見出し画像

何事も程よく生きたいのです。

最近街を歩いていて気になることがあります。

それは、スマホを見ながら歩く人によく遭遇することです。
歩きスマホはダメですよ〜
なんて、結構前から言われています。

それでも、最近よく見るということは、だめですよ〜なんて気にしてないということです。

さらに、最近は子どもが自転車に乗りながらスマホを見る
という姿も見かけます。

これは怖い!
全く前を見ていない状態で、進んでいるわけですから
向かってこられるこちら側も怖いし、
その状態で走行している姿を見ると大丈夫なんだろうか?
と心配になります。

スマホの依存度の高さ
怖さをすれ違う人を見て感じています。

私も、そこそこスマホに依存している方だと自覚はしています。
しかし、ルールは何となく決めています。

歩きながらは見ない
自転車の時はもってのほかです。

食事中は見ないようにしていますが、たまに手が伸びることも。
なので、なるべく手の届かないところに置くようにしています。

スマホは便利です。
スマホなくしてもう生活は出来ないのではないかと思います。

でも依存しすぎるとそれだけになってしまいます。

何事も程よい距離が大切です。
スマホとの距離感、あなたはどれくらいですか?

良い距離感でいることで依存しない生活がおくれます。

恋愛だって、依存しすぎるとおかしな事になっていきます。
スマホとの距離感も程よい関係でいたい。

常に手元に置いておきたい!
ではなく、必要な時に助けてもらう
くらいの関係。

程よい距離で目も脳も休ませてあげたいですね。

本日は最近気になることについて書き綴りました。
健康で元気に毎日Happyな日々を!

本日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
スキ❤️やコメント✍️フォロー😊をしていただけるととても嬉しいです。
今後ともよろしくお願いします。

子どもたちを笑顔に、たくさんのママを笑顔にしていきます。