Sailing Before The Wind OFFICIAL STORE
  • 商品の画像

    Revised Standards【CD】

    2019年リリースの5th EP『Revised Standards』のCDです。 ストリーミング配信はこちら→https://linkco.re/YTNTFz6n 収録曲: 1. Southern Cross (feat. Thomas Pirozzi of Sienna Skies) 2. Northern Wings (feat. Al & Nick Boltz of A Scent Like Wolves) ※クッション入り封筒での発送となりますが、運送によるCDケース部分の割れは補償致しかねます。あらかじめご了承ください。 ※CDディスク本体が割れていて読み込みができない場合のみ、無償で商品の交換に対応致します。 上記を踏まえての実質送料無料となっておりますので、ご理解のほどよろしくお願いします。
    700円
    Sailing Before The Wind OFFICIAL STORE
  • もっとみる

最近の記事

  • 固定された記事

【無料記事】ストリーミング配信での合計再生回数が200万回を超えたので、やったことを書いてみる

先日、TuneCoreからこんなメールが届きました。  僕らSailing Before The Windは、TuneCoreを使って音源のストリーミング配信を行っています。その各所(Apple Music/Spotify/Amazon Musicなど)での再生回数のトータルが、100万回を超えたと。 この通知は新機能の「アーティストマイルストーン」によるもので、再生回数が一定の値を超えた時に通知が来るみたい。 ただ不思議に思ったのは、SBTWはSpotifyだけで累計

  • 固定された記事

【無料記事】ストリーミング配信での合計再生回数が200万回を超えたので、やったことを書いてみる

マガジン

  • ビトクの楽屋
    ¥480 / 月
  • Sailing Before The Windの歴史
    65本
  • 無料で読めるコラムまとめ
    70本
  • ビトク関連記事まとめ
    25本
  • 【無料】アーティスト向けストリーミング記事まとめ
    14本
  • 【無料】メタルコアベーシストのためのレコーディングnote
    4本

記事

    看板ポジションの苦しみ

    この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

    看板ポジションの苦しみ

    マガジン限定

    新譜をストリーミング配信しない理由

    5/9にリリースした新譜EP『Revised Elements』は、デジタル配信をしていません。CDのみ販売中。 「なんで?🤔」と思った方もいるでしょう。僕はこれまで散々、ストリーミング関係の発信をしてきたので▼。 個人としてだけでなく、seekxさんとのコラボ回でもSpotifyトークを発信してきました▼。 バンドの方針自体も、ストリーミングに全賭けしてきた。2022年以降はシングルリリース祭り。加えて、リミックスEPやライブ盤なども連発。 Spotifyの月間リス

    新譜をストリーミング配信しない理由

    インディーズライブバンドの特権

    インディーズライブバンドの特権

    大変なことがおきました

    大変なことがおきました

    1人でできないもん

    「今回の音源は自分達でレコーディングしました」「ジャケはメンバーの〇〇が作りました」「全て自分達で考えてやってます」 ・・・ ・・・・・・ ・・・・・・・・・それ、今すぐやめなさい。

    1人でできないもん

    ファンの実数

    「君のファン、何人いる?」 この質問に即答できるバンドマン、数少ないと思う。「バンドのファン=メンバー個人のファン」とは限らないから。 勘違いしがちだけど、以下のどれも▼、"君のファン"だという確証はないよね。

    見た目はモヤシ、中身もモヤシ

    この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

    見た目はモヤシ、中身もモヤシ

    マガジン限定

    ワンマンライブのチケットを無料にした理由

    5/9に渋谷GARRETでワンマンやります。要ツードリンク代ですが、チケット自体は無料です。 ライブ告知を解禁したのは、今月4/9。開催の約1ヶ月前。ちょい遅めですね。なぜ解禁がギリになったのか?

    ワンマンライブのチケットを無料にした理由

    プリーズ酒池肉林

    昨日、ツアーの全行程レポを書きました▼。読んでない方はぜひ! というわけで、ヨーロッパ話が続きます。 ライブ7本中6本は、ヘッドライナー(トリ)でライブをしました。トリじゃない日も、セット自体は1時間尺でプレイ。 初めて訪れた異国の地で、そういうライブをしたら、どれくらいチヤホヤされると思います? 「物販が〇〇枚売れました」みたいな話じゃなくてね。 「いやチヤホヤって何すか🤨」と言われたら困りますが、ようはチヤホヤです。説明になってないか笑。 まぁとにかく。「海外ツ

    プリーズ酒池肉林

    【全文無料】Sailing Before The Windのヨーロッパツアー記

    全4ヶ国7公演、Sailing Before The Wind初のヨーロッパツアーが無事終了。ツアーを組んでくれた、フランスのRAGETOURに究極の感謝。 日本からは、メンバー5名のみで渡欧。フランスで合流した現地のRAGETOURクルー2名と合わせて、合計7名でツアーを回りました。 僕ら、レーベルや事務所に所属していません。マネージャーもいません。裏で実は誰か6人目が動いているわけでもない。今回のツアーに関する各種メール/やり取りは、最初から最後まで全て自分が行いまし

    【全文無料】Sailing Before The Windのヨーロッパツアー記

    ヨーロッパツアーから帰国しました

    全4ヶ国7公演のヨーロッパツアーを終え、月曜の夜に帰国しました。 まずは購読者向けnoteへ、僕の主観的な感想を書こうかなと。※客観的事実(各ライブの様子とか)は、のちほど無料noteで書きます。 約2週間の海外ツアーへ出ても、自分の生活が成り立つのは、note購読者のおかげですからね。 というわけで今回は、「これが無かったらツアー詰んでたな~」と思う要素を3つ紹介します。ツアー直後の一番フレッシュな状態で、頭に浮かぶこと。 どれも即席で用意できるモノではありません。

    ヨーロッパツアーから帰国しました

    怠惰の極み

    この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

    怠惰の極み

    マガジン限定