アカヒゲ

はじめまして。 HipHop大好きのアカヒゲと申します。 このnoteでは自分のコ…

アカヒゲ

はじめまして。 HipHop大好きのアカヒゲと申します。 このnoteでは自分のコレクションや今イケてる色々な曲を初心者から上級者まで楽しめるよう紹介していきたいと思います。 主に90s中心になると思うので興味がある方は是非フォローしてみて下さい。 ヨロシクお願いします。

最近の記事

白いカリスマ

こんばんは。 今日はHOTな1曲をお届けしたいと思います。 この方が動き始めましたね! Eminem - Houdini単刀直入に聞いた感想!! やはりエミネムはこうでないと!! 今回の曲は12枚目の最新アルバムとなるデス オブ スリムシェイディに収録予定のファーストシングル、フーディ二! 実在したマジシャンの名前をタイトルに使用! 相変わらず挑発的なラップは健在でビートもアップテンポで自身のヒット曲であるwithoutMeのフレーズも飛び出す注目の1曲! 既

    • メインストリーム

      こんばんは。 先週の土曜に友人がお隣の県でDJをやるというので遊びに行って参りました。 内容を言いますとブラック・ミュージックを中心としたアナログオンリーイベントです! 場所はカフェがイベント会場なんでキャパはそこまで広くないんですが終始20人ぐらいが出入りしていてイベントとしては形になってましたね。 前回の記事にも話題にしたアナログオンリーイベント。 もちろん行って楽しかったし本当に最近、自分の周りはこういった小規模のイベント多いんです。 そのためUSのメインス

      • アナログブーム

        こんばんは。 今夜は私が最近思ってる事を書きたいと思います。 コロナ禍が落ち着きようやく世間も元の感じに戻り日常を取り戻して参りました。 私の趣味であるDJもコロナ禍かが明けてからイベントも増えてきており元の生活に戻りつつあります。 しかしコロナの時に結構クラブ関係潰れてしまったり音楽活動していた人が辞めてしまったりとその影響もあってかカフェやバーなどの小規模なイベントが最近多いです。 小規模イベントになると非常に多いのがアナログ限定イベント! 最近このアナログ限

        • ドープシット!

          こんばんは。 5月も気づけば今週で終わり。 今月ゴールデンウィークにレコ掘り行ってからレコード全く買ってなかったのですが、先日探していた1枚を入手出来たのでご紹介したいと思います。 THA TRIBEZMEN - WHO GOT THE VIBE 95年産のニューヨークマイナー盤! とりあえず個人的にはビート、フロウ、フック、展開全てにおいて高得点の1枚です。 私のnote読んでくれてる方ならもう好み知ってると思うので聞いて納得した方も多いのではないでしょうか!

        白いカリスマ

          新作

          こんばんは。 ゴールデンウィークもあっという間に終わり火曜から現実に戻りました! 現実に戻ってからコツコツとやってる作業がありまして… 実は久々にミックス作ってみました!! ミックスってやるきスイッチ入ると止まんなくなるんですよね! 仕事中なんかもあの曲の次はこれがいいかなとか色々考えたりして家帰っても寝るまでやってる感じだから始めると結構早く作品ができる!! でもやる気にならないとまったくやらないw そんで今回はやる気になったので作りました!! 単純w 今

          ゴールデンウィーク3

          こんばんは。 さぁゴールデンウィークシリーズも今回で最後ですね! ディスクユニオン渋谷店の次は新宿店にお邪魔しました! こちらは放出日が翌日だったので通常営業だったのですが1枚探していた物を手に入れたので良かったです。 それがこちら… Gutter Snypes ‎- The Trials Of Life EPこちらは94年の英国産HIPHOPですね! EPなんで数曲収録されてるのですがやはり目当てはFlatline!! 他の曲も決して悪くはないのですが私個人的

          ゴールデンウィーク3

          ゴールデンウィーク2

          こんばんは。 前回の記事のゴールデンウィークディグ記録第2弾です!! 前回同様にディスクユニオン渋谷店での収穫です! 2枚目はこちら… The Basement Khemists Everybody L I F E99年産の激渋な一枚!! サイドAより裏面のサイドBを目当てに購入! 緩いピアノサンプリングが哀愁漂う感じで雰囲気抜群となってます! ドープさもあり上品さもあり正統派のヒップホップファンからジャジーファンまで楽しめる1枚だと思います! 価格もお求めや

          ゴールデンウィーク2

          ゴールデンウィーク

          こんばんは。 大変ご無沙汰しております。 一ヶ月以上更新してなくて申し訳ないです! 5月に入り心機一転してまた頑張って書いて行こうと思うので宜しくお願いします! さて今日の話しですが世間はゴールデンウィーク真っ只中。 私も10連休とはいきませんが5連休と人並みのお休みは頂いています。 そんなゴールデンウィークですが昨日は昨年同様にユニオンの放出日だったので行って参りました! 放出日は事前に目玉商品のラインナップと注目商品等があらかじめわかるのでチェックすると以前

