マガジンのカバー画像

【個人事業塾】

30
「働く環境を自分でつくる」ためのお話を少しずつお届けしています。 どうやったら仕事と生活が安定して回って心豊かな毎日が送れるようになるか?ということをテーマに据えて、体験談を織… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

自分で事業をやりたい人が、売れ続けるためには〇〇〇を必ず持っておこうって話

いつかは起業したいと思っている… いつかは自分の店を持ちたいと思っている… もう既に自分…

「金目当て」と言われてしまう時の条件

「金目当て」という言葉の響き…とても卑しいイメージがつきまとっている… でもお金を稼ぐこ…

発信者が気を付けたいこと…借り物の言葉には体温がのらないって話

国民総クリエイター時代といわれる現代… 発信をするときにここは必ず気を付けておきたい、と…

内向的でも大丈夫。人のご縁の広げ方はこれ一択。

あなたは内向的なタイプですか? ガンガン人と会ってたりすると、疲れ果てちゃうタイプですか…

会社を辞めて起業してやる!って人は独立してはいけない

いずれは自分も独立を!! そう意気込んでいる人が、やりがちな「本当は絶対にやってはいけな…

あなたが食いっぱぐれない働き方を手に入れる方法。

あなたは、どんな働き方がしっくりきますか? 会社に勤める。 自分で起業する。 こんな二択…

HSP・内向的な人に伝えたい、これからの働き方の話。

HSPは「良くも悪くも環境から影響を受けやすい人」だとされています。 そのため「働く環境」がメンタルに与える影響も人一倍大きく「どのような環境で働くことが、自分には好ましいのか?という働き方のことを、常日頃から考えておくことが大事だと思っています。 そんな中で多くの人が選択しているであろう「会社で働く」ということ。 その「安定性」はとても魅力があるかもしれません。 ただ、一つお話ししておきたい視点があります。 社員は「安定している」と思っている一方で、実は経営者は全

Q.会社員生活から脱出したい。でも独立したら、休めるの?お金の不安は強くないの?

A.会社員から独立して仕事をしてみたいと思っても、そういう疑問が出てきてなかなか踏み出せな…

文章発信を続けていくコツとは。SNSで4年以上毎日発信していて心がけてきたこと10選…

ぼくはXを中心に、SNSで4年以上ほぼ毎日文章発信しています。 チャレンジとしてnote記事を10…

Q.転職してばかりでずっとフラフラしてます。組織で働くのが合わないと思ってるのです…

A.ぼくの結論は「まずは現状や目的をていねいに言語化してみること」です。 書き出す。 言葉…

ある30代マイノリティ会社員が「あれ、今のままの働き方じゃ無理っぽくない?」と気づ…

こんにちは☺️ HSPオンラインコミュニティ「ひみつ基地」を運営しています、オフィス秋晴れ…

会社員で稼ぐ20万円と、フリーランスで稼ぐ20万円は違うよねというお話。

こんにちは☺️ HSPオンラインコミュニティ「ひみつ基地」を運営しています、オフィス秋晴れ…

【HSP】 貯金と収入とメンタル。

こんにちは☺️ HSPオンラインコミュニティ「ひみつ基地」を運営しています、オフィス秋晴れ…

今の仕事を辞めたいと真剣に悩んでいる人へ。

こんにちは☺️ HSPオンラインコミュニティ「ひみつ基地」を運営しています、オフィス秋晴れ代表のばっしーです。 Twitter、note、YouTube、スタエフで、日々HSPさん向けに投稿をしていたり、講演活動をしていたり、1対1でのコーチングを実施したりしながら… 「フリーな心で豊かに生きる」そんな人を増やすべく、活動しています。 さて、今日は… 今の仕事を辞めたいと真剣に悩んでいる人へ。 というテーマで。 ****************** 今の仕事を