見出し画像

逃げ水の向こう側

日本クラシックホテルの会の、8軒目。

箱根、富士屋ホテルである。

日本クラシックホテルの会の大本命。そもそも このホテルに見学に行った事が、私のクラッシックホテル巡りのきっかけとなった場所である。

画像8

今回は、義母の80歳のお祝いを兼ねて、憧れのアバルトをレンタカーして(マニュアル車)参戦。

画像3

初日は、はつ花で蕎麦→ チェックイン→カフェでアップルパイ

画像2

と言うベタなプランであったが、あらかじめホテルにお願いしてあった、母のお祝いのお花が大変素敵で、富士屋ホテルのクオリティーの高さに、本当に感謝であった。

画像1

ホテルの感想を一言で言うなら

パーフェクト。

花御殿の部屋は、梅。

画像4

絨毯 カーテン ベッドカバーに 机の上の文箱まで梅がしつらえてあり、小学校1年生の時梅組だった私には、嬉しい限り。

しかも 部屋の風呂の蛇口からも温泉が出るのである。(当然朝入った)

画像7

ホテルミュージアムや、本が沢山ある図書室的な場所も良いが、

なんといってもメインダイニングの ザ・フジヤの天井である。

画像5

一昨年 コレを見たくて

ドキドキしながら ここで初めてのお一人様フレンチコースにチャレンジして、すっかり味をしめた訳だが、 

ディナーもパーフェクトであり、

無理のない量、薄めの味付け、サービスの細やかさに ただただ、感嘆するばかり。

一泊では到底足りなかった。

画像6

次回は 日本クラッシックホテルの会 ファイナル

軽井沢万平ホテル。


いやぁ、富士屋ホテルの後は なかなかのハードルあがっちゃったよね。

ペア宿泊券、何処のホテルで使うか

今からワクワクである。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?