見出し画像

バンドリ11thライブに行ってきた話

というわけで行ってきましたよ、バンドリ11thライブ!
有明アリーナは9月の10thライブの時以来ですね…

今回は11thライブということで、2日間ライブに参加してきました。

BanG Dream! 11th☆LIVE DAY1 Poppin'Party × RAISE A SUILEN
「GALAXY to GALAXY」

BanG Dream! 11th☆LIVE DAY2 Roselia×Morfonica
「星空の夜想曲」
の2つですね!!!
どちらの合同ライブも、今までに無い組み合わせなので楽しみでした!

先に言っておきますと推しはロック(小原莉子さん)です。

この記事を見てる人なら知ってると思いますけど、一応

なのでRASの出る1日目こそ本番、と言った感じですね!

1日目

この日はちょっと早めに行って有明のお高い寿司屋でも食いに行くかなと思ったら友達のまどかから昼の誘いがあったので行くことに。
ここでまどか&かんぱちと合流。一緒にピザ喰ってました。

ピザめっちゃうまかった

その後、同じ建物内にいるあくすんと合流してこの4人で会場が開場(激ウマギャグ)するまで河川敷で珍獣を眺めてたりして遊んでました。
んで、ライブ後に打ち上げがあるので、終わってから合流する場所だけ決めてから解散しました。

まどかとかんぱちさんは席がすぐ近くだったから一緒に席に向かったけど

というわけでここから先はライブの感想を。
まずは一日目の感想から!

この日のセトリはこちら!

そういやキズナミュージックやってなかった

で、今回の合同ライブなんですけどセトリ見てもらえれば分かるように相手のバンドメンバー引っ張ってきて演奏するっていう曲がいくつかあって、ほんと最高でした!!!
直前のティザームービーはこのための伏線だったんですね…
これまでの合同ライブって順番にお互い登場して最後にコラボで一緒に演奏するっていうのが流れだったので、今回は合同ライブの新しい可能性を見せてくれたと思います!!!

また、声出しについても今回はALL OKだったのですが最初の方は僕あんまり声出してなかったんですけど、
つむつむに「全然声聞こえないけど、無観客か~?」みたいな煽り喰らってめっちゃ声出してしまった(煽り耐性ゼロ)

以下、特に印象に残った曲になります。

・A DECLARATION OF ×××

りみりんがめちゃくちゃ解き放たれて大暴れしててヤベェなコレって思いながら見てました。りこぴんよりロックしてただろこれw
いや、めちゃくちゃベース聴こえてくるしめっちゃ動くしめっちゃベース低い位置に持って弾きまくるしマジですごかったと思います。

・R・I・O・T with 花園たえ
やっぱりR・I・O・Tは最高なんだよな。
しかも+花園たえVerって、2期のやつじゃねぇか! マジ最高!

やっぱりギターが2人いるとギターソロの部分がめちゃくちゃ締まるっていうか厚みが出て本当にかっこよくなるんですよね。
何回も言ってるけどR・I・O・TはRASで一番好きな曲なので、今回やってくれて本当に良かったです。

・Step×Step! with ロック
バンドリ3期3話で六花の背中を押した伝説の曲ですね

走り出そうよ!

これをPoppin'Partyのみんなと六花が演奏するの、マジで良かったです。
腕にシュシュまで付けてて、最高かよ!
いや、流石に泣いた…
というかこの前後がReturnsとミライトレインだからこの区間はマジで涙腺破壊しに来ててこんなんガー不だろってなっちゃったよ。

今回のポピパとRASは初めての組み合わせだったのですが割とキャラごとに関わりがあるから、そこを上手く取り入れてくれたって感じで本当に良かったです。

というわけでまだまだ語りたい事はいっぱいあるんですけど、1日目マジで最高でした!
めちゃくちゃ楽しくて、テンションぶち上がって、本当に参加して良かったです!

2日目

次は2日目ですね!
この日はウチに泊めたあくすんと一緒に有明に向かって寿司食べて解散、その後に友達のキサラギさんと合流しました。

まぁ合流した後、本当は色々あったんですけど~…なんやかんやあって、会場内に滑り込みセーフ。(マジでごめんなさい)

で、2日目のライブの感想になります。

セトリは下記のような感じ!

CQCQそろそろ聴きたい

いきなり合同flay with the night!?
もうここで今回はガチだって伝わってきましたよ!

・THE HISTORIC…

透子ちゃん乱入

唐突に透子ちゃんが乱入してきて笑ったw
紗夜さんと透子ちゃんのギターソロの部分、2人でやってたおかげでギターの音にめちゃくちゃ厚み出て良かったな…めちゃくちゃギュインギュイン言ってて最高でした。
マジで俺たちの求めていたギター師弟の共演がここで見れて良かったです!