          ゴールデンウィーク

          閏年

          こんばんは。 2月29日。 閏年の夜です。 結局2月は一度もnote書かなかったので今日が2月最初で最後。 更新できなくてすみません。 さて今日は大谷翔平の電撃結婚発表なんかもあって世間は騒がしくなってますが最近の私の報告をしますと新しいミキサーを買いました! もうこれはいつか買わなきゃと思い続けていて要約の購入。 ちょっと遅すぎるぐらいでしたがなにせ今のミキサーって高いんですよ! 恐らく自分と同い年か先輩の方だとミキサーって5万ぐらいで購入できた時代だと思い

          健康第一

          こんばんは。 2024年開幕記事書いてからご無沙汰しております。 もう少し早めに書きたい事あったのですが、実は先週の金曜日に高熱を出してしまって翌日の土曜日にコロナ検査に行くも陰性。 しかし陰性結果が出たのにも関わらず状態は変わらず。 再度月曜日に検査を受けに行ったら陽性と判断。 経過時間が浅かったのか反応が出る前に行ってしまい2度手間をくってしまった。 しかし陰性でも陽性でも投薬される薬は一緒でカロナール。 言わなくてもわかると思いますが有名な解熱剤ですよね。

          D.J.JAZZ

          こんばんは。 2024年が開幕しまして3日。 たった3日なのに濃密な3日になってる世の中。 これがいい話なら良かったのですが残念ながら悪い話なんですよね。 もうこれ以上、悪い話が無いことを願います。 あまり暗い話ばかりでは気持ちも沈んでしまうので今回、私から良い話を持ってきました。 昨年末に暇な時間があったので中古レコードを探索してると… なんとずっと探し求めていた1枚が落ちてるではないか!!! もう迷わずポチりました。 そしてその品物が本日届いたのでご紹介

          2024開幕

          こんばんは。 新年明けましておめでとうございます。 本年もこちらのnoteのご愛読宜しくおねがいします。 2024年が開幕しましたね。 今年は一体どんな年になるのでしょうか? 多くの芸能人やスポーツ選手の結婚ラッシュにめでたい話題が飛び交っていた雰囲気なのは昼まで… 夜に石川県で大地震が発生。 1年で皆がおめでたい日である元旦に大地震。 神のいたずらと言うのか何もこんな日に起こらなくても… 夜の特番も一変して特別報道で全て地震の話題に。 めでたい日から一気

          2024開幕

          2023年を振り返る

          こんにちは。 今日で2023年も最後。 ということで今日は1年を振り返って締めたいと思います。 まず今年を振り返ってみて思い出深いのは私が立ち上げたブラック・ミュージックのコミュニティサイトのメンバーとオフ会をした事ですね! これはメンバーの方からいつかやりたいとずっと言われていてコロナの関係もあってなかなか実現できなかったのですが要約今年実現する事ができました。 この出会いは非常に大きかったですね! 後に今年の夏、再度集まって野外フェスで遊ぶとか一気に交流が深ま

          2023年を振り返る

          日本のHIPHOP

          こんばんは。 今朝起きてSNSをチェックするとリッキー乱入という動画がばら撒かれてた。 ここ最近、話題になっているビーフ。 ここらでもういっちょパンチを入れに乱闘騒ぎと言ったとこだろうか。 もはや新日本プロレスを見ているようでエンタメとして最高の盛り上がりに達してきているのではないでしょうか? まだBAD HOP側が動いてないのでまだまだこのビーフは盛り上がって行きそうです。 今回のビーフで私個人感じた事があります。 ジャパニーズヒップホップの勢い。 この話は

          日本のHIPHOP

          ディスクガイド

          こんばんは。 12月に入りました。 いよいよ年末までカウントダウン開始です。 2023年がもう少しで終わる中、ジャパニーズヒップホップ界は盛り上がってますね。 某有名ラップグループ同士がビーフを起こし攻撃されたグループが曲で反発。 この曲がかなりの話題でジャパニーズヒップホップ界が盛り上がってます。 ここ数年はジャパニーズヒップホップの人気が本当に凄い。 私自身はあまり聞かないのですが人気があるのはよくわかる。 昔もジャパニーズヒップヒップはそれなりに人気はあ

          ディスクガイド

          11月まとめ

          こんばんは。 今日で11月終了です!! 今年の残り日数が31日となりました。 尋常じゃないスピードで一ヶ月経っていく。 今月を振り返ると久々に後輩DJと会ってレコード試聴会! それと一番大きな出来事は久々にクラブイベントに出演したことですかね!! 久しぶりに爆音でお客さんを踊らせて来ました。 たまにはいいものですね。 オファーがあった時は出演するか迷ったのですが、出演して良かったです。 コロナ前に会って以来の後輩達と会えたのも嬉しかったし週末を有意義に過ごせ

          11月まとめ