マガジンのカバー画像

&anteからのお知らせ

12
&anteからのお知らせ情報をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

一昨年立ち上げた会社のビジョン、ミッションが生まれ変わるまでのお話。

みなさんこんにちは。合同会社&anteの大滝・原田です。合同会社&anteは、この度HPをリニューア…

2024年6月中旬開講。より良いチームとは何かを考え実践する「共に学ぶ、チームマネジ…

noteを開いてくださってありがとうございます。合同会社&anteの原田・林です。この度、共に学…

2024年5月末、開講。「答えを急がず立ち止まり、対話を続ける力」を探究・実践へと繋…

noteを開いてくださってありがとうございます。合同会社&anteの大滝&原田です。 ※募集終了い…

1年を振り返り、未来に意識を向ける時間を。1泊2日の経営合宿を共につくる。

こんにちは、合同会社&anteです。「共に在り、共に学び、共につくり。」を哲学に、場づくり事…

共に在り、共に学び、共につくり。合同会社&anteが大切にしているもの。

皆さま、初めまして! 合同会社&ante(アンドアンテ)の原田優香と申します。 私は、変な経歴…

自分を表現する言葉が増えたらどうなるのか?【開催レポート】

こんにちは、&ante大滝です。 このnoteでは昨年12月に開催した「トリセツワークショップ」の開…

自分を表現する言葉を増やすトリセツワークショップ連続3回講座!実際に、自分だけの取り扱い説明書を作ります。

※募集終了いたしました。たくさんの申し込みありがとうございました! トリセツワークショップへの想い noteを開いてくださってありがとうございます。合同会社&anteの原田です。 「もっと自分のことを表現できる言葉が増えたら。」 私は自分のことを他者に説明するときに、うまく言葉が出てこず、悩んでいた時期がありました。本当はこんな言い方をしなくても伝わると頭ではわかっているのに、自分の調子によってはできなかったり、調子が良い日と調子が悪い日の違いがわかるようでわからなかっ

【開催レポート】「自分を表現する言葉を増やす」トリセツ連続ワークショップ初回

トリセツワークショップ、初回開催! &anteです。12月4日は12月の特別企画「トリセツワークシ…

【開催レポート】&ante1周年イベント開催し、組織文化と対話について語らいました!

みなさんこんにちは!いつも&ante公式noteを読んでいただきありがとうございます。代表の原田…

人、学びのことを考えながら場づくりしている私たちが2024年に読みたい本を紹介します…

合同会社&ante(アンドアンテ)は、人と組織の可能性を広げることを大切に事業を展開しており…

【お知らせ】&anteのホームページが完成しました!

こんにちは、&anteです! 本州は主に桜の季節がやってきましたね! 温かくなってきた今日この…

【お知らせ】&anteのロゴができました!!

こんにちは。noteを開いてくださりありがとうございます。&anteの木村です。 寒い日が続いて…