・Song I am.
いやもう、声出し有りのSong I am.は最高だろ!!!!
これに関してはバチクソアガって叫んでもうたわ!!
Song I am!って叫ぶの、気持ち良すぎだろ!(Not おとわっか)

後から調べてみたけどSong I am.の声出しは初めてだったんですね…
そりゃ俺に限らずみんなも盛り上がっただろうよ。
flame of hopeもそうですけど、割とコール前提の曲みたいなところありますよね

・誓いのWingbeat

なんと新曲ですよ新曲!
しかも普段のモニカの曲とはちょっと雰囲気が違って、flame of hope寄りのアツい曲でむちゃくちゃかっこいい曲になっておりました。ライブのような場でこそ盛り上がる曲でしょうし、今後のライブでもメインになりそうな曲になりそうな気がしました!

RoseliaとMolfonicaの合同ライブ、どんなものになるのか全然予想できなかったんですけど、いやはや、めちゃくちゃ良かったです…
こっちについてはRoseliaとMolfonicaの一夜限りの儚い夢の中での共演っていうストーリー仕立てで話が進んで、夢はいつか覚めちゃうものだけど、そこで奏でた歌や感じた想いっていうのは消える事は無く、心の中にいつまでも残り続ける。まさにそんな感じのライブでした。

終わってからティザームービー見ると、めちゃくちゃ印象変わって見える…

マジで夢のような最高のライブでした。
またいつか聴ける日を信じて!!

その他感想など

声出しについて

正直声出しについては個人的にはあっても無くてもどっちでも派だったんですが…
やっぱり今回みたいにもう制限無しでやってくれた方が当然盛り上がるし演者さん達もめちゃくちゃ喜んでくれるから、あった方がやっぱりあった方がええな!って思いました。

最初は俺も「たわけが!」って思ってたけど…

最初は気になってたオタク共のクソリプもだんだん慣れてしまって、どうでも良くなるぐらい楽しかったです!!

というかこれが失われていた本来あるべきライブの姿なんだよな…
声出しが解禁されてライブが以前の状態に戻ったとは言うけど、ライブ初参戦の時から声出しNGだったZ世代の俺としてはめちゃくちゃ新鮮に感じるぜ…

オープニングアクトについて

今回のオープニングアクトもMyGOちゃんでした。

結論から言いますと、

最高でした。

一応MyGOちゃんの曲は一通り履修済だったんですけど、ライブ会場で聴く「影色舞」、まーじでかっこよかったです!(シルエットダンスと読む)
こんなんファンになっちまうよ~!!

あと、次の曲で最後になりますって言った時に会場のみんなで「えーーーー!?!?!?!?」って言ったらめちゃくちゃ戸惑ってて可愛かったです。(1日目)

4/9に立川でやるMyGOちゃんのライブ行くのマジで有りな気がしてます。
御両親が立川に住んでるからたまに遊びに帰るんですよね。

新バンドについて

これは一体…?
なんかめちゃくちゃ禍々しいが…

何やらバンドリプロジェクト内で新バンド?のようなモノがあるらしくて、何気にライブのチケット申し込みができるみたいなんですよね。
んで、この公式HPのカウントダウンがゼロになる日付がMyGOちゃんの4thライブの日なんだよな。ここで発表されるのかな?
MyGOちゃんのライバル的なバンドの立ち位置なのか、或いは…

闇の章

今回、2日目に大変ご迷惑をお掛けした方(キサラギさん)と大変お世話になった方(あくすん)がそれぞれ居るので本当に申し訳ありませんでした…
今回の記事にまとめると長くなりそうなので、そのうち”11th感想 闇の章”を書いて詳しくはそっちにまとめようと思います。

サプライズ

1日目の後、打ち上げしようと言うことで
・僕
・まどか
・かんぱちさん
・こーへー
・あくすん
の5人で神田の飲み屋で打ち上げをすることになったんですよね。

酒に余ったUO突っ込んでるやついて、こういうことやる奴おるんやな、と僕はクールにお茶をしていたのですが…

そろそろ料理も無くなってきたか、と思ったところで突如僕の前に置かれた、火花がバチバチ言ってるプレート

突然周囲が歌い出す、ハッピーバースデートゥーユー

状況が全く飲み込めない

プレートにデカデカと書かれた誕生日おめでとうの文字

え、僕誕生日じゃないんですけど、思いながらよく見ると…

推しの誕生日でした(前日が)

どうやら、アホ3人がサプライズを企画していたようでした。
多分、僕すごい顔してたと思います。(こいつらマジかって思ってた)

僕の負けです

マジでこんな感じになってた

サプライズありがとうございました。
この歳になって初めてサプライズ喰らいました。

最後に

というわけで色々ありましたが、11th感想は以上になります!
今回のバンドリのライブも本当に最高でした!

次はRASのライブに参戦予定なんですけど、5月だから少し先なんだよな。
推し活としては2週間後に推しのバースデーイベント、4月に推しのDJイベントがあるのですが…
正直、次のライブまで待ち切れねぇわ!

仕方がないので、この熱をギターに注ぎ込んで練習頑張ります!!!!!!!!!!

皆様、次のライブでお会いしましょう!

おしまい


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?