ディズニ医@ルーマニア医学生

ルーマニア現役医学生のディズニ医と申します。 現在は5年生。1年生の頃の記憶を思い出し…

ディズニ医@ルーマニア医学生

ルーマニア現役医学生のディズニ医と申します。 現在は5年生。1年生の頃の記憶を思い出しながらブログを書いていこうと思います ご質問などはお気軽にTwitterへご連絡ください(@medical_vanpire)

最近の記事

海外留学で衝撃だったこと5選

お久しぶりです! 今回はルーマニア留学で衝撃だったことを5つほどランキング形式で発表していきたい思います。 5位:白人(英語のネイティブスピーカー)だからといって、パソコンが流暢に使えるわけではない。 4位:スマホの主流がAndroid 3位:シャンプーの種類が少ない 2位:告白の文化がない 1位:白人(印欧語話者)だからといって、高度な英語を話せるわけではない 5位については、アイルランド人の友人から学びました。彼いわく、私のようにパソコンを使えるようになりた

    • 英会話を鍛える目的 in Romania

      こんにちは、 今回も学校生活を振り返っていこうと思います。 解剖学の試験がありました。これを乗り越えれば実技試験に進めるので頑張りました。結果は、合格したので一安心です。 さて、ルーマニア留学に来て英会話を鍛える目的がわかった気がします。それは英語を通して協力体制を築くことにあると思います。 僕はブラックジャックに憧れてルーマニアへわざわざ医学部留学を決めたわけですが、医療というものを知っていくと、協力体制をコミュニケーションで築くことが必要だと痛感しました。 ブラ

      • 言語系統と英語の発音の意外な関係!?

        読者のみなさん、こんにちは。 今週も一週間を印象に残ったことで振り返っていこうと思います! 土曜日に、親友のうちに遊びに行きました!彼はゲームが得意なので、FPSゲームについていろいろと教えてもらいました。おすすめのタイトルやコントローラについてです。 そして、僕はAIやプログラミング、そしてMS Officeの扱いが可能なので彼にその知識を伝授しました。 さて、そんな親友のジッコと沢山の人々との英会話をを通して気づいたことがあります。 それは、僕にとってはトルコ人

        • 新しい挨拶に変わるかも!

          読者のみなさんこんにちは。今週もブログを書いていこうと思います! 少し前に解剖学の小テストがありました。結構勉強した上で、Te Amo事務局さんのサポートのお陰でなんとか通過できそうです。 僕の通っている大学にはギリシャ人の学生がいるのですが、彼らは僕に向かって「ブッダ」とよく言ってきます。「What do you mean?」とその理由を聞くと、ルーマニア語で悪口であると同時に、僕が仏教徒だと知っていたらしいので、それをかけて「ブッダ」といってくるようでした。 なので

        海外留学で衝撃だったこと5選

          お金の話編!!!

          読者の皆さんこんにちは。今回は留学費用や外貨両替についてリアルな話をしていきたいと思います。 (留学費用I) はじめに、僕がどのように費用を調達したかという話から入りたいと思います。Te Amoルーマニア医科大学事務局に納める費用と大学の学費は銀行の教育ローンと「国の教育ローン」を併用しました。 もし消費者金融などで足りないお金を少しでも調達しようと考えている方にはこちらの低金利のローンがおすすめです。理由は金利は複利で考えるからです。たとえば、借入総額が300万円で借入

          味覚と言語系統の意外な関係?!

          読者の皆さんこんにちは!今週も印象に残ったことを振り返っていこうかなぁと思います。 来週から生理学、生化学そして解剖学の小テストがあるので勉強に気が抜けませんでした。しかし、前期同様Te Amo事務局さんのサポートや友人のおかげで必要以上にナーバスになることはありません! さて、今週はとある重要な発見をしました!それは「味覚と言語系統は実は似通っているのではないか?」ということです。僕は北海道出身で北海道の郷土料理であるラーメンサラダを無性に食べたくなるときがあります。そ

          味覚と言語系統の意外な関係?!

          Te Amoルーマニア医科大学事務局との出会い

          読者の皆さんこんにちは、 今回はブログの趣向を変えて、なぜ僕がTe Amoルーマニア医科大学事務局を選んで留学しようと思ったのかについて書き記していきたいと思います。 僕が医師になりたいと思った理由の1つ目は「たくさんの死」を見てきたからです。10歳になるまでつまり僕の父母が離婚する前まで僕は父の代わりに父の経営していた会社と関係のあった方々の親族の葬式に行くことが多々ありました。中には僕のことをかわいがってくださっていた方もいて幼少期からたくさんの人の死に対して涙を流し

          Te Amoルーマニア医科大学事務局との出会い

          ケバブバトル!美味しいのはどっち!?

          読者の皆さんこんにちは、ゆう丸です。 今週一週間を印象に残ったことをもとに振り返っていこうと思います。 今週から後期の授業が始まりました。メジャーな科目としては前期から引き続き、解剖学と生化学があります。そして後期からは生理学が追加されました。 前期の反省を活かしつつ頑張っていこうと思った一週間でした。医療スキルの授業で使う模型 そして、今週は何と言ってもケバブの食べ比べを行いました。余談ですが、同じ値段であればマックよりケバブのほうがお腹にたまります。 さて、今回

          ケバブバトル!美味しいのはどっち!?

