SAHARA

道産子⛄️|記者→外資広報→上場企業広報|副業Singer|🇯🇵🇺🇸国際遠距離恋愛中👫|1単…

SAHARA

道産子⛄️|記者→外資広報→上場企業広報|副業Singer|🇯🇵🇺🇸国際遠距離恋愛中👫|1単語エッセイ✏️|創作活動と新しい人との出会い・つながりが生きがい🤝|夢は北海道と全国、海外を食と人の力で繋げること🫶|「日々の気付き」を書き留める

マガジン

  • 1単語エッセイ集

    世の中に溢れるたくさんの言葉のなかから 1単語を拾ってエッセイを書いています。 広がる世界と、記憶。 「あるある〜」から「へぇー知らなかった!」まで あなたとわたし、新しい出会いが生まれますように。

  • 恋愛について

    嬉しかったことも、悲しかったことも、全部抱き上げて花束にしたい。経験を積むごとに変化してきた、私の恋愛観について。

  • 東京Oターン日記

    東京の大学を卒業してから、故郷へUターン就職したのに、また東京へ戻ってきたわたし。 世間はそれを「Oターン」というらしい。 2回目の東京生活をスタートさせた私の、徒然日記。

  • 自炊記録

    これまでに作った料理の数々をあげていきます。

  • 悩める女の子

    「女に生まれてよかった」 こころからそう思える日が来てほしいなと願いながら、 でも実際は、女であることを憎む日もあったりして… 主に女性ならではの身体の悩みや、恋愛観について記しています。

最近の記事

  • 固定された記事

【映画みたいな恋の話】①出会い

春の訪れとともに、私はある人に恋をした。 これから少しずつ、彼との出会いからその後について綴っていこうと思う。 もうすぐ桜が咲きそうな、でも少し肌寒い空の下、わたしは好きな絵画作品を見に、美術館へ出かけた。 普段ほとんど行かない街なので、帰り道はスマホを持たずに街を散策しながら、気になったお店に入って新たなものとの出会いを楽しんだ。 一杯、お酒を飲んで帰ろうか。 そんな気分に連れられて、とあるバーに1人で立ち寄った。 橙色の暖かな光と静かに流れるJazzナンバー。そんな

    • 【1単語エッセイ】どぎまぎ

      小さな頃から、なんでも完璧にこなすのが好きだった。 ……いや、好きだったわけじゃない。 誰に強制されたわけでもないのに「あなたはなんでもできて当然」「こなすのが当たり前」という空気を感じとってしまい、自ら課した呪いのようなもの。 いつの日か、失敗を極端に恐れるようになってしまった。イメージダウンに繋がるとでも思っているのだろうか。 人は、失敗を繰り返して学び、成長を続けていくものなのに、何事も卒なくこなしてきた子ども時代から、考え方を変えられずにここまできてしまったよ

      • 【国際遠距離恋愛】I LOVE YOU|意味とタイミング

        日本(東京)⇔アメリカ(LA)で約9,000kmの遠距離恋愛をしています、SAHARAです🏜️ 国際恋愛×遠距離恋愛という 壁、壁、壁だらけの日常で起こったことや、Tipsを皆さんにご紹介します🤘 今回のテーマは……ずばり! I LOVE YOU👏👏👏 国際恋愛していると誰もがぶち当たるこの壁! 私の経験を元に解説していきます。 1. そもそもアメリカと日本、交際の違い日本のスタンダードな交際は、どちらかが相手に「好きです」と告白して、それが受け入れられて初めて彼氏/

        • 【国際遠距離恋愛】最初の2週間|関係性の定義|他人からの偏見に直面

          【映画みたいな恋をした】シリーズを読んでくださった方も、そうでない方も いつも読んでいただきありがとうございます。 あっという間の数日を過ごして、空港で「またね」を言い合ったあの日から私たちがどんな風に過ごしているのか。 少しずつ投稿していきたいと思います。 ◆フライト予約と英語学習の強化空港でお見送りしたあとすぐにLA行きのフライトを予約。 そういえばパスポートが切れていたので再申請しなきゃと気づき、あれよあれよと入国までに必要な物事リストを作り上げた。 幸い、周りに

        • 固定された記事

        【映画みたいな恋の話】①出会い

        マガジン

        • 1単語エッセイ集
          3本
        • 恋愛について
          8本
        • 東京Oターン日記
          1本
        • 自炊記録
          2本
        • 悩める女の子
          1本

