ぱんだぬき

なにか書きます。 外資系の会社で漫画を読むのがお仕事でした フルリモートワークは幸福で…

ぱんだぬき

なにか書きます。 外資系の会社で漫画を読むのがお仕事でした フルリモートワークは幸福でした →日系企業のよくわからないところにこまってます→今度はベンチャー企業でフルフレックスしてます

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

シン・エヴァンゲリオンを私小説として読み解いた感想。ネタバレあり。監督の「エンタメを目指す」という綺麗事の結末はエンタメのない私小説で、EOEと同じアニメ卒業しろよ。

シン・エヴァンゲリオンを公開初日3/8に見た。感想・批評を今更書く。 ネタバレあり。肯定していない。批判主体。物語より監督の私小説として読み解く。 前提として 新劇エヴァンゲリヲン序は2007に公開された。その時公開された意気込みは下にある「我々は再び、何を作ろうとしているのか?」だ。 これは庵野監督の建前だったと推測する。 人の言葉はいくらでも嘘がつける。真実に近づく手がかりは行動だけだ。 まず所信表明 https://eva-fan.com/blog-entry-

    • 友達が不動産鑑定士になるため勉強している

      親の後を継ぐらしい。受かってほしいものだ。 彼が受かったら、お前も受けたらどうかねと誘われている。 三年計画で受けてみるかとも思わんでもない

      • 東京都知事選ー維新はなぜ橋下を出馬させないのか

        タイトルでほぼ全てなんだけどさ。 なんとなく都知事選におもうことをつらつらと。 どうしようもない都知事選を少しでもマシになる立候補者を考えると橋下が出るしかないんだなあと思わされる。 現状 小池都知事は立候補を決めかねる様子 レンホーが対抗馬 石丸とかいうよくわからないがなんかeccentricな感じのもいる その他有象無象の売名とか 分析 現状セカンドベストで小池に入れるしかない 都民ファーストが議会を握ってるので政治的基盤のない石丸では何もできなくなる

        • ジェンダーギャップ指数都道府県版とかいう気持ち悪い指数でもっとも男女平等な東京の出生率が1を切った

          ジェンダーギャップ指数とかいう指標が高いほど出生率が悪化している。 みりゃわかるけど、これらのアフリカの国が本当の意味で男女平等だとおもうやつは気が狂ってる。 出生率あげるのに有効なのはジェンダー格差を減らすこととか言うのが寝言であることは明らかである。 今、出生率が高い国の政策を真似るべきであり、出生率が0.4くらいしか高くない国の真似をしても意味がまったくない。 沖縄長崎の出生率はスウェーデンより高い。 ジェンダーギャップを改善するために税金を使うのは全く出生率に

        • 固定された記事

        シン・エヴァンゲリオンを私小説として読み解いた感想。ネタバレあり。監督の「エンタメを目指す」という綺麗事の結末はエンタメのない私小説で、EOEと同じアニメ卒業しろよ。

        マガジン

        • Twitter見たネタ
          35本

        記事

          LINEの情報セキュリティ上の懸念を晴らす方法は韓国に学ぼう

          韓国がラインを差別するなと強く叫んでいる。 というのだから韓国の情報セキュリティ上の懸念に対する方法を見習うのが良いだろう。 このとおりだから日本国民の敏感な情報が韓国の手の内に入ってしまうシステムを根本的に日本は阻止しなければならない。 日本は韓国のように失敗する余力もないからな。

          LINEの情報セキュリティ上の懸念を晴らす方法は韓国に学ぼう

          カフェイン断ちして頭痛が消えたと言ったが

          あれは嘘だ。今頭痛がひどい。頭痛くてたまらん。

          カフェイン断ちして頭痛が消えたと言ったが

          カフェイン断ちして6日目

          頭痛は完全に消えた。ただ寝付きは全く改善しなかった。 そりゃ小学校から不眠だったから当然とは言える。 ただ、何か変わったという感じはしていないが、とりあえず寝てるときの中途覚醒は減ったような?気のせいかしら。

          カフェイン断ちして6日目

          19万ビュー到達

          してました。 17万が2月、18万が4月だったみたい?

