藤花あき

フジハナ アキ、必ず月一は更新してます! 音大卒業後、作曲家として活動してます。アゲハ…

藤花あき

フジハナ アキ、必ず月一は更新してます! 音大卒業後、作曲家として活動してます。アゲハスプリングスとエージェント契約中です。 SNSまとめ→https://linktr.ee/Aki_Fujihana ✉️akifujihana@gmail.com

マガジン

  • 音楽の学び

    音大で学んだ事や、普段作曲をしていて「これ大事だよな〜」という事を共有するマガジンです。

  • 作った曲、ピックアップ

    作った曲をピックアップしてまとめてます。

最近の記事

  • 固定された記事

【作曲家】事務所に受かったデモテープ資料内容を公開します

今回は、【事務所に受かったデモテープ資料内容】っていうテーマで書いていきます。 今後、「事務所に所属したいな〜」「どういう風に自己PRの資料つくれば良いんだろ」って思ってる方の参考になればなと。 (結果的には、4社からご連絡頂いて、アゲハスプリングス様とエージェント契約を結ばせて頂きました。) では、まず各事務所に送った曲から載せていきます。 ご感想いただいております!👇

    • セミ人間【絵本】

      • TikTokがキッカケ。こんな作曲依頼が来ました。

        今回のテーマは、 「TikTokのDMで作曲依頼が来ました。」です。 どうぞお付き合いください! 依頼してくださった方のアカウントや名前は伏せますが、 ・TikTokフォロワー「10万人」 ・YouTubeチャンネル登録者「約4万人」 そんな活動者さんからの【作曲依頼】です…! では、「本題」に入ります。 まず、依頼の内容なんですけど、

        • 最終列車_feat.Mai

          購入後に全編(02:47)を視聴することができます。

          有料
          300
        • 固定された記事

        【作曲家】事務所に受かったデモテープ資料内容を公開します

        マガジン

        • 音楽の学び
          27本
        • 作った曲、ピックアップ
          9本

        メンバーシップ

        • 作曲レッスン、スタートします!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • ポッドキャスト始めました!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • メンバーシップの「読者数」を増やしたいです

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • お願いがあります!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 作曲レッスン、スタートします!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • ポッドキャスト始めました!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • メンバーシップの「読者数」を増やしたいです

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • お願いがあります!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        メンバー特典記事

          セミ人間【絵本】

          「スタンダードプラン」に参加すると最後まで読めます

          セミ人間【絵本】

          TikTokがキッカケ。こんな作曲依頼が来ました。

          「スタンダードプラン」に参加すると最後まで読めます

          今回のテーマは、 「TikTokのDMで作曲依頼が来ました。」です。 どうぞお付き合いください! 依頼してくださった方のアカウントや名前は伏せますが、 ・TikTokフォロワー「10万人」 ・YouTubeチャンネル登録者「約4万人」 そんな活動者さんからの【作曲依頼】です…! では、「本題」に入ります。 まず、依頼の内容なんですけど、

          TikTokがキッカケ。こんな作曲依頼が来ました。

          作曲家としての「メジャーデビュー」が決まりました

          「スタンダードプラン」に参加すると最後まで読めます

          お世話になってます!フジハナアキです! 早速、「本題」なんですけど、 【楽曲コンペを勝ち抜き、作曲家としてメジャーデビューすることが決まりました………!】 「よし、いい曲が出来た。絶対、採用される。」 「前回の反省も生かしたし、今回は間違いなく実力 アップして良い曲が作れた。絶対、採用される。」 「頑張ってる人には必ず"運"が味方してくれる。 相手の求めてるコトを読み解けるようになってきたし、 絶対、採用される。」 毎日毎日、そんな「独り言」を頭の中で繰り返して い

          作曲家としての「メジャーデビュー」が決まりました

          個人ミュージシャンの限界

          「スタンダードプラン」に参加すると最後まで読めます

          お世話になってます。フジハナアキです。 早速、「本題」なんですけど、これからは「誰かの力」を借りて「結果」を出そうって思ってます。 【チーム体制】だったり、【コラボ】だったり。 いよいよ、「1人」で出せる結果に限界を感じてきま したね。特に「動画のクオリティ」ですね。 そんな訳で早速、仲間を集め始めました。 まず、1人目は「女性シンガー」です。

          個人ミュージシャンの限界

          ファンの人に会ってみた

          「スタンダードプラン」に参加すると最後まで読めます

          今回のテーマは、【ファンの人に会ってみた】です。 ボクの活動を追ってくれている方とリアルで会って 話すのは「初めての経験」でした………🤔 ちゃっかり、「インドカレー」をご馳走になってしまって。完全に「乞食」ですね。 なんで会うことになったのか、ボクの「狙い」だったり「経緯」を話せたらな………!と。 ※オチの【39歳で初採用、ミリオンセラーの作曲家】が めっちゃ熱く面白いので、ぜひ最後だけでも読んでみてください!

