トート

トートと申します。 趣味はゲーム(ゼルダ、Switch、ポケモン、原神等)、家庭菜園。…

トート

トートと申します。 趣味はゲーム(ゼルダ、Switch、ポケモン、原神等)、家庭菜園。種類増えました。 就活失敗、挫折、からの派遣生活をしています。 手取り月収30万あったらいいなと思って、派遣でもそれを達成できないか模索中。今はメンタル不調で赤ちゃん生活。ポイ活してます。

最近の記事

今でも年金を貰うのに65歳まで引き上げられて、そこから70歳、75歳と引き上げられたらたまったもんじゃない。切り捨てられてるのと一緒で。だからNISAを勧められているんだろうか。万が一、支払い損は嫌だな。 100年時代だろうけど、もう長生きは望んでない。思ってたのと違うし

    • よく本に、速めにお金が貯まったことでファイヤー生活をしても刺激を求めてまた仕事をする、なんて書いてることが多いけれど。仮に今ファイヤー生活をしているとして、また刺激を求めて仕事をしたいなんて思わない自分がいる。仕事中毒者の言葉だったんだなと、今は思う。仕事好きじゃないからなぁ

      • けど世の中は言い回しがうまい人が仕事が出来ることに繋がりやすいので、苦手だと言ってられない。だから覚えていくしかないんですよね。ただ、この歳までやっても人の気持ちはランダム過ぎるので、仕事向いてないなと思うようになりましたね。人のイライラをこっちに向かせたくないのに来るから嫌だね

        • 私は視覚思考者に当たるかな。映像の流れをワードに繋げて話してる。 言語思考者の考え方は昔からなんだか苦手。 言葉がスッと出てくるのは凄いと思うけど、逆に頭に映像もイメージ図もなく話してることを今さっき知って、まるでAIみたいだなと思った。漫画読んだらあの抽象的な情報を拾えるのかな

        今でも年金を貰うのに65歳まで引き上げられて、そこから70歳、75歳と引き上げられたらたまったもんじゃない。切り捨てられてるのと一緒で。だからNISAを勧められているんだろうか。万が一、支払い損は嫌だな。 100年時代だろうけど、もう長生きは望んでない。思ってたのと違うし

        • よく本に、速めにお金が貯まったことでファイヤー生活をしても刺激を求めてまた仕事をする、なんて書いてることが多いけれど。仮に今ファイヤー生活をしているとして、また刺激を求めて仕事をしたいなんて思わない自分がいる。仕事中毒者の言葉だったんだなと、今は思う。仕事好きじゃないからなぁ

        • けど世の中は言い回しがうまい人が仕事が出来ることに繋がりやすいので、苦手だと言ってられない。だから覚えていくしかないんですよね。ただ、この歳までやっても人の気持ちはランダム過ぎるので、仕事向いてないなと思うようになりましたね。人のイライラをこっちに向かせたくないのに来るから嫌だね

        • 私は視覚思考者に当たるかな。映像の流れをワードに繋げて話してる。 言語思考者の考え方は昔からなんだか苦手。 言葉がスッと出てくるのは凄いと思うけど、逆に頭に映像もイメージ図もなく話してることを今さっき知って、まるでAIみたいだなと思った。漫画読んだらあの抽象的な情報を拾えるのかな

          そっか、あとはスピードか‥。今は出来ないけど。そのうちやってみよう。

          そっか、あとはスピードか‥。今は出来ないけど。そのうちやってみよう。

          ボーナスなんて貰ったことないから全然関係ないや。頑張ってもこの仕打ち。

          ボーナスなんて貰ったことないから全然関係ないや。頑張ってもこの仕打ち。

          はたらく細胞の実写化!生物学好きであのアニメ好きなんですが、これは面白い!!凄い規模!

          はたらく細胞の実写化!生物学好きであのアニメ好きなんですが、これは面白い!!凄い規模!

          出掛けただけで体のあちこちが筋肉痛‥。でも血流は良い感じなので、回復力を高める研究をしてみよう。

          出掛けただけで体のあちこちが筋肉痛‥。でも血流は良い感じなので、回復力を高める研究をしてみよう。

          とりあえず沢山歩けた。こんなのでバテていちゃいけない、本当ならもっと、ってなるけど、今はこれで。

          とりあえず沢山歩けた。こんなのでバテていちゃいけない、本当ならもっと、ってなるけど、今はこれで。

          家の中を散歩するって斬新すぎる。それなら出来そう。

          家の中を散歩するって斬新すぎる。それなら出来そう。

          ひたすらぼーっとしてたいな。 今度は体力は鍛えながらも。文武両道目指そうなんて意気込んじゃダメだよ、私。

          ひたすらぼーっとしてたいな。 今度は体力は鍛えながらも。文武両道目指そうなんて意気込んじゃダメだよ、私。

          気虚に近い状態なのかな。 足りないものは外から補うようにしよう。 疲れると眠りが浅くなってしまったのが予定より速すぎて、ペース配分に困ってる。 もっと50歳頃になるかと思ってた。 メンタルを崩すほど、先に使い果たしてしまったのかな。 まあ今は前のようにいかないから考えるのも無駄か

          気虚に近い状態なのかな。 足りないものは外から補うようにしよう。 疲れると眠りが浅くなってしまったのが予定より速すぎて、ペース配分に困ってる。 もっと50歳頃になるかと思ってた。 メンタルを崩すほど、先に使い果たしてしまったのかな。 まあ今は前のようにいかないから考えるのも無駄か

          テレビで未来ある感を出す演出が増えてきて、とても好みなので嬉しい。でも、また数十年後には今回みたいな攻撃性とドロドロした話が帰ってくるのはもう分かってるから、もう子供の頃のようには見られないな。 だからこそ思い出の中の純粋な気持ちが自分を回復させてくれる。そうなるのかもね

          テレビで未来ある感を出す演出が増えてきて、とても好みなので嬉しい。でも、また数十年後には今回みたいな攻撃性とドロドロした話が帰ってくるのはもう分かってるから、もう子供の頃のようには見られないな。 だからこそ思い出の中の純粋な気持ちが自分を回復させてくれる。そうなるのかもね

          漢方で気力が戻るんだろうか‥。試してみたい。

          漢方で気力が戻るんだろうか‥。試してみたい。

          そっか、前は1日歩きっぱなしは出来たけど、今は体力を回復させるために15分散歩する低レベルから再開しないといけないのか‥。はぁ。気が遠い。 けどこればかりは動かないと‥。もう頑張らない。やり過ぎない。

          そっか、前は1日歩きっぱなしは出来たけど、今は体力を回復させるために15分散歩する低レベルから再開しないといけないのか‥。はぁ。気が遠い。 けどこればかりは動かないと‥。もう頑張らない。やり過ぎない。

          いきなり元に戻そうと前にやってた本気モードにすると翌日疲れてしまうので、本気になる手前までを目処にやろう。凄く難しいけどやろう。

          いきなり元に戻そうと前にやってた本気モードにすると翌日疲れてしまうので、本気になる手前までを目処にやろう。凄く難しいけどやろう。