見出し画像

#04 【お金】2023年はお洋服に31万円使っていたわたし


こんにちわ!aurinko です
来ていただきありがとうございます!

みなさん2023年も残りわずかとなりましたね..
ついこの前に今年もあと10日だってこと気づいた時
え?!ってなりました

さて今回は2023年の購入したお洋服の総括です

やっぱり可愛いお洋服が欲しくなるものですが
中には別にいらんかったかもって思うこともあり
また自分の一年の支出を把握すべく
未来の自分用に記録しておこうとおもいます


1.お洋服を買うときの基準

何でもかんでも買うことはしないので
自分なりの基準を書きますね

①持っている服の中で似ているものはないか
→色違いで買ったお洋服あって
可愛んだけど1色でよかった経験あり

②持っている服と合わせやすいか
→系統を合わせるということ

③素材は手洗い可能か
→なるべく手洗いできるもの選びます

④流行りものではなく5年くらいは着れそうな
デザインであり良質か
→めっちゃポイント
ここは価値観あるだろうけど
わたしは気に入った、良いものを長く使いたい派🖐️

Mプルミエの9分袖パーカーは
2019年買っていまだにきれる✌️

⑤フリル柄物は買わない
→すぐ飽きる
という前に心がむずむずする

だからお洋服買う色も
モノトーン、ベージュ、時々ブルーが多い

これらが重要視しているところです

2.2023年の購入振り返り

●ANAYI ニットワンピース

冬用のワンピースが欲しくって
年明けそうそうセールで買いました!
→結果買ってよかった👍
当時は失敗したかもなんて思ってたけど
今はめっちゃ重宝している
意外とあったかい☺️

●Ballsey ツイードジャケット

買う前に2回見に行った笑
カジュアルにも綺麗めにも使えるジャケット
ゴールドのラインがまたかわいい
こちらも買ってとってもよかった

●Ballsey ワインドパンツ


黒のワイドパンツが欲しかったけど
濃紺に惹かれ買ったやつ
春から早秋まで着用できて落ち感が素晴らしい
パンツ

● whimgazette コットンロングスリーブ

透け感が可愛い黒の長袖

キャミと合わせるとたまらなくかわいい

●whimgazette シルクロングスカート

これ失敗しちゃったよね
長すぎて足にまとわりついて
階段登り降りめっちゃ大変
これは2023年失敗した買い物トップ3に入いる

●Mプルミエのノースリーブニット

大好きなブランド
いつも親身になってくれる担当者さんがいる
夏にめっちゃ着た
肌寒い日はここのニットパーカーをきて
後ろにパールボタンが付いているのお気に入り

●Mプルミエ 白ブラウス

ちょっと丈長めなので
スキニーパンツと相性もよい

そしてえりがフリル?なので
ベストとレイヤードもできるの
おしゃれ度爆上げ

●ANAYI ウールショートコート

去年から白のウールショートコート
絶対欲しいと願っていたら
とっても可愛いものに出会えた
今年購入したお洋服お気に入りNo.1!!

3回店舗行って思い切って買ってよかった

綺麗なのにこの落ち感やばい
さすがANAYIさん

●ユニクロ 白のニット(スウェット生地みたいな)

これsnsで見つけてユニクロとは思えない質
洗濯機でお手軽に洗えるの良いよね

●ユニクロ ファインメリノタートルニット

毎年1色買い足ししてる
今年はボーダー買った
これも仕事の時に便利なの

●ユナイテッドアローズ オーバーニット

これ家の鍵なくして
実家に急遽帰宅して着る服ないからって
とりあえずオーバーサイズニットも
新しいの買わなきゃで買ったもの

●CABAN ロングキャミワンピース

これもずっと前から狙ってたやつ
とにかくベロアの黒に惹かれた

埃つきやすい?と思ったけど
そうでもなく
サイドスリットが良い抜け感👍

3.2023年のまとめ

今年はこんなにたくさんのお洋服に出会えました❤️

でもざっと総額31万円お洋服に費やした???!
年間の食費よりも高い😂

(その他靴やら下着やらも買ったけど
お洋服だけの金額)

4.2024年の計画〜未来のわたしへ〜

2023年もいろんなお洋服に出会えたね!
そして買ったもの全て覚えていて
それはそれで素晴らしい👏✨

きっと一個一個にストーリーがあって
気持ちを込めてお金を払ったのね!

2024年はこれと持っているものを大事にして
10万円に抑えてnisaに回してね☺️

それと今まで月予算で立てていたものを
年間でも計画してみよう

最後に

Whimgazette コーデ

今年購入した
Whimの黒ロングスリーブと
白のシルクスカートのコーデです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?