見出し画像

寝不足 胃もたれ、 ご都合主義。

2024.5.21(火) notice


数日前からホテル生活をしているせいか、なかなか眠れない。
枕が変わると眠れないという人がいると思うが、私はそれ以上で枕もそうだが、マットレスや掛け布団でさえがどうも合わない。
まず布団が重い。
私は冬は毛布1枚、夏はタオルケット1枚という軽い寝具を使っているのだが、ホテルは(このホテル特有なのかもしれないが)布団が重い。
夜中に目が何度も覚めて、私の体に何やら重しを乗っけられているような息苦しさである。
そんなこんなでほとんど眠れていない。
それにもかかわらず、よく飲みよく食べるもんだから、なんだか体調が悪い。
二日酔いになる頻度も増している。
それに付随して胃もたれになる頻度も増している。
なんとかした方がいいのだろうが、病院に行くと「お酒をやめなさい」とか「食事は腹八分目に抑えて」とか言うだけで決定的な解決法があるわけじゃない。
だってお酒やめるつもりはないもの。

なんとかという(名前は忘れた)大学の教授がテレビで言っていた。
『僕はね、医者にお酒やめた方がいいよって言われているんですよ。
その度にね、僕は言うんです、お酒をやめてある部分が良くなったとしても、他の部分が調子悪くなったら嫌だからやめませんって…』
わかるわ。
好きなものをやめさせられるってすごいストレスになるもの。
まぁ酒飲みっていうやつは自分勝手なご都合主義者が多いのだ。



ここからはお知らせです。
すっ飛ばしてくださっても大丈夫です。

ご存知の方もおいでかもしれないが、ここらでちょっと宣伝をさせてもらう
もう10日ほど前になるが、有料マガジンを作った。
『オリジナルモノローグ・朗読・音声配信用素材集』というやつだ。
読んだままも内容だが、ちょっと説明すると…
演劇をやってる方とか、朗読をやってる方など、歌を歌ってる方、作詞作曲をされてる方などが、最近は自分の演技や声をスタエフ(stand.fm)などの音声配信で披露されてる方が多い。
音楽関係は私はちょっとわからないが、モノローグ(芝居の中でひとりで喋るセリフのこと)や朗読などの素材探しが大変なようだ。
著名な方の作品などは著作権の問題などでややこしいことがあ理、安易にそれをやることはできないのだ。
そんな中で私が作ったのでよければ、どうぞ自由にお使い下さいという気持ちでマガジンを作った。
丹精込めて作ったものゆえ、ちょっとだけ料金をいただくことになるのだが、マガジンを買ってくだされば500円で過去文からこれから入る分も読み放題・使い放題となる。
1作品ずつなら100円〜200円の設定となっている。
私の素材は、ちょっと一癖あるのだが、そんなのがお好きな方はどうぞ。
新作は無料記事として掲載することにしていて、その時にどんなもんかちらっと試し読みでもしていただけると嬉しい。
(無料記事として掲載するのは、3日間ほど。その後有料となります)
無料期間中でもご利用は自由です。

https://note.com/beenote/m/mddf67434e1b7

まぁそんなことで、この場を借りて宣伝させていただきました。
「モノローグや朗読なんてやらないわ...」って方には何の関係もないことですが…長々としたお知らせ文、お読みくださりありがとうございました。

てなわけでございます。

なかなか暑くなってきました。





読んでいただきありがとうございます。 書くこと、読むこと、考えること... これからも精進します。