          19万ビュー到達

          高いモラルやら期待を持ちつつ、コスパを最優先させるとどうなるかー韓国こそ見本

          答えは結婚などはせずに俺が末代をやるわけである。 高いモラルで子供には自分よりいい暮らしをとか考えたり、より良い暮らしを模索したり先のことを考えたりしたら、子供を作るのは合理的ではない。 この状況だと男はもう何もすることはない。 韓国のあの軍隊式な財閥企業で働きつつ、家庭に献身的になることは無理だろう。 日本の高度成長期も軍隊的なモーレツさと家庭への献身など不可能だったろう。 これだけやってソウル大でてもサムスン含めた財閥に入れなければ意味がないのだ。 だから医学部に行

          高いモラルやら期待を持ちつつ、コスパを最優先させるとどうなるかー韓国こそ見本

          体験の貧困とか言い出すnpoに金を渡すよりボーイスカウトやらガールスカウトに子供を入れたらいいと思う

          我が家は貧困家庭で子供をネズミの国にも北狄南蛮東夷西戎の国にも連れてけない。 キャンプもめんどくさくて連れてけないのである。 そんな中、入ってるガールスカウトさんからキャンプのお誘いが来たのである。 しかも、送り迎えだけでよいと来た。 キャンプ自体は向こうが手配してくれるし、いろいろしてくれるらしい。 これは奇貨おくべきとすぐにお願いした。 7月の末の夏休み開始の頃らしいが、実にありがたい。これを普通の習い事の一環でやらせるととんでもない金がかかる。 中間集団としてみ

          体験の貧困とか言い出すnpoに金を渡すよりボーイスカウトやらガールスカウトに子供を入れたらいいと思う

          小学校初登校

          上の子がやっとこさ一人で小学校に行くといいだした。今まで一人で寝るのも一人ですこし待つのも嫌がるような怖がりだったが、ついに挑戦した。 とはいえ親も覚悟が足りんので、とりあえずはじめてのおつかいやらジャッジアイズやら龍が如くのように尾行をしてみた。 距離がありすぎるので助けることはできないが、何かあれば飛び出せることは飛び出せる。 マンション敷地内はロータリー以外間違いなく安全なのでいいのだが、その後細い路地と主要道路の信号渡らねばならん。 そこが心配だったが、信号の変

          小学校初登校

          上の子の頭がパーなので勉強を教える羽目になった

          おつむがほんとに成長してない。 癇癪やらと相まって、できない!むり!と言い出してしまう 学校でもこんな感じなんだろう。実際成長が遅い。2月生まれだし。 いま年長さんとして過ごさせたいもの親心として。留年させたい。 明らかに4月生まれのこより小さいし幼い。 早生まれは保育園留年を選ばせてほしい。 連絡帳でもはなしを聞いてないみたいと書かれたり、算数の宿題で立式(絵から作問できない)できてない。 仕方ないから親が乗り出した。 小学生の問題集でなく、未就学児用の数の本を買っ

          上の子の頭がパーなので勉強を教える羽目になった

          カフェイン離脱症状がおさまる

          コーヒー断ち二日目の朝 餅を2つ昨夜食べてから頭痛が大きく低減して寝ることもできた。 鎮痛剤の世話もなく寝られた。 深く寝られた気がするし、爽やかに起きられた。 カフェインの効果は抜群で覚醒作用がスゴイ。しかし、その代わりに眠りを浅くしていた気がする。 あとは会社で飲む量を大幅に減らすか、代替の飲み物を用意するしかなかろうな。 みずばかりも飽きるしなんにしよ

          カフェイン離脱症状がおさまる

          頭痛がスゴイーカフェイン断ち

          しごとやら子育てやらで疲れた体にムチを打ちすぎていた。 眠くてもコーヒー飲めばシャキッとしてしまう。 それが故に寝不足でも元気に動いていた。 しかしそういうことを続けるのはよろしくない。手塚治虫も石森章太郎も藤子・F・不二雄もみな睡眠不足でなくなった。 というわけで今日は朝からコーヒーを飲まなかった。 そしたらもう頭が痛くていたくて。死にそうなほどだ。 まさに離脱症状だ。 おれは酒もタバコもやらんが、カフェインだけは取ってしまっとる。三十路になるまでは紅茶で済ませてい

          頭痛がスゴイーカフェイン断ち

          売っといてあれだけど先行指標の銅が高いわ

          ドクターカッパーさんが最高値となると、まだ実需堅調かも。 不安の中で相場は育つからまだまだ上がるかもしれんな。

          売っといてあれだけど先行指標の銅が高いわ

          バイクのバッテリー交換をした

          こどもが生まれてこの方ほとんど乗る機会を失った(エクシーガでまとめて運ばないといけないのと、こどもと二人乗りがあり得なかった)ので、バッテリー放置してたバイク。 流石に上の子はもう乗せられないこともないので、バッテリーを変えた。これで移動力が大幅に向上する。 天災地変戦争なんぞのフォースマジュール時にはバイクしか勝たん(車では詰まって逃げられない) 緊急時インドやらみたく一家四人載せれる曲芸バイクの練習をしておくのも一芸だと思う。

          バイクのバッテリー交換をした