        記事

          【映画みたいな恋の話】⑥またね

          前回の記事👇 「おはよう」 目が覚めて、 隣に彼がいて、 この言葉を言い合い、 見つめあってキスをする。 ……なんで幸せなんだろう。 そのまま、お互いの存在と気持ちを確かめるように、心地よい朝の光を浴びながらわたしたちは深く、深く愛し合った。 終える前に彼は、何度もなんども私の名前を呼んでいた。 「世界で1番、僕が好きな名前だ。」 少し汗ばんでしっとりとした彼の背中を触るのが、なんだか心地いい。 そのまま抱き合って、余韻を楽しんだ。 このまま、この時間が永遠に続けば

          【映画みたいな恋の話】⑥またね

          【映画みたいな恋の話】⑤1回きりの1日デート

          前回の記事👇 京都から帰ってきた彼を東京駅まで迎えにいき、私の家へ向かった。 乗った地下鉄はけっこう混んでいたのだけど、彼が優しく抱きしめつつ、私を人混みから守ってくれたので、へっちゃらだった。 家について、残り物でお昼ご飯を食べる。 ちゃちゃっと食べ終えてすぐ街の散策に出る……のかと思いきや、やっぱり話が止まらなくて、ついつい長居してしまった。 離れていた間、お互いがどんなことを楽しんだのか。 明日の飛行機の時間まで何をするか。 そして、アメリカと日本で離れた後、私た

          【映画みたいな恋の話】⑤1回きりの1日デート

          【映画みたいな恋の話】④思いは募るばかり

          前回の記事 3回目に会った後、彼はお姉さん夫婦と共に箱根と京都へ旅立った。 その後、アメリカへ旅立つ前に彼は東京に戻ってくる。それなら私の家に泊まったら?と誘って送り出した。 …約1週間。短いようで、長いようで… 離れている間は毎日、写真を送りあったり メッセージのやりとりを続けた。 彼が見て感銘を受けた京都の景色は、わたしが経験してきたものとは少し異なったりして、一緒に行くことができたらどんなに素晴らしかっただろうと、少し寂しくなる。 するとそこへこんなメッセージが

          【映画みたいな恋の話】④思いは募るばかり

          【映画みたいな恋の話】③思いが通じ合った日

          前回↓ 結局、一緒のベッドですやすや眠って、心地のいい朝を迎えた。 彼は宿泊先を移動するため、しばらくすると帰っていった。 この日、わたしは副業として働いているバーでの勤務日で「もしよかったら遊びに来る?」と初対面の日から打診していた。 実際、彼は行こうと思っていたようで、 「もしまだ行っても大丈夫なら、お店の場所と都合の良い時間を教えて欲しい」と連絡が来た。 このバーで私はたまに歌のライブを行っており、もしお客さんがあんまりいなかったら、彼のために何か歌おうと思ってい

          【映画みたいな恋の話】③思いが通じ合った日

          【映画みたいな恋の話】②もう一度会いたいと言われて

          春の訪れが徐々に迫る中、 まるで映画みたいな恋をした、わたしのお話。 今日は初対面の日を経て再開した日のことを綴る。 初対面の日、8時間話をしたことは前回記した。 この日の去り際「もし時間があるならもう一度会いたい」と誘いがあった。 わたしは当然、平日に仕事をしているので会えるとすれば夜なのだが、副業も入れているので突然の誘いには応えにくい。 ただ、この週はたまたま祝日があり、夜は予定が空きそうだったので、とりあえずその日に会うことにした。 午前中から友人と出かけ、そ

          【映画みたいな恋の話】②もう一度会いたいと言われて

          【エスコンフィールド体験記】困ったこと/面白かったこと

          こんばんは。 5/30に開幕したセパ交流戦を目当てに、地元へ新しくできた「エスコンフィールド北海道」へいきました。 もちろん、3日連続です!!! まだ行ったことのない人も多数いるかと思うので、数日過ごしてみて困ったことを忘備録的に書き連ねます。 この後、エスコンフィールド北海道で観戦予定のある方の参考になれば幸いです🤲 【わたしの状況】 ・ビジター ・3塁側2階席(3日とも) ・駐車券を購入し、車で来場 困ったこと①:駐車場入り口がわからない 札幌からエスコンフィール

