マガジンのカバー画像

画像生成と創作

57
私の書いた記事から画像生成を活用した創作について発信しています。
運営しているクリエイター

#StableDiffusion

【ComfyUI】stable diffusion3で文字を画像に入れるのを色々と検証してみた。

先日stable diffusion3 mediumを試してみましたが、stable diffusion3が文字をしっかりと書け…

タクヤ
5日前
6

【ComfyUI】stable diffusion3のモデルを導入して、イラストを生成してみた

先日stable diffusion3のモデルが遂に、無料公開されることになりました。 以前紹介したApiを…

タクヤ
7日前
19

ComfyUIの「animate diff」でアニメーション制作をしたあれこれ

ComfyUIを使い始めてから、animate diffで思い通りに動くアニメーションを作ろうとあれこれ試…

タクヤ
3週間前
24
+29

少年をイメージしたイラスト集+ 少女のイラスト添え

タクヤ
1か月前
2

【ComfyUI】描き方のスタイルをloraとプロンプトで違うのを混ぜたら、画風が大きく変…

ドット絵を描きたい…そんな思いが膨れ上がってきたので、ドット絵祭りを開催することにしまし…

タクヤ
1か月前
7

【ComfyUI】でプロンプトの書き方を変えてみたら一気にイラストの表現の幅が広がった

中々思うようにイラストが描けなくて悶々としている日々。 ふと他の方がどのようにプロンプト…

タクヤ
1か月前
21

ピクセルアート祭り。写真をドット絵に変換してみた。

皆さん、こんにちは! 最近水彩画系のイラストにはまりつつも、ドット絵が大好きすぎて仕方ない毎日を過ごしています。 今回は以前の記事で紹介した、ドットを作る手法を使いながら、私が撮影した写真をドット絵に変換しました。 どこの場所だか、皆様わかりますか? ドット絵を見ながら是非考えてみてください! ドット絵に簡単に変換したいという方は以下の記事を参考に拡張機能を導入してもらえればすぐにできますよ! ドット絵①なんか、ドット絵というか昭和のころの写真という感じがしても、決

【ComfyUI】でAIイラストから3Dモデルを作ってみた

どうも、こんにちは。 AIイラストで3Dモデルを作れたら良いなという思いを持っていて、今回はC…

タクヤ
1か月前
42

【ComfyUI】イラストにレイヤー構造を持たせて背景の削除などができる、layer diffusi…

こんばんは! AIイラストがレイヤーで管理できたら、live2dのモデルとかを簡単にイラストから…

タクヤ
1か月前
50

【ComfyUI】イラストに文字を出したり、模様をつけたりと色々と変えられる拡張機能を…

みなさん、こんばんは! ComfyUIの拡張機能を調べているときに、「Comfyroll Studio」 という…

タクヤ
1か月前
20

【AIアニメ】stable video diffusionを試してみた

こんにちは。 突然ですが皆さんはアニメーションは好きですか? 私は勿論大好きです。という…

タクヤ
1か月前
27

【ComfyUI】でstable diffusion3を利用してイラストを生成してみた

stable diffusion3が発表されてから、数か月経過しましたが、まだ一般リリースされていなくて…

タクヤ
1か月前
17

【ComfyUI】でGBAのファイアーエムブレム風のイラストになるLoraを試してみた

この記事だけは例え何があっても書きたかった…。 皆様はファイアーエムブレムというゲームを…

タクヤ
1か月前
18

【ComfyUI】でドット絵のLoraを使ってイラストを生成してみたパート2

前回に引き続き、loraモデルを利用して、ドット絵のイラスト生成を試してみたいと思います。 パート1を見ていない方は是非、パート1の記事もご覧ください。 loraモデルのダウンロードloraモデルを「civital」というサイトでダウンロードします! 今回は以下のloraを試したいと思います! PixelArtRedmond - Pixel Art Loras for SD XL Pixel art SDXL RW [Lah] Pixel Art | SDXL