まにあ|Midjourneyプロンプト解説

Midjourneyプロンプト/呪文を画像付きで徹底解説!プロンプト7大要素(主題・ス…

まにあ|Midjourneyプロンプト解説

Midjourneyプロンプト/呪文を画像付きで徹底解説!プロンプト7大要素(主題・スタイル・構図・背景・照明・カラー・気分)を一緒に学びましょう。画像生成AIで「稼く方法」、Adobe Stock販売実績も公開!

マガジン

  • プロンプト実験室

    おもしろ画像、おしゃれ、魅力的な画像が生成ができるプロンプトをご紹介!新プロンプトを学んで、アイデア力、創造力、テクノロジー理解、表現力、トレンド先取りしましょう。

  • プロンプト7大要素解説

    画像生成AIのプロンプトに重要な7大要素の解説記事をまとめています。

  • Midjourney設定

    Midjourneyで地味だけと使える「コマンド」「パラメータ」情報を解説した記事をまとめました。

最近の記事

  • 固定された記事

【プロンプト実験室 vol.02】画像生成AIでリアルAI美女イラストの作り方!Midjourney

こんにちは。まにあです! 画像生成を始めた頃は、実写のような美女が生成できて感動しますよね。 ですが、しばらくすると、そのリアルさに慣れてきてません? あと、AI美女で稼ぎたい!と考えても、だれでも一定レベルの美女をスマホでポチッと生成できる今、初心者には正直、厳しい現実…。 画像生成やAI美女で稼ぎたい、バズらせたいなら、やっぱり他とは違う特徴が重要です。 そこで本記事では、実写とイラストの中間で、ありそうでなかった「リアル美女イラスト」の作り方をご紹介します。

有料
480〜
割引あり
    • 【GTPs】Midjourneyプロンプト自動生成GPTsを自作してみた!初心者もChatGPTでかんたん高品質画像

      Midjourneyを使って高品質な画像を生成したいけど、プロンプトの作り方がわからない、難しいと思っていませんか? そんなあなたに朗報です!今回、作成したGPTS(★MJP-mania)を使えば、Midjourneyに最適化された詳細プロンプトを簡単に作成できます! こちらは、GPTS(★MJP-mania)で生成したプロンプトをMidjourneyにコピペしただけです。 ヤバいですよね! GPTS(★MJP-mania)とは?「★MJP-mania」は、主題の一言

      • 【プロンプト実験室 vol.06】スポーツ大仏②球技編!Midjourney

        プロンプト実験室へようこそ! おもしろ画像やおしゃれな画像、魅力的な画像を生成するプロンプトと、生成画像をご紹介しています。 第6回目のテーマは、 「スポーツする大仏たち」球技編! この記事を見るだけで、プロンプトのアイデアを得られるだけでなく、あなた自身の画像生成スキルもアップするはずです。 ぜひ最後までお楽しみください! \ スポーツ大仏!第一弾【格闘技ほか編】はこちら / 基本プロンプト(スポーツする大仏たち)1. GPTsに主題を送信 ChatGPTを自

        • 【プロンプト実験室 vol.05】スポーツ大仏①!Midjourney

          プロンプト実験室へようこそ! おもしろ画像やおしゃれな画像、魅力的な画像を生成するプロンプトと、生成画像をご紹介しています。 第5回目のテーマは、 「スポーツする大仏たち」! この記事を見るだけで、プロンプトのアイデアを得られるだけでなく、あなた自身の画像生成スキルもアップするはずです。 ぜひ最後までお楽しみください! \ さらにパワーアップ!?スポーツ大仏【球技編】はこちら / 基本プロンプト(スポーツ大仏)1. GPTsに主題を送信 ChatGPTを自由にカ

        • 固定された記事

        【プロンプト実験室 vol.02】画像生成AIでリアルAI美女イ…

        マガジン

        • プロンプト実験室
          6本
        • プロンプト7大要素解説
          12本
        • Midjourney設定
          2本

        記事

          【プロンプト実験室 vol.04】ChatGPTで想像を超えた画像生成!Midjourney

          おもしろ画像、おしゃれ、魅力的な画像が生成ができるプロンプトをご紹介する「プロンプト実験室」ドーン! はい。わたしのプロンプト検証結果をまとめてる記事です。 ですが、見るだけでも、新しいプロンプトを知ることができて、あなた自身の画像生成スキルアップにもなるはず?なので最後までぜひご覧ください。 今回は、ChatGPTを使い、想像を超えるシーンを生成します。 過去記事やリアルAI美女イラストの作り方はこちら↓ ChatGPT✗想像超え|プロンプト実験室vol.04プロ

          【プロンプト実験室 vol.04】ChatGPTで想像を超えた画像生成!Midjourney

          【プロンプト実験室 vol.03】文字で描く!タイポグラフィーアート!Midjourney

          おもしろ画像、おしゃれ、魅力的な画像が生成ができるプロンプトをご紹介する「プロンプト実験室」ドーン! はい。わたしのプロンプト検証結果をまとめてる記事です。 ですが、見るだけでも、新しいプロンプトを知ることができて、あなた自身の画像生成スキルアップにもなるはず?なので最後までぜひご覧ください。 過去記事やリアルAI美女イラストの作り方はこちら↓ タイポグラフィーアート|プロンプト実験室vol.03プロンプト実験室、第3回目は「タイポグラフィーアート」です。人物はもちろ

          【プロンプト実験室 vol.03】文字で描く!タイポグラフィーアート!Midjourney

          画像生成AIプロンプト「7大要素」Midjourney他、まとめ

          ミッドジャーニーなど画像生成AIでは、プロンプトの7大要素を正しく指定することが、理想の画像を生成するためのポイントです。 絵の土台となる主題と画風、配置や情景を決める構図と背景、見栄えに影響する照明と色調、作品の雰囲気を守る感情など、すべてが重要な役割を担っています。 つまり、画像生成する上で7つの要素を意識して設定することで、自分の思いで描いた画像が効率的に生成できるようになります。 画像生成AIプロンプト「7大要素」Midjourney下記では7大要素の概要をご紹

          画像生成AIプロンプト「7大要素」Midjourney他、まとめ

          【画像生成AI】主題プロンプト9選!Midjourney

          画像生成AIで何を生成するのか? まず、最初に考えるのがこの主題です。人物なのか、動物なのはそれともインテリアなのか? 本記事では、画像生成AIの代表的な主題9種類をご紹介します。どんな主題があるのか知りたい人は、ぜひご覧ください。 主題が決まればあとは、下記記事も参考に、画風やカメラアングル、ライティングなどのプロンプトを追加すればOK! 【画像生成AI】主題プロンプト9選!人物 人物の魅力を引き出すためには、表情の微妙な違いや仕方から、その人物の内面の機微を描く

          【画像生成AI】主題プロンプト9選!Midjourney

          【画像生成AI】画風・スタイルプロンプト/呪文25選!Midjourney

          ミッドジャーニーなどで画像を生成するとき、どんな画風、スタイルで生成するかを考えますよね? ただ、画風やスタイルの種類を知らない人も多く、プロンプトも記述しようがありあません...。 本記事では、厳選した画風・スタイルプロンプト厳選した25個ものプロンプトをご大紹介! ぜひ、画像生成のお供に、お役立てください! プロンプトは下記ページでチェックしてみてください。 もと画像&プロンプト「ハイファッションを着こなす、ファションモデルの日本人女性」がモデルです。こちらに画

          【画像生成AI】画風・スタイルプロンプト/呪文25選!Midjourney

          【画像生成AI】表情・感情プロンプト/呪文10選!Midjourney

          Midjourneyなど画像生成AIのプロンプトでは、人物の表情・感情の指定がすごく大事! 表情ひとつで作品の雰囲気が全然変わっちゃいます。 今回は、これが使えたら、様々な表情をもつ人物が生成できる表情・感情プロンプト10選をご紹介! 表情のプロンプト一つで印象は大きく変わりますよ! 表情や感情と並び重要なプロンプトは下記記事をご覧ください。 【画像生成AI】表情・感情プロンプト/呪文10選!Midjourneyでは、表情・感情のプロンプトと生成画像をご紹介します。

          【画像生成AI】表情・感情プロンプト/呪文10選!Midjourney

          AI画像販売で稼ぐ方法!始め方・おすすめサイト徹底解説

          AI技術の進歩により、誰でも簡単に高品質な画像を生成できるようになりました。 近年、その画像を販売して収入を得る「AI画像販売」が注目されています。 本記事では、AI画像販売の仕組みや始め方、おすすめサイトなどを解説します。 AI画像販売で、あなたも新しい収入源を手に入れませんか? さらに詳しいリアルな内容はブログ記事「AI画像販売で稼ぐ!始め方からおすすめサイト・注意点まで徹底解説」をどうぞ。 AI画像販売とは?AI画像販売とは、AIを使って生成した画像をストック

          AI画像販売で稼ぐ方法!始め方・おすすめサイト徹底解説

          アドビストック販売100ドルまでの挑戦記録!AI生成画像×Adobe Stock

          本記事は、アドビストックで100ドル達成を目指す挑戦記録です! 将来的にはもう少し稼ぎたいですが、まずは100ドル(約16,000円)。画像生成AIの登場で誰でも作品が作れるようになった今がチャンスです。 ストックフォトサイトはいくつかありますが、まずはアドビストックで販売開始!(2024.5.3) あなたも、アドビストックで副業しませんか? 画像生成AI「Midjourney」や「ChatGTP」を活用したAI戦略や、ジャンル選定、タグ付けの効率化など、100ドル達

          アドビストック販売100ドルまでの挑戦記録!AI生成画像×Adobe Stock

          【画像生成AI】カメラアングル・構図プロンプト/呪文15選!Midjourney

          Midjourney/ミッドジャーニーなど画像生成AIで重要な役割を果たすプロンプトのひとつがカメラアングル・構図です。 たとえば、臨場感や没入感を出したいなら主観視点の「POV shot」がおすすめ。その場に居るような感じが出てきます。 こんにちは。「まにあ」です!Midjourney/ミッドジャーニーのプロンプトを画像付きで解説しています。 下記の記事、たくさん読まれてます。ありがとうございます! 今回は、実践的に使える、カメラアングル・構図プロンプト15個を厳選

          【画像生成AI】カメラアングル・構図プロンプト/呪文15選!Midjourney

          【画像生成AI】色調・トーン・色彩・色味プロンプト/呪文11選!Midjourney

          ミッドジャーニーでは、色調・色彩・トーンなど、色味の表現を加えることで、生成画像の雰囲気を大きく変化可能です。 たとえば、暗い色調は重厚で威厳のある雰囲気、明るい色調は軽やかで開放的な印象になりますよね。 今回は画像生成の色調・色彩・トーン・色味に関するプロンプト11選を厳選してご紹介しているので、ぜひご参考ください。 色調を使い分けれるようになると、画像生成の幅もグンッと広がりますよ! 色調・トーンと同様に、重要プロンプト記事はこちら↓ 【画像生成AI】色調・トー

          【画像生成AI】色調・トーン・色彩・色味プロンプト/呪文11選!Midjourney

          【画像生成AI】ポーズプロンプト/呪文9選!自然なしぐさもOK!Midjourney

          ポーズのプロンプト使いこなせてますか? ポーズやしぐさのプロンプトは「ミッドジャーニー」「Stable Diffusion」などAI画像生成において非常に重要な役割を果たします。 例えば、ただ「女性」とプロンプトを入力するだけでは、構図や動作が単調で魂のこもっていない画像になっちゃいます。 でも、「両手を頬に当て、まっすぐ見つめるポーズ」などと具体的なポーズを指定すれば、生き生きとした表情や動作の入った魅力的な画像が生成できるようになりますよ! ポーズにと同様に、重要

          【画像生成AI】ポーズプロンプト/呪文9選!自然なしぐさもOK!Midjourney

          【画像生成AI】光・ライト・照明プロンプト9選!Midjourney

          光、ライト、照明などを表現するライティングプロンプトは、AIがより良い画像を生成するために、とても重要です! なぜならライティングによって、画像の明るさ、コントラスト、影の付け方、色味など、様々な要素が変わり、画像の印象を大きく左右しちゃうからです。 今回は、実践的に使える、ライティングプロンプト9個を厳選してご紹介。ぜひご参考ください。 マスターすると表現の幅が広がる「ポーズ」「表情」は下記記事で! 【画像生成AI】光・ライト・照明プロンプト9選!では、ライティング

          【画像生成AI】光・ライト・照明プロンプト9選!Midjourney