          歯科検診に行きました!

          読者の皆さんこんにちは。こんにちは、ゆう丸です。今週も印象に残ったことをブログにしていきたいと思います! 今週は、歯医者に行きました!Dent ALL 24という歯医者さんに、ホームページで予約をしてから伺いました。 おおまかな流れは「入室→先生との対話(日本のことを聞かれました)→治療→支払い」という感じです。スリッパがない病院だったのですが、靴を押し付けることで靴底をプラスチックで包み込むことでスリッパの代わりにしていました。 虫歯の検査をしていただきましたが、幸い

          歯科検診に行きました!

          最終試験終了!

          読者の皆さんこんにちは。ゆう丸です。今週も印象に残ったことを書き記していきたいと思います。 月曜日の日に、先週注文した炊飯器が届きました! eMagという通販サイトで売っていたお手頃価格のものですが、ご飯は問題なく炊くことができます。そして付属の部品を使えば野菜や肉をむすことができるので料理の幅が広がりそうです! 早速、米を炊いて卵とスーパーで買ってきたタマネギと長ネギを刻んで炒めてチャーハンを作りました。久しぶりにガッツリと米を食べることができたので満足でした!そして大

          ルーマニアの医療事情!日本より安く済むかも!?

          読者の皆さんこんにちは、ゆう丸です。今週のブログも一週間のうちで印象に残ったことを書いていこうかなぁと思います。 今週は、ルーマニアで初めて病院に行きました!ヤシ医科大学には日本人の私達を含む外国人留学生が非常に多いので、そのことを想定して問診と処方箋の交付をしてくださる学校に常駐する先生がいらっしゃいます。僕の場合は、前日に予約して、パスポートを持参して行きました。病院と僕の家には距離(おおよそ3km)があるので、タクシーを使いました。 日本であれば片道800~1200

          ルーマニアの医療事情!日本より安く済むかも!?

          実技試験がありました!

          読者の皆さんこんにちは。この一週間を振り返っていきたいと思います! まず今週はルーマニアで安く調達できる食材で焼きそばを作ってみました。 骨格となる材料は「パスタ、重曹、ウスターソース」です。トッピング食材は「豚肉、シーフード、パプリカ、ズッキーニ、ナスビ、タマネギ」です。 パスタを重曹の溶かしたお湯で茹でると中華麺になるのでこれを利用します。トッピング食材を炒め水分を十分に飛ばし、シーフードや肉などの旨味を凝縮した状態で茹で上がった麺を投入して更に炒めてウスターソース

          実技試験がありました!

          お正月ご飯と第一学期終了!

          読者の皆さんこんにちは。 改めて新年明けまして、おめでとうございます! 初めての海外でのお正月ですが、日本料理を買ったり、作ったりしてみました! ナポリタンなどはとても美味しく作ることができました!ルーマニアの量り売りの野菜と肉と冷凍海鮮類、そしてパスタを使って作りました。 隠し味にマヨネーズとオイスターソースを入れるのがポイントです! 売っている寿司を食べてみました。シャリはジャポニカ米と違ってふっくらとしておらず、どちらかというと米を炊いて水で固めたような食感で

          お正月ご飯と第一学期終了!

          新年のご挨拶!

          新年明けましておめでとうございます! 読者の皆さん、こんにちは。 年末は忙しくて投稿ができていませんでした。 さて今年は初めてのルーマニアでの年越しでした! 新年明けると同時に花火が上がり文化の違いに驚きました! 年末年始のことは改めて次回お話ししたいと思います。 今年もたくさん投稿して参りますのでどうぞよろしくお願いします!!

          ルーマニアと日本の文化の違い(色)

          読者の皆さん、こんにちは。 ルーマニアにも冬が訪れて、寒くなってきました。ですが日本の冬と違って乾燥していて現時点で雪も少ないです。風邪を引かないようにしていこうと思います。 ルーマニアの祝日が重なって11月30日から12月4日までおやすみでした。ですが解剖学や発生学などのテストがあるので勉強は欠かせません! せっかくの祝日なので、デリバリーで食事を注文してみました。ルーマニアでも日本でいうUberEatsのようなものでGlovoやBolt Foodという配達サービスがあ

          ルーマニアと日本の文化の違い(色)

          謎の観覧車出現!?

          読者の皆さんこんにちは、 先週も軽く触れましたが、留学二ヶ月目にしてホームシックになりました(笑)でも今は大丈夫です。事務局のスタッフさんに話しを聞いてもらい、気持ちの整理がついたからです。このような時に頼れる人がいるというのが心強いです! さて、ルーマニアでの日々の出来事を綴っていこうと思います。 写真は僕の家の前の通りで取ったものです。この通りでは土日に屋台がひしめき合うフリーマーケットになるのですが、今週から遊園地らしきものがこの通りに「設置」されました。 スー