見出し画像

巡りのいい心と体でいるために-2-

音楽は私にはなくてはならないもので
先日、知り合いの方のアルバムに参加。

レコーディンを経て
歌はからだの状態が"声"としてそのまま出る。
あらためて感じました。

そしてそれは
歌だけではないな、とも感じました。

今日は
②心を穏やかに保つということ
について綴っていきます。

巡りのいい心と体でいるために
①をお読みでない方はこちらをご覧くださいませ。

②心を穏やかに保つということ

昨年あたりからSNSにて

自分の機嫌は自分でとる

そんな発信をよく見かけるようになりましたね。

心が穏やかでいられない

・イライラしてしまう
・うまくいかないことは人のせい
・自己否定をする
・物事が客観的に見えず視野が狭くなる
・精神的にもろくなる
・眠れない
・何をするのも面倒 などなど

負のスパイラルに繋がる恐れがあります。

では、そうならないためには

心を穏やかに保つためには
どうすれば良いのでしょうか?

私なりに今までと今回の気づきから

  1. リズムの良い1日を過ごす

  2. 遅くまで起きない

  3. 気にしすぎない

  4. 散歩や軽い運動で気分転換をする

  5. 読書で学びや快楽を得る

  6. 自分を褒める

  7. 「すみません」より「ありがとう」を

  8. 1日の中で好きなものに触れる時間をつくる

  9. 日記や気づきを紙に書く(noteでも💖)

  10. 気の合う人と話す

こんなことに改めて向きあえました。

きっと他にもたくさんあると思います😊✨

歌と同じように
話しかたや声のトーンで身体の状態が
目の前の人に伝わります。

自分なりの心のケアを見つけて
余白を楽しめる日々を送りたいものですね。

この記事を読んでくださっている
あなたが普段、心がけていることがありましたら
コメントいただけたら幸いです✨

ここまでお読みくださってありがとうございました。

目にとめてくださった
あなたが穏やかな心もちでいられますように…。

次回は、③時間の使いかたについてです。
またお会いできたら嬉しいです❣️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?