barmu96

猫と読書とまったりした時間を愛する

barmu96

猫と読書とまったりした時間を愛する

マガジン

  • お疲れ様、ご苦労様でない挨拶

    以前、丁寧なご回答ありがとうございました。 自分「憑かれる」に悩みつつ「お疲れ様」も使用してましたが、それよりも仕事関係者と顔を合わせた時、メール、LINEも含めて多用していた挨拶を先程思い出しました。 お疲れ様、ご苦労様以外の挨拶に使って良いか不明ですが、「お世話になります」です。 仕事の内容に関わらず、自分のために何かしら時間を割いて頂いている相手には、お世話になります。終了したらお世話になりましたって使ってました。 退職してから仕事関係者との連絡は無くなり失念しておりました。 これって、如何と思われますか?日本語的に、使い方を間違えていますか?

記事一覧

おはようございます。今日も無事に朝を迎えた事を感謝します。

画像は、我が家ではなくて、以前行った博物館の駐車場からの整備された遊歩道にある看板です。我が家はこれからの季節は、敷地全体が「マムシに注意」です。 さて、朝は迎…

barmu96
3時間前
6

おはようございます。今日も無事に朝を迎える事ができて感謝します。

無事に普通にって、実は当たり前ではないです。「鬼滅の刃」の鬼殺隊ではありませんが、朝日を無事に迎えられた事に、本当に感謝です。 この世に絶対はありません。 台風…

barmu96
1日前
15

シニア枕草子#13視覚障害の方への配慮としての信号機

後半は、視覚障害の友との話です。先に音声が流れる横断歩道について、デザイン思考と本質追求を楽しもう様の投稿からのネタにお付き合いください。 以下に、大阪府警のホ…

barmu96
2日前
15

おはようございます。朝を無事に迎える事ができたのを、感謝します。現在晴天ですが、コルセットと痛み止めのお世話になる身として、昨夜の雨で、庭の水遣りをサボれるのが大変ありがたいです。日曜日も丸々1日引き篭もるよ😅。

barmu96
2日前
8

曇りの予報です。

今日も無事に朝を迎える事ができた事を感謝します。 本日は日中は曇り、最高気温29°でしたか?毎日確認するのですが、土日は平日と比較すると、天気予報の頻度が少ない…

barmu96
3日前
9

おはようございます。明日から梅雨らしい天気になる予報です。

今日も何事もない朝を迎える事ができて、感謝します。 実は家事で1番好きなのが洗濯です。日差しを受けてパリパリに乾いた洗濯物を取り込む時に、幸せを感じます😊。 今…

barmu96
4日前
14

おはようございます。今日も平凡な朝を迎える事が出来た事を感謝します

実はまだ腰痛が治らず、痛み止めのお世話になっています。 以前整形外科の先生がよくおっしゃってました。 「50年故障せずに使える機械は無い。」だそうです。確かに。…

barmu96
5日前
27

おはようございます。信頼を得るには時間が掛かり、それは一瞬で失う。

今日も朝を迎える事ができた事に感謝します。 昨日重度の腰痛で、午後ずっと痛み止めを服薬して安静に過ごしました。就寝時痛みで、翌朝起き上がる事ができなかったらどう…

barmu96
6日前
18

おはようございます。天気予報の降水確率が30%の時は

今日も朝を迎える事ができた事に、感謝します。 自分は、天気予報の降水確率が30%の時は、「雨は降る」と感じます。降水確率30%というのは、その予報を100回したう…

barmu96
7日前
17

シニア枕草子#12タイトルに枕草子を選んだ理由

まずは何故タイトルが「シニア枕草子」なのか。note内で、少ないとはいえ、他人様の目に掛かる事を知りつつ、思いついた事を好き勝手に書いている❗️からです。 4,000字…

barmu96
7日前
15

おはようございます。

今日も朝を迎える事ができた事を感謝します。 昨日の雨から天候回復しました。 今日の予想最高気温26度です。 梅雨の晴れ間を大切にしたいです。 草抜き草刈りなど、今…

barmu96
8日前
11

おはようございます。人生にまた明日は無いかも

今日は雨模様です。紫陽花が似合う季節になりました。 人生に「また明日」は無いかもしれません。身近に良い実例?があります。以前同様の投稿をしたかもしれませんが、も…

barmu96
9日前
21

おはようございます。今日も朝を迎えられた事に感謝します。優しく無ければ◯◯

「優しくなければ強くなれない。強くなければ優しくなれない」 長らくこの文言で記憶してました。この文の出所を、昭和の日本の小説が映画化された時のキャッチコピーと記…

barmu96
10日前
20

おはようございます。今日も朝を迎えられた事に感謝します。

天気予報の予想最高気温27度。暑い日になりそうです。今日は熱中症と共に食中毒にも注意⚠️です。 因みにこれはNHKの予報です。 民放地方局と、降水確率や、最高気温、…

barmu96
11日前
26

シニア枕草子#11

今日の夏祭神事が終了しました。 10年程前に、80歳を過ぎた父から当家を引き継いで、初参加した時に驚いたのは、雅楽の演奏がipodだった事。 時代が進み、今日見て…

barmu96
11日前
20

おはようございます。今日は夏祭の神事です。

今日も無事朝を迎える事ができた事を感謝します。 朝日が眩しいです。予想最高気温26度。今日も熱中症に要注意です。 さて本日は、限界集落の神社の夏祭の神事です。玉…

barmu96
12日前
14
おはようございます。今日も無事に朝を迎えた事を感謝します。

おはようございます。今日も無事に朝を迎えた事を感謝します。

画像は、我が家ではなくて、以前行った博物館の駐車場からの整備された遊歩道にある看板です。我が家はこれからの季節は、敷地全体が「マムシに注意」です。

さて、朝は迎えられましたが、今日は雨の降り方に要注意⚠️です。

気象観測技術の進歩で、線状降水帯の観測と予測ができるようになったのは、10年前くらいからだそうです。今日の四国地方は午前中に線状降水帯が発生する予報です。

我が家は陸の孤島になる可能

もっとみる
おはようございます。今日も無事に朝を迎える事ができて感謝します。

おはようございます。今日も無事に朝を迎える事ができて感謝します。

無事に普通にって、実は当たり前ではないです。「鬼滅の刃」の鬼殺隊ではありませんが、朝日を無事に迎えられた事に、本当に感謝です。

この世に絶対はありません。

台風や雨は、ある程度予測できますが、家の中にいても、突然車が突っ込んで来るかもしれないし、空から隕石が落ちて来るかもしれませんよね(ちょっと例が極端過ぎです)

今の自分は、普段通りの生活に黄色信号です。

先週火曜日、突然の重度腰痛。

もっとみる
シニア枕草子#13視覚障害の方への配慮としての信号機

シニア枕草子#13視覚障害の方への配慮としての信号機

後半は、視覚障害の友との話です。先に音声が流れる横断歩道について、デザイン思考と本質追求を楽しもう様の投稿からのネタにお付き合いください。

以下に、大阪府警のホームページから引用します。

交通量が多い幅の広い道路では「カッコー」。交通量が少ない幅の狭い道路では「ピヨピヨ」で、視覚障害のある方が、横断歩道を渡るタイミングを知らせる。夜間は音を止めているが、交差点に設置されている押しボタンを押すと

もっとみる

おはようございます。朝を無事に迎える事ができたのを、感謝します。現在晴天ですが、コルセットと痛み止めのお世話になる身として、昨夜の雨で、庭の水遣りをサボれるのが大変ありがたいです。日曜日も丸々1日引き篭もるよ😅。

曇りの予報です。

曇りの予報です。

今日も無事に朝を迎える事ができた事を感謝します。

本日は日中は曇り、最高気温29°でしたか?毎日確認するのですが、土日は平日と比較すると、天気予報の頻度が少ないです。見逃したり、集中力が散漫で見ていても理解してなかったり。土日の朝は苦手です。

以前にも書いたように思いますが、家庭を持って28年。毎日のルーティンとして、洗濯機は、起床後の、どんよりとした頭で、必ず1番にスイッチオンで回します。

もっとみる
おはようございます。明日から梅雨らしい天気になる予報です。

おはようございます。明日から梅雨らしい天気になる予報です。

今日も何事もない朝を迎える事ができて、感謝します。

実は家事で1番好きなのが洗濯です。日差しを受けてパリパリに乾いた洗濯物を取り込む時に、幸せを感じます😊。
今日は洗濯機2回転。強い日差しと気温で13時には洗濯物がスッキリ乾いて取り込める筈☀️。

天気予報によると、明日から梅雨らしい日が続きます。

腰痛が続き、痛み止め頼みの生活ですが、今日の頑張りで明日からの雨に備えておこうと思います。

もっとみる
おはようございます。今日も平凡な朝を迎える事が出来た事を感謝します

おはようございます。今日も平凡な朝を迎える事が出来た事を感謝します

実はまだ腰痛が治らず、痛み止めのお世話になっています。

以前整形外科の先生がよくおっしゃってました。
「50年故障せずに使える機械は無い。」だそうです。確かに。自分は20歳の時に買った腕時計を使っています。電池交換や、文字盤の部品交換などのメンテナンスをしているので、約40年現役です。

人間の身体で部品交換はできません。医学の進歩により、人によっては、ペースメーカーや、透析の時に必要なシャント

もっとみる
おはようございます。信頼を得るには時間が掛かり、それは一瞬で失う。

おはようございます。信頼を得るには時間が掛かり、それは一瞬で失う。

今日も朝を迎える事ができた事に感謝します。

昨日重度の腰痛で、午後ずっと痛み止めを服薬して安静に過ごしました。就寝時痛みで、翌朝起き上がる事ができなかったらどうしようと危惧していました。今朝痛みが和らいでいました。おかげさまで、少ない痛みで起き上が利用歩く事が出来ました。そのため、今朝の感謝の気持ちもはいつも以上です。

さて「信頼を得るには時間がかかり、それは一瞬で失う」は、自分の座右の名とし

もっとみる
おはようございます。天気予報の降水確率が30%の時は

おはようございます。天気予報の降水確率が30%の時は

今日も朝を迎える事ができた事に、感謝します。

自分は、天気予報の降水確率が30%の時は、「雨は降る」と感じます。降水確率30%というのは、その予報を100回したうちの30回は1ミリ以上の雨が降るということのようです。自分は、せっかく外干しした洗濯物を、雨のため慌てて取込み、室内で干し直すのは嫌なので、降水確率30%の時は最初から室内干しにしています。

今日は室内干しです。予想最高気温28度。蒸

もっとみる
シニア枕草子#12タイトルに枕草子を選んだ理由

シニア枕草子#12タイトルに枕草子を選んだ理由

まずは何故タイトルが「シニア枕草子」なのか。note内で、少ないとはいえ、他人様の目に掛かる事を知りつつ、思いついた事を好き勝手に書いている❗️からです。

4,000字近い長文のため、タイトルの理由以外に興味が無い方は、以降スルーしていただいても良いかもしれません😅。

本家「枕草子」作者の清少納言や枕草子については、今年の大河ドラマが、同時代を生きた紫式部のお話のため、NHKの歴史番組やYo

もっとみる
おはようございます。

おはようございます。

今日も朝を迎える事ができた事を感謝します。
昨日の雨から天候回復しました。
今日の予想最高気温26度です。

梅雨の晴れ間を大切にしたいです。
草抜き草刈りなど、今しておかない事が山積です。

今日も良い一日を。

おはようございます。人生にまた明日は無いかも

おはようございます。人生にまた明日は無いかも

今日は雨模様です。紫陽花が似合う季節になりました。

人生に「また明日」は無いかもしれません。身近に良い実例?があります。以前同様の投稿をしたかもしれませんが、もう一度お付き合いください。

伯父は長男夫妻とお刺身を食べつつ晩酌をし、「お休み」と寝室に行き、朝を迎える事なく亡くなりました。
同居していた長男夫妻は、「起きて来ないので、寝室に様子を見に行き、びっくりした。苦しまず逝ったと思う。」と話

もっとみる
おはようございます。今日も朝を迎えられた事に感謝します。優しく無ければ◯◯

おはようございます。今日も朝を迎えられた事に感謝します。優しく無ければ◯◯

「優しくなければ強くなれない。強くなければ優しくなれない」
長らくこの文言で記憶してました。この文の出所を、昭和の日本の小説が映画化された時のキャッチコピーと記憶。「昭和」遠過ぎて、出典が曖昧に😞。文面の「優しくなければ強くなれない。強くなければ優しくなれない。」も、記憶違いでキャッチコピー自体の文言を自分が言葉を変えている気がして来ました😞💦。

というのも
自分がほぼ毎日寝る前に創作作品

もっとみる
おはようございます。今日も朝を迎えられた事に感謝します。

おはようございます。今日も朝を迎えられた事に感謝します。

天気予報の予想最高気温27度。暑い日になりそうです。今日は熱中症と共に食中毒にも注意⚠️です。

因みにこれはNHKの予報です。
民放地方局と、降水確率や、最高気温、最低気温に小さな違いが出る時があります。自分は、夜暇な時はシャンネルを切り替えて、天気予報比べをしています。
スマホ情報で良いと言うご意見もあるでしょうが、自分にとってテレビは楽しいです。

NHKを好んで見るのは、
①時間帯により、

もっとみる
シニア枕草子#11

シニア枕草子#11

今日の夏祭神事が終了しました。

10年程前に、80歳を過ぎた父から当家を引き継いで、初参加した時に驚いたのは、雅楽の演奏がipodだった事。

時代が進み、今日見ていたら、スマホ演奏になっていました😅。

総代会会長は、雨漏り修理の見積もりの依頼をしていました。実際に業者が来て雨漏りの状態を調べたそう。本音を言えば、雨漏り発覚から何年かかって業者見積もり?😓。
見積もり自体の代金は未定。

もっとみる
おはようございます。今日は夏祭の神事です。

おはようございます。今日は夏祭の神事です。

今日も無事朝を迎える事ができた事を感謝します。
朝日が眩しいです。予想最高気温26度。今日も熱中症に要注意です。

さて本日は、限界集落の神社の夏祭の神事です。玉串料などを渡すため、会計は原則として出席の義務があります😞。
去年は父の入院中、付き添いのため休んだ時は、会長さんに役目を託しましたが、その後、支払いの会計処理が面倒でした。自分から他人に頼んだので文句は言えません😅💦。
今後は、自

もっとみる