アスタ エフ

日常に感じるバカっぽい疑問を膨らませて文章にするのが好きです。 誰かに読んでもらえるよ…

アスタ エフ

日常に感じるバカっぽい疑問を膨らませて文章にするのが好きです。 誰かに読んでもらえるような文章が書ければ素敵だなと思います♪ 出来るだけ毎日更新したいので、5行で書いています☆

最近の記事

  • 固定された記事

5行感情文(100) 万回の愛してる

1日1回の「愛している」では全然足りません!! うるう年を考えると1年は365.25日なので・・・ 『100万回の愛している』を達成するには、2738年も掛かっちゃう。 だから1日50回「愛してる」と言って!そしたら54.75年で100万回だから。 達成できたら、しわくちゃな2人でお祝いしましょう!!

    • 5行思考文(265) - ラブメター -

      いきなりの手紙であなたはビックリしているでしょうか? 僕も正直パニックです・・・だって初めてラブレターを書くのだから。 僕はあなたが好きです。あなたが僕をどう思っているかを知りたいですが、正直聞くのが怖いです。それでも僕の気持ちをあなたに知って欲しいです。 あなたに出会い、苦しい僕の気持ち、それは5行では書ききれませんが。

      • 5行思考文(264) - 猫の目 -

        都会に煌めく原色のネオンライトは、まるで南国果実のように嘘っぽい。 嘘だらけの街だから、私も思わず阿婆擦気取りにウィンクをしてみる。 誰かの見栄が溶け込んだグラスに口をつければ、愛も恋も曖昧で嘘みたい。 嘘だらけの喧騒の中でも、甘い興奮だけは悲しいくらいハッキリ分かる。 重さが無い嘘の私は今夜も流され、誰にも言えない世界の扉が開〜くよ〜♪

        • 5行思考文(263) - 私は賢い人 -

          タイパ・コスパとは損得の効率。現代社会ではこの効率がすごく大事。 つまり、自分の効率を第一に考えて行動をする人こそ賢い人間。 PTA?交通安全協会への参加? はぁ?時間もお金の効率も悪いよね。 推し活には時間もお金も掛けるよ!!推し活は効率とかじゃないんだよ。 好きな事には効率を無視、嫌な事には効率を理由にする。ほら、私は賢い!

        • 固定された記事

        5行感情文(100) 万回の愛してる

          5行思考文(262) - ココまで出てるのに -

          「え〜っと、最近美容の本が売れてるあの人『何とかメグミ』。元イエローキャブの・・・何て名前だっけ?あ~、ココまで出てるんだけどなぁ~」 友人は自分の首を指でトントンと叩きながら悔しそうに唸っている。 私はMEGUMIだとは教えず、フッと息を吐いた。何が『ココまで出てる』だ。相変わらず当てにならない友人をアテにして私はビールを一口飲んだ。

          5行思考文(262) - ココまで出てるのに -

          5行思考文(261) - ラブアップデート -

          カップルと夫婦は全く異なる物だ。関係の濃度が高くなるほど幸福の量は大きくなるが、その分だけ厄介の数も多くなる。困難な状況を2人で助け合えば厄介に気付かずに済むが、独りでも生きる事が可能な令和の世では、相手の厄介は目に付きやすく、相手の必要性すら疑問に感じる事も多い。 だから『相手を愛そうとする努力』こそ、令和の愛のカタチでは?

          5行思考文(261) - ラブアップデート -

          5行思考文(260) - 私の鉄アレイ -

          やはり、鉄アレイは健康グッズだった。 健康のためとはいえ、3キロの鉄アレイを買ったのは安直過ぎた…腕の筋トレが続いたのはせいぜい2ヶ月。以来、私の鉄アレイは役目を失った。 ある夜、鉄アレイの丸い部分を踏んでみた。足裏がミラクル気持ち良い!! 上に乗って足踏みすると足のむくみも取れる。脚だけは少し健康になった。

          5行思考文(260) - 私の鉄アレイ -

          5行思考文(259) - 美香はダイエット中 -

          「昨日も晩ゴハンの後に、スーパーカップ食べちゃった」ダイエットしなきゃと言った後に美香は明るくそう続けた。私は気のない返事をした。 「美香ってご飯の後にカップラーメン食べるみたいだよ」私は志穂にそう話した。やがて「美香=スーパーカップ豚キムチ味が好き」と尾鰭が付いた。 今日、美香がアイスを食べていた。そっちのスーパーカップだったのか。

          5行思考文(259) - 美香はダイエット中 -

          5行思考文(258) - ポンコツ -

          「大谷翔平くんの二刀流って、バット2本で打つ事じゃないんだ?」 うちの姉は社会人のくせに、ちょっとポンコツだ。 昨日、家に大きな荷物が届いた。大河ドラマの影響で『源氏物語』にドハマリ中の姉、Amazonで全巻まとめ買いした事を誇らしげに家族に見せた。 なぜ一緒に『平家物語』も買ったの?それ『源氏物語』の続編じゃないよ?

          5行思考文(258) - ポンコツ -

          5行思考文(257) - 分かりにくい=通 -

          世の中には「分かり易いものは通ではない」という誤認識が浸透している。 『何を描いた絵?』や『元の漢字が不明な書道』や『意味の分からないオブジェ』は、分かり難いからこそ通であり、価値があると捉えられている。 だから文章や詩を書こうとする際、作者は意図的に表現を分かり難くする。 結果『映える漢字多め、分かり難い文章』が出来る。創作ってそういう事?

          5行思考文(257) - 分かりにくい=通 -

          5行思考文(256) - タピオカさん -

          ブームや流行とは所詮、一過性のもの。 盛者必衰、諸行無常、いつまでもブームは続かない。 ねぇ、タピオカの勢いはもう落ち着いたよね?だから、そろそろアタシのあだ名を変えて欲しいんだけど。なんか恥ずかしいんだよ、そろそろさぁ・・・。 アタシのあだ名はタピオカ。アタシの名字は谷岡。

          5行思考文(256) - タピオカさん -

          5行思考文(255) - ウシロメタサ -

          インバウンド効果は凄い!ウチのような店にも外国人が多数来るんだから。 商品の東洋的な絵や装飾、金ピカなデザインが外国人に受けるらしい。 今日も欧米人の女性が家紋と蓮が描かれた小さい団扇を10枚買ってくれた、お土産にするそうだ。ウチは仏壇屋・・・仏様、私はそれが仏壇のロウソクを消す団扇である事を説明しませんでした、どうかお許し下さい。

          5行思考文(255) - ウシロメタサ -

          5行思考文(254) - 世界を変えろ -

          今日も失敗した。社会人になって2ヶ月も経つのに。会議資料に誤字脱字があったり、会議で上手に話せなかったり。案の定、次長に呼び出された。 「いいか?会議前は全力で焦れ、怖がれ。会議中は絶対に焦るな、怖がるな」 ハラスメント?それはきっと発言の内容なんかじゃない。愛情の有無だ。 だから『そこに愛はあるんか?』は、きっとハラスメント大国を変える。

          5行思考文(254) - 世界を変えろ -

          5行思考文(253) - zzz -

          リビングでテレビを観ていると、ついつい寝てしまう。なぜだ? 音楽番組であっても、バラエティ番組であっても寝てしまう。なぜだ? 戦争映画であっても、ホラー映画であっても寝てしまう。なぜだ? つまり、大きな音が鳴っていても私は寝てしまうのだ。なのに・・・ 出張先のホテル、部屋に響く秒針の小さな音で寝れないのは・・・なぜだ?

          5行思考文(253) - zzz -

          5行思考文(252) - 仕事人の空気 -

          映画の1シーン、パソコンを操作する演技を見て・・・適当に指を動かしているなと気付いた。疲れて溜息を付きながら帰宅する演技を見て・・・コイツ、本当は働いていないなと気付いた。仕事帰りってのはもっと疲れてるもんなんだよ!所詮は演技、偽物だ。休職中の私は妙なマウントを取った気がした。 でも彼は俳優の仕事をしているのだと気付き、マウントはどっかに消えた。

          5行思考文(252) - 仕事人の空気 -

          5行思考文(251) - ブーメランパズル -

          バイトに行くのが面倒くさかった。だからバイトは辞めた。 勉強も就職活動も、未来を考える事も・・・生きる事がそもそも面倒くさい。 みんな、面倒くさい事をよくやれるよね。ねぇ意味あるの?生きる事って。 コツコツ働く?幸せになる? でも最後には死ぬんだよ、意味ないよね? 僕は一人でジグソーパズルが出来ればいい。次は5000ピースに挑戦するよ。

          5行思考文(251) - ブーメランパズル -