見出し画像

ぼくらは「失敗」とどう向き合うか。

あなたは、今までにどんな「失敗」をしてきましたか?

ぼくも、たくさんの失敗を重ねてきた人生でした。

ぼくらはこの「失敗」というものと、どう向き合うといいのでしょうか?


『失敗の科学』という本があります。


なぜ、医療業界では医療ミスがなくならなかったのか?

逆に、なぜ航空業界では事故の確率が下がっていったのか?

そんな切り口ではじまる、「失敗」と「原因」と「組織的な学習システム」について書かれた本です。


その中で、なるほどと思った一面がありまして。

それは「集中」のデメリットについてです。

「全集中…水の呼吸!」のセリフでおなじみの「集中」。

集中力を高めることはとても良いことのように思われがちですが、本の中の目次には…


「完璧な集中」こそが事故を招く

出典:『失敗の科学』マシュー・サイド (著),、有枝 春 (翻訳)、出版:ディスカヴァー・トゥエンティワン


とあります。

ある航空機の着陸事故を調査した結果、機長が機体トラブルに対して「完璧な集中」をしてしまったからこそ、その事故は起きてしまったのかもしれないというんです。

ある一箇所の不安な点を見つけた機長は、「このままだと着陸に失敗するかもしれない」と考えて、そこを確かめることに「集中」していた。

焦る気持ちを抑え、着陸の時間をずらして、上空を旋回して、確認時間をとにかく増やして「集中」していた。

だからこそ、隣の航空機関士が何度も伝えていた情報が全く耳に入っていなかった…

「このままだと燃料の残量が不足します!」

航空機にはブラックボックスとよばれる、機内の会話などの情報を記録する箱があって、不測の事態にはこのような会話も記録されていて、あとからの検証に使われるそうです。

機長が集中力を高め、ある一点の不安を取り除くことにすべてをかけた結果…

ほかの重大な危険についての情報が、まったく耳に入ってこなくなってしまった。

「集中」するというのは「深さ」を生みますが、同時にそれは「狭さ」でもあるということですね。

本の中では、このようなトラブル事例に際して「最善を尽くしましたが、残念です」で終わらせていた医療業界と「じゃあ、これらをどんな仕組みで解決していけるか?」と検証し続けた航空業界の、その差について詳しく書かれています。

(これらのエピソードは昔の話なので、今の医療業界はきっと違うと思いますが…)


これらの話を、ぼくらの日常に置き換えるとするならば…

気持ちが追い詰められているとき、ぼくらはそのことに集中して「深い」とらえ方をするが、それは同時に視野の「狭さ」を生んでいるということの教訓になりそうです。

シンプルにいうと…

「気持ちが滅入っちゃってる時は、ひとりで色々判断すると危ないよ」ということですね。

失敗したり、うまくいかないときは…

「深く」考えるより、「広く」眺めよ。

ぜひこの視点・この向き合い方を思い出してほしいです。

そして、それを一人で実現するのも容易ではないので…

「だれかに相談して、客観的に物事を見られるようにする」というのも効果的なアプローチだと思います。

一人で悩まないことをオススメいたします。


お読みいただき、ありがとうございました!



⇩働き方に悩んだら、一人で抱えずご相談を⇩




HSPオンラインコミュニティ「ひみつ基地」を運営しています、オフィス秋晴れ代表のばっしーと申します。

繊細・敏感なHSPの方や、内向的なタイプの方の働き方・生き方をデザインするお話をお届けしています。

普段は、経営コンサル(個人経営・起業・働き方)や、全国講演会活動などを実施しながら、今年4年目を迎えたHSPオンラインコミュニティ「ひみつ基地」を運営中です。

「フリーな心で豊かに生きる」そんな状態を実現できる人が一人でも増えていくように今日も活動しています。



「ほっ…」とできて「なるほど」と思える、そんなHSPさんたちの居場所づくりにチャレンジしていますので、ご興味あれば覗いてみてくださいね😊


<起業・働き方コンサルティング>

「働き方を変えたい」「起業を考えたい」「働き方を通じて生き方も豊かにしたい」そんな方にzoomでコンサルティング(90分)を提供しています。

「ここからの方向性がハッキリ見えてきた!」とスッキリした気持ちでまた今日を生きていける。そんな姿を目指します。

⇩コンサルティングの詳細は下記よりご覧ください⇩

また、上記は90分一回きりのご案内ですが、「単発ではなく継続的にコーチング・コンサルティングを受けたい」というお声にも対応しております。

その際は、初回無料でzoomでのカウンセリング(20分)を提供しておりますので、下記LINEにてその旨をお伝えください。


公式LINEでは、ここだけの情報も無料でお届けしています!


ばっしーの各SNS・書籍・オフィシャルページは下記からでどうぞ!

「おもしろいな」と思っていただけたらサポートしていただけると嬉しいです HSPのことを伝えていく事業の活動資金に活用させていただきます😃