ボンバーガール マップ攻略メモ からくり城2.1

こんばんは、づーやんです。
新マップからくり城2について書きます。


マップの要所

からくり2.1にリニューアルされた事により全く別のマップに変貌。
これまでのリニューアルマップはどれもリニューアルしたとはいえ最終的には結構固いイメージがあったが、運営もリニューアルの仕方を分かって来たのか、今回は煮詰まっても本当に守れない予感がしている。

ベース前のゲートが大ゲートになった事は当然だが、タワー周辺のソフトブロックが撤廃された事によって

  • 左右ゲートを抜かれた後に遅延出来る時間が大幅に減少

  • タワーへ着手するタイミングが大幅に早くなる

  • ベース前ゲート周辺の攻防で前衛が事故りづらい

  • リスから生えた後に遅延されない

これだけ大きな変化があり、タワー周辺の自陣エリアで全く守れない構造に変わっている。

逆に言えばマップの要所は手を加えられていない部分が要所なので、主に以下の2点の要所を強く使って守る事を意識すべきだと考えている

  • 中央の左右ゲート跡のネック(特に左)

  • 1マス通路のベース裏+左

貯金を作るポイント

序盤

初動~序盤までは上記の要所のうち、左ゲートが重要
ここのゲートを割られるまでは古代ボンバーガールが出来るので、ブロッカーがここを簡単にフリーで触られるような事は避けたいし、左ルートを良く前衛は早く上がって開通させる事。
アタッカーが行くケースが多いが、掘りが遅くて敵ボマーにフリーでタッチされるのが非常に勿体ないのでステを集める事よりも時間を見て早めに上がる事を意識して貰えると防衛目線としては助かる。
シューターの掘りで言えば右を空けるのを手伝った場合はフリーで前衛がゲートを触るチャンスを貰えるので左右どっちを優先するかは難しいところ。

アタッカーが左に来るパターンの時にシューターが左のアタッカーを見るべきか、右のボマーを見るべきかどうかは不明。
理想論で言えばゲートとネックでブロが止めている間に、右のボマーに弾を回してタワーを折られる前に倒す事だが、シューターの要求値が高い気がする。

タワーを折られるとブロのラインが下がるため、あとは大ゲートをどこまで守れるかどうかになる。
大ゲート周辺はスペースが広いので、ブロッカーも事故らせるのを狙いやすいが基本的には不利なので調子に乗って相手に焼かれないようにする事。相手との実力差があればこの大ゲートを強く使えると思うが、基本的には弾のリキャストを1周稼ぐくらいの役割しか持てない認識でいる。

逆に言えばシューターは大ゲートにタッチされるタイミングで先撃ちで良いのでダメ取る事を試みないと、150秒でベースインされる。みたいな事態に陥るのでリターンを狙いたい

中盤

ゲートを抜けた先の自陣側はそこまで変わっていない(ベース上広くなってたりする?)が、ここまでダメージを取れずに2枚流れて来る中でどう守るかを考える。

基本は前述の通り、ベース裏が1マスな事を利用して裏ゲートを強く守る意識を持ちたい。
ベース左側に流れるのが難しい+1マス通路の隘路である都合上、基本的に相手はベース右周りになるため、再築城も有効でベース右のエリア+裏ゲートの貯金を強く残すイメージで動く。
ここの貯金が残る事で終盤に取れる選択肢が増えるという認識。

大ゲートを割られて抜かれる1ターン目はシューターが跡地にボムを並べながらブロが前の立ち位置で更にボムを繋げて遅延する形が多いが、ここでダメを取れていないと2人に抜かれた後に、とりあえずリス埋め>という動きになりやすく流したボマーに簡単に裏の築城とゲートをタッチされる形になるので、シューターの力量込みで通られたあとの処理パターンを考える事。
イメージはヒエール1のタワー周辺~雪玉エリアに近い

終盤

ベースを殴られるようになったあとは中盤までに残した貯金を活かしてプランを考える。
基本的に裏が1マスなので裏に回らせないようにしながら正面に押し込むか、シューターが裏に釣られたところを正面のネックでひたすらにブロが頑張って耐える形が増えるはず。
縦壁キャラは前者、横壁+特殊ブロッカーは後者の展開を目指すのが強いはず。

このマップの特徴として、リスがめちゃくちゃベースに近い上にリス周辺も何も遅延出来ないので、リスは空いてるけど2枚同時に落とせた。という状況を作ってもかなり弱いのが他にはない特徴。
どういう事かというと1枚倒した瞬間に埋めて、もう1枚を相手がリス空けるまでの時間に倒す。