見出し画像

Goofyカルチャー紹介!【2023年8月〜2024年4月】

こんにちは!
「人×テクノロジーで働き方をアップデート」というビジョンを掲げ、SFA/CRMの導入から運用定着までを伴走型で支援する、株式会社Goofyで採用広報をしている柴田です。

今回はGoofyのカルチャーをゆる〜くご紹介していきます。より身近にGoofyを感じていただけたら嬉しいです◎


達成会

美味しいお寿司でテンション高めな社員たち

Goofyでは節目のタイミングに全社で集まり、イベントなど懇親の機会を設けています!

写真は2023年8月に行われた、通期の達成会の一枚です。結婚式場の宴会会場を貸切り、板前さんを呼んでお寿司の食べ放題を開催しました!どのお寿司も絶品で、皆さんお寿司を食べては板前さんの列に並んでを何度も繰り返していました(笑)

どのお寿司も美味しくて口の中でとろけました

会の途中ではスクリーンを使ってメンバー紹介の動画を見たり、チームに分かれてクイズ大会も行いました。クイズ大会で優勝したチームは焼肉ディナー券を獲得し、終始とても盛り上がりました!お酒が飲めない私でも、楽しめた時間でした。

最後に代表から、今期の振り返りや日頃の感謝の言葉などがあり、「また来期も頑張ろう!」と社員みんなで一致団結!思い出に残る会となりました。

ストレングスファインダー研修

少し遠出し、会議室を借りて行いました

弊社は一人でプロジェクトを行うことはなく、常にチームで連携をして業務を遂行しています。そのため、相互間理解は業務のクオリティにも大きく関わるため、社内メンバーの理解を深める機会を定期的に作っています。

ストレングスファインダーとは、多くの企業で導入されている才能診断ツールです。複数の質問に回答することで、自分の強みと弱みをオンライン上で診断することができます。その結果を元に自己理解を深め、強みを伸ばすこと、才能を発揮していくことを目的とするものです。

弊社では社員全員で診断を行い、講師の方をお招きして研修を実施しました。それぞれの資質の解説やグループワークを行い、自己理解を深め、より社員同士のことを理解し合う有意義な時間となりました。

納会

オフィスから徒歩2分の沖縄料理屋さんにて

社員の日々の頑張りを労うため、全員定時で仕事を切り上げ、納会を開催しました。

美味しいご飯やお酒とともにお喋りを楽しみ、昇進メンバーの表彰も行われました!新しく入った社員も複数いたため、席替えを行いながら多くのメンバーとコミュニケーションを取り、お互いのことを知れる貴重な時間となりました。

2024年度 入社式

珍しすぎる、全員スーツのGoofy

2024年4月、新卒3期生の入社式が行われました!普段Goofyはスーツ出社ではありませんが、入社式は毎年全員ピシッとスーツでキメる文化があります(笑)

写真撮影の後はバリューズカードというレクを行いました。他人の価値観に触れながら自分の価値観も再認識できるというカードゲームで、お菓子を食べながらラフに楽しみました!


今回はGoofyのカルチャーをご紹介しました。よりリアルな弊社の雰囲気や取り組みが伝わると嬉しいです。

Goofyでは現在中途採用を積極的に行っています。まずはカジュアル面談にてGoofyの事業内容や社内の雰囲気、ご自身のこれまでのキャリアなど、ラフにコミュニケーションを取ることができます。素敵な方々とお会いできるのを楽しみにしております!

Goofy会社紹介はこちら
代表山本のnoteはこちら


この記事が参加している募集

#社員紹介

6,494件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?