          ファンの人に会ってみた

          コンペ作曲家のリアル【2024年最新版】

          「スタンダードプラン」に参加すると最後まで読めます

          今回は、コンペ作曲家のリアル【2024年最新版】 そんなテーマで、お届けします。 ボクが楽曲コンペに挑戦中だからこそ感じる【肌感】を 書けたらなと…! ・【2024年の楽曲コンペ】だと、  "どんな能力&スキル"が必要になるのか。 ザックリそんな内容ですね…………!😹 ではでは、【結論】から。

          コンペ作曲家のリアル【2024年最新版】

        記事

          作曲家としての「メジャーデビュー」が決まりました

          お世話になってます!フジハナアキです! 早速、「本題」なんですけど、 【楽曲コンペを勝ち抜き、作曲家としてメジャーデビューすることが決まりました………!】 「よし、いい曲が出来た。絶対、採用される。」 「前回の反省も生かしたし、今回は間違いなく実力 アップして良い曲が作れた。絶対、採用される。」 「頑張ってる人には必ず"運"が味方してくれる。 相手の求めてるコトを読み解けるようになってきたし、 絶対、採用される。」 毎日毎日、そんな「独り言」を頭の中で繰り返して い

          作曲家としての「メジャーデビュー」が決まりました

          個人ミュージシャンの限界

          お世話になってます。フジハナアキです。 早速、「本題」なんですけど、これからは「誰かの力」を借りて「結果」を出そうって思ってます。 【チーム体制】だったり、【コラボ】だったり。 いよいよ、「1人」で出せる結果に限界を感じてきま したね。特に「動画のクオリティ」ですね。 そんな訳で早速、仲間を集め始めました。 まず、1人目は「女性シンガー」です。

          個人ミュージシャンの限界

          ファンの人に会ってみた

          今回のテーマは、【ファンの人に会ってみた】です。 ボクの活動を追ってくれている方とリアルで会って 話すのは「初めての経験」でした………🤔 ちゃっかり、「インドカレー」をご馳走になってしまって。完全に「乞食」ですね。 なんで会うことになったのか、ボクの「狙い」だったり「経緯」を話せたらな………!と。 ※オチの【39歳で初採用、ミリオンセラーの作曲家】が めっちゃ熱く面白いので、ぜひ最後だけでも読んでみてください!

          ファンの人に会ってみた

          コンペ作曲家のリアル【2024年最新版】

          今回は、コンペ作曲家のリアル【2024年最新版】 そんなテーマで、お届けします。 ボクが楽曲コンペに挑戦中だからこそ感じる【肌感】を 書けたらなと…! ・【2024年の楽曲コンペ】だと、  "どんな能力&スキル"が必要になるのか。 ザックリそんな内容ですね…………!😹 ではでは、【結論】から。

          コンペ作曲家のリアル【2024年最新版】

          エージェント契約のメリット

          今回は、【エージェント契約のメリット】ですね! そんなテーマで、お届けしていきます。 「エージェント契約の説明」っていうよりは、 あくまで「作家やアーティストとしての戦略…?」 音楽で食べていく為に、作曲で収入を得るために、 どう動いたら良いんだろ…?みたいな。現在進行形で ボクが考えてるコトを書いていけたらなと………! まずは「結論」から! 【エージェント契約のメリット】は、

          エージェント契約のメリット

          値段の決め方

          今回のテーマは、【値段の決め方】です! さいきん、 「ボク個人で作曲依頼を募集してみようかな?」 なんて思い始めて、 さっそく「料金表」だったり「価格表」みたいなモノを作り始めてます。

          値段の決め方

          作家事務所は〇〇を見て採用してる

          今回は、【作家事務所は〇〇を見て採用してる】 そんなテーマでお届けします…! 作詞家さんのコトとかは分からないので、 この記事では、「作曲家」に絞って書いていきます。 (作家事務所= アーティスト&作詞作曲家が所属する事務所) で、まず「本題」から…! (3つのポイントに分けて書いていきますね。)

          作家事務所は〇〇を見て採用してる

          作曲のスピードを上げる方法

          今回は、【作曲のスピードを上げる方法】ですね! 作曲だけに限らず、「クリエイティブ全般」に共通して言えるコトかな…?と🤔 では、【本題】から! ソレは……………………

          作曲のスピードを上げる方法

          noteメンバーシップの【収益】でイラストを依頼します

          今回のテーマは、 【noteメンバーシップの【収益】でイラストを依頼 させて頂きます】です!

          noteメンバーシップの【収益】でイラストを依頼します

          仕事の効率を上げる方法

          今回のテーマは、【仕事の効率を上げる方法】ですね。 気付けば「歌」を作り始めてから「2年」で、 【大手事務所アゲハスプリングスとエージェント契約】していました。 たいへん偉そうに言いながら、事務所に入ったら入ったで【現実】は、厳しかったりするわけなんですけど😹 今回は、そんなボクが語る【仕事の効率を上げる方法】 ですね! 3月も新しく【メンバーシップ】へ加入して頂いて ます!(ありがとうございます!) まずは【結論】から! 仕事の効率を上げる方法。 ソレは、ズバ

          仕事の効率を上げる方法

          最終列車 / デモ音源 (synthesizer V_Mai)

          アーティスト事務所【アゲハスプリングスの活動】とは別で、個人で作ってる曲のデモ音源(制作過程)です。 カッコいいので、是非きいてください👇

          最終列車 / デモ音源 (synthesizer V_Mai)

          【ネット版】人にやられて嫌な事をしない方法

          今回は、 【ネット版】人にやられて嫌な事をしない方法 そんなテーマでお届けしていきます。 なにか「活動」してる方向けかと…! (3月も始まり、メンバーシップに3人の方が加入してくださいました。ありがとうございます!) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー では、本題ですね! ①アナタの文章が読みやすくなる方法 ②ポッドキャストのBGMって邪魔なんじゃないのか ③歌なのに、なんでイントロ長いの?問題 こんな感じで👆ボクの体験から「3つ」に分けて書いてい

          【ネット版】人にやられて嫌な事をしない方法