          【エスコンフィールド体験記】困ったこと/面白かったこと

          【自炊記録】エビチリ

          最近、なんだか知らないけど 中華料理ブームがきている🔥 私は普段から、自分の気分で物事を決めてしまう傾向にあり、 その波はかなり激しい。 一度ブームに入ると、燃え尽きるまでひたすらやり込む。 何故こんな思考回路なのか、本人が1番理解できていないのだけど こだわりが強い、とでもいうのでしょうか。 とにかく、今は中華料理を食べたい時期です。 この間、餃子は作ったので 今回はエビチリにしました。 近所のスーパーでは、大ぶりのエビが冷凍でしか手に入らず 「こんなもんか…」と

          【自炊記録】エビチリ

          【自炊記録】餃子(キャベツ×ネギ)

          実は自炊が大好きな私。 せっかくなので、作ったご飯の記録を書き留めることにしました。 今日は、ずっとずっと作りたかった餃子。 お店で食べるにはなんか勿体無いんだよな…ということで、1ヶ月くらいずっと作りたくて仕方ありませんでした。 在宅勤務で時間ができたので、いざチャレンジ! 実は、私の実家には おばあちゃん直伝の餃子レシピがあるんですけど それを再現すると皮から作らなきゃいけないので、今回は省略。 久しぶりに市販の皮を手に取ったわけですけど…薄いねぇ😇 我が家の手作

          【自炊記録】餃子(キャベツ×ネギ)

          ウイルス感染症から気管支炎になっちゃった話①

          こんばんは。 ここ半月、正体不明のウイルスに感染してものすごく身体がやられているので、 闘病の記録と経過を綴っていきます。 症状が出た次の日から、故郷・札幌に帰省する予定だったワタシ。一体どうなっちゃったの〜!? 3/15 のどの違和感この日は朝から喉がイガイガしていた。 実は、いま私の部屋にはベッドフレームがなく (ただしくは組み立てていない) 頭の真後ろに、気持ちだけカバーをかけた換気口があり、ヒューヒューと風が吹き込んでくる状態だ。 おかげで泊まった友達は皆喉の痛みを

          ウイルス感染症から気管支炎になっちゃった話①

          【1単語エッセイ】落書き

          Google Photoが不定期で 「○年前の思い出」を突き出してくる。 その殆どが、今は続いていない関係の甘く切ない思い出であり、その度に心が静かに涙を流すのだが 今日、画面上にポンっと出てきた思い出は 高校時代に描いた落書きだった。 大嫌いだった高校生活 わたしは高校生活が大嫌いだった。 高校時代を思い出して「あの頃に戻りたい」など一度も思ったことがないし 中学や大学の方がずっと好きだった。 中学生の頃、いわゆる"優等生"だった私は 人生におけるキャリアハイがこ

          【1単語エッセイ】落書き

          【東京Oターン日記】8年前から変わらないもの

          ここ最近、とても冷え込んでいますね。 北海道出身の私も、さすがに堪えています… 何より、東京は雪がなくて、冷たい風が強く吹き付けてくるのが慣れないです… 今日は8年前の話をします。 当時、大学2年生だったわたしは、お付き合いしていた人が早稲田大学の人で、他大学にもかかわらず頻繁に高田馬場へ足を運んでいました。 学生街だから、無限に飲食店が軒を連ねているのだけれど、その中で唯一、心の底からほっと一息つけるお店がありました。 「ザ・ハンバーグ 高田馬場店」 高田馬場駅から早稲

          【東京Oターン日記】8年前から変わらないもの

          【女に生まれてよかったと思いたい】PMSと闘う私の物語①

          深夜2時。 冷蔵庫を開けると、 おかずに使おうと思っていた明太子が目に入る。 手を伸ばし、ひとかけら食べる。 思わず「Oh...God!!!」と叫ぶ。 バランスの良い塩気と辛味。 もう一つ、もう一つ…と手を伸ばすうちに パックから明太子は消えていた。 同じことをベーコンの小分けパックでやってしまい、冷えたソーセージに手を伸ばしたところでハッと気がつく。 …またやってしまった。 そう、これはつい数分前に起こった出来事だ。 なぜこんな異常行動が起きるのか。 それは、私

          【女に生まれてよかったと思いたい】PMSと闘う私の物語①