racoco

チャットGPTを公開した昨年11月以降だ。研究者たちは、敵対的学習と呼ばれる手法を用い…

racoco

チャットGPTを公開した昨年11月以降だ。研究者たちは、敵対的学習と呼ばれる手法を用いて、ユーザーがチャットGPTを騙して不適切なことをさせる「脱獄(ジェイルブレイク)」。オープンAIはまだその研究用プレビュー版の成功に困惑しているものの、この技術を前進させるチャンスをつかんだ。

マガジン

  • 父・坂本一亀の内輪話

  • 音楽は「愛」である.2

  • 世界のEV市場制覇は誰か?

  • racoco マガジン

    racocoのマガジンページをつくりました。主に、西洋東洋近現代歴史と、現代社会の疑問点、政治に対する論説文など記事にまとめました。やや難しいという読者の意見もありますが、反対に稚拙な昨今の文にアンチテーゼの意味もあります。このマガジンが、皆様の役にたてば幸いです。

  • 千葉県遺跡 小食土(やさしど)廃寺跡

最近の記事

  • 固定された記事

MRIaa2019608

バッバ組曲

    • 北の脅威ハッカーを叩く

      北朝鮮にハッキングされた男、北朝鮮のインターネットをシャットダウンさせる 2022.05.21 SAT 18:00:45 WIRED 「こちらを攻撃すれば、自国のインフラが使えなくなることをわからせたい」──北朝鮮による欧米のセキュリティ研究者へのハッキングで標的となった独立系ハッカーが、米政府の対応に失望し、自宅の仕事場からひとりでこの問題に対処している。“ならず者国家”で起きたインターネット障害の真相。 この5月は、北朝鮮によるサイバー攻撃の標的にされた米国の独立系

      • イーロン・マスクの「スターリンク」構想.1

        携帯大手4社は18日に合同会見を開き、能登半島地震の対応を説明した。基地局の復旧が困難な中、一役買ったのが人工衛星による通信。起業家イーロン・マスク氏率いる米宇宙企業スペースX社の衛星通信サービス「スターリンク」が一部で提供され、効果を発揮したという。今後、全幅の信頼を置けるのか。震災時の通信確保のあり方について考えた。 会見で強調されたのが、5000機以上の小型人工衛星を使い、宇宙からインターネット接続するスペースXのサービス「スターリンク」の有用性だ。ロシア侵攻で通信網

        • イーロン・マスクの「スターリンク」構想.2

          「リスクが大きすぎました。だからほぼ断ろうと決めていたんです」 ショットウェルは言った。「決心するまですごく時間がかかったので、たぶんイーロンを相当イライラさせたと思います」 文中引用 イーロン・マスクはいかにしてスペースXにグウィン・ショットウェルを巻き込んだのか:共通するヴィジョンとスタイルを読み解く SPACE 2021.06.01 TUE 07:00:30 WIRED スペースX社長のグウィン・ショットウェルはイーロン・マスクから同社の役席オファーを受けた当時、「ほ

        • 固定された記事

        マガジン

        • 父・坂本一亀の内輪話
          5本
        • 音楽は「愛」である.2
          5本
        • 世界のEV市場制覇は誰か?
          5本
        • racoco マガジン
          4本
        • 千葉県遺跡 小食土(やさしど)廃寺跡
          5本
        • 日日note刻刻
          4本

        記事

          ギリシア叙事詩を語るアタミの作家

          私のはなしを、誰に向けて云って(書いて)いるだろうか?という不安はいつも抱いているし、またその問いの内容は間違っていないだろうか、と執拗に正誤を校正検索して、この記事を書いている。 まして、肩書も何もないしプロでもないただの人間リテラシーを誰が信じるか、という自虐は、この後も続くと思われました。 昨日の記事見出しでプロ記者「望月衣塑子」の政治会見質疑事項の、『スタンドプレーはいい加減にしてくれ』(とは云っていない単なる記事フレーズ?)という逆説論に、それが同じ記者の言葉かと

          ギリシア叙事詩を語るアタミの作家

          広大な美観庭園は富のあかし、だった

          「富士山を黒幕で隠す」日本のダメダメ観光対策 「オーバーツーリズム」に嘆く日本に欠けた視点 そんな関連記事を一昨日ここに載せましたが、賛否について書いたものではありません。 ただ、そんなおかしなこともあるもんだ、とそれを「探し物」と捉えて陽水の夢の中へ、の探し物として、冗談半分にかいたつもりでした。だから一部を除いて、コメントも意見もなかった。 と思っていたところ、その外信(『フランス・ジャポン・エコー』)とやらが「もし、フランスのモンサンミッシェルに日本人観光客が立ち入

          広大な美観庭園は富のあかし、だった

          イーロン「スターリンク」の展望

          「スターリンク」とは?能登半島地震でも存在感、マスク氏が率いる衛星通信 【やさしく解説】低軌道に多数の衛星で高速通信を実現、光害や安全保障上の懸念も 2024.1.13(土)JBpress 「スターリンク」とは、米国の宇宙事業会社Space X(スペースX)が手がける人工衛星による通信サービスです。 スペースXは電気自動車(EV)のテスラやSNSのX(旧Twitter)などを経営する米起業家イーロン・マスク氏が2002年に立ち上げました。スペースXはロケットの開発や打ち

          イーロン「スターリンク」の展望

          疑うことの罪深さメロス?

          落したサイフが還った、という現代版「走れメロス」に会いたいその話は、出来上がってから時間がたって、その再会場面が今年にあったのでその動画配信をみて知ったので、近年にない美談として記事にしたものです。 本人゛崎元颯馬゛そしてメロス役の「猪野屋博」が現代叙事詩「与那国島への回向」物語です。 葬儀のため空港へ...財布なくした高校生 6万円貸してくれた男性 「だれ?財布をなくし航空券を買えず…途方にくれた高校生にその場で6万円 ...当時、沖縄工業高校の2年生だった崎元颯馬さん

          疑うことの罪深さメロス?

          ゼンの心 安泰寺(禅寺)

          このNHK番組は2021年5月にオンエア放送されており、大筋は理解していた。といっても禅修行であるので、内容に起伏があるわけでもなく、淡々とそして飄々と風が吹くがごとく物語は進行していた。 修行僧には、外人がおおく、どこから探し出したのか、そうしたところも知りたいと思ったが大筋では影響されない、という製作者の意図なんだろう。 と云っても今回の主題は、「ゼン フォー ナッシング」ですから、多少の違いはあるにせよ、外人にとっての垂涎というべき「禅」ですから、アプローチがことにな

          ゼンの心 安泰寺(禅寺)

          ギルガメシュ叙事詩

          メソポタミア神話の『ギルガメシュ叙事詩』の朗読話 そこに登場するレバノン杉を守る森の番人。その命は最高神「エンリル」によって受け、太陽神「ウトゥ」により育てられた巨人伝説の生物、である。 フンババとは、一説では前述のように巨人であり、また恐ろしい怪物でもあり、森の精霊、時に神を示す「自然神」と解釈されることもある。 バビロン、についての最も早い言及は、紀元前23世紀頃・2300年・のアッカド帝国と伝えられる。 そのスタイルは1.「古代バビロニア版」2.「ヒッタイト語版」

          ギルガメシュ叙事詩

          世界人口81億1900万人のガラケー

          ■夏至/2024年6月21日金曜日 5:50 6月に入りました。暦日は、人の思惑とは無関係に宇宙天体の運行ですから、機械のように作動しており、何もしてもしなくても、その日はやってきて、その夏至は、北半球で一番日が長い(赤道北緯23.4°)という節目です。 いってみれば、それを頂点として12月に向かうのですから、誰でも感じているように、時間はアッというまに過ぎてしまします。(私は、何に生まれて何に乞われているのか?) その地球に棲む人々、世界人口:81億1900万人、昨年に

          世界人口81億1900万人のガラケー

          ネタが尽きないSNSの検索News

          「コンビニローソン河口湖駅前店」遮蔽黒幕を鉄のカーテンに、と、蒲タコハイ駅「看板撤去」の本気度 富士山を撮影する外国人観光客のマナーが悪化しているとして、山梨県富士河口湖町が「ローソン河口湖駅前店」前に設置した眺望を遮る黒い幕に複数の穴が開けられたことを受け、渡辺英之町長は30日、強度が高い幕への変更を検討していることを明らかにした。 渡辺町長は「(幕の設置で)人流が少なくなり、安堵(あんど)している」と評価。「穴を開けたり、カッターで切ったりといった行為はあるのかなと考え

          ネタが尽きないSNSの検索News

          ローソン黒幕はだれか?

          数日前のニュースに更新があったようです。絶景富士山背景のローソンコンビニ眺望に、目隠しして見えなくした、とそれを隠してしまった話し。 それまでは普通の出来事でしたが、そこに穴を開けるという小学生並みの所行をしたものが現れて、事件はにわかに炎上したようです。アナは10ケと書いてありましたが、確認は在りません。 また、凶器はなにか、キリのようなもの、菜っ葉包丁のようなもの、そして今どき使わない「文化包丁」のようなもの、とはどこにも書いてない、多分指かなにか安直な道具でしょう。

          ローソン黒幕はだれか?

          apple原典 音楽配信「スティーヴ・ウォズニアック」。

          日本で、井上陽水「夢の中へ」1973年3月1日、に発売したころ、そしてアメリカでは、1976年4月1日、ジョブズとウォズニアックが、「Apple Computer Company」を創業した。 この時代が、まったく普通ではなかった、とはだも気付かなかった。それから48年が経って、世界は一変した。 世界のどこに行っても、モバイル片手に歩きながら音楽を聴いている。今どきそれを革命的な出来事と云わないが、この大変革は、次の時代を予感させていた。 そんなことってある、と感じること

          apple原典 音楽配信「スティーヴ・ウォズニアック」。

          さがしもは、何ンですか?

          「夢の中へ」・井上陽水 1973年3月1日「ポリドール」 そして、すっかり忘れ去った「小野田寛郎」さん、50年の追憶 「最後の兵隊」小野田寛郎さんが羽田空港に降り立ってから50年…「ジャングルおじさん」「玉砕はいっさいまかりならぬ」 写真提供: 現代ビジネス  いまから50年前。1974(昭和49)年の3月12日、羽田空港に「最後の兵隊」が降り立ちました。大日本帝国陸軍第十四方面軍に所属していた小野田寛郎少尉です。1942(昭和17)年に徴兵された小野田さんは、ゲリラ戦

          さがしもは、何ンですか?

          鈴木正広 3\s アート

          鈴木正広 3\s アート 「全部障害ではない」知的障害の青年が絵画で才能を開花させた“つながり”とは「ほめ続けてくれた皆さんに感謝です」 2024/5/25(土) 6:02配信 tbc東北放送 仙台市内に重度の知的障害がありながら、色鮮やかな絵を描き続けている18歳の男性がいます。周囲の支えも受け、見る人の心を魅了する絵を描く男性について取材しました。 【写真を見る】「全部障害ではない」知的障害の青年が絵画で才能を開花させた“つながり”とは「ほめ続けてくれた皆さんに感謝

          鈴木正広 3\s アート