見出し画像

AppleTV+ 「パチンコ」シーズン2撮影開始

現地時間の2023年1月9日にカナダトロントで

昨年4月にAppleTV +で世界に配信されたドラマ「Pachinko パチンコ」。
7歳の時に移民した韓国系アメリカ女性が、日本でも取材し書いた原作小説が、アメリカでベストセラーとなり、映像化されました。

戦前に韓半島から日本に渡った移民3代にわたる物語。
私は原作小説を読んでしっかり準備し、配信当日から見ました。

スクリーンキャプチャー

実際は韓国ドラマではありませんが、原作、シナリオ、監督、プロデューサー、スタッフ、俳優も端役にいたるまで、韓国人、韓国からアメリカへの移民、日本生まれの韓国人であることから、私の中では韓国ドラマと同じところに位置づけています。

でも、韓国、日本、カナダで撮影されたスケールの大きな独特な映像、しっかりした時代考証(考証担当が17人もいる)、言語、微細な部分へのこだわりは、韓国ドラマであっても表現できないものだと思いました。

なにより、メインキャストとなった韓国の俳優たちが、子役に至るまで素晴らしい。特にユン・ヨジョンさんがすさまじく、いいです。

スクリーンキャプチャー

「パチンコ」のストーリーは重いものですし、事実、配信前からTwitterでも配信反対の過激なコメントが並びました。それを海外のユーザーから英語で「日本人」「差別主義者」というタグとともにリツイートされているのも見ました。

日本のメディアでも、あまり取り上げられることはありませんでした。不思議なほどに。朝日新聞系や金曜日系のいわゆるレフトっぽいメディアには登場していたようですが。

アメリカの記事ではAppleは日本での広報をあきらめた、と書かれていました。

韓国でもかなり大きな話題になり、原作小説がベストセラーとなり、BTSのメンバーがSNSでこれについて言及。日本でもそのファン(全ての差別に反対するグループ)が拡散(ただし見ていない)していました。

どこかで誰かが置いてきぼりになっているような気もします。

スクリーンキャプチャー

それでも、世界のApple TV+ユーザーが見て、スペインでも原作小説がベストセラーとなりました。

シーズン1は原作の上巻の半分に満たない分量で、これからというところで終わり、最終話配信終了とともに「パチンコ」シーズン2の制作の発表がありました。

具体的なスケジュールは何もわかりませんでしたが、去年10月にリリースされた撮影開始時期のニュースをみつけました。

「パチンコ」シーズン2は、トロントのミシサガで1月9日撮影を開始し、3月27日にカナダでの撮影を終了。日本での撮影は3月27日に開始され、6月16日に終了する予定です。
引用(英文) USA  MIDGARD TIMES


Twitterのフォロワーさんのお話によると、バンクーバー在住のお友達が、このドラマのエキストラに参加されたのだとか。

大人数がまとめて「アジア系」のくくりで集められ、お互い日本人であっても、休憩時間は英語で話すという風景だったそうです。

スクリーンキャプチャー


シーズン1の例でいくと、配信は来年夏と推測されます。シーズン1は2021年4月ごろ撮影終了で配信が2022年4月でした。

企画段階ではシーズン4まであるはずなのですが、このスケジュールであと何年かかるのでしょう?

私はまず、2回見たこのドラマを再度見直して、シーズン2を期待して待ちたいと思います。


予告編 You tube  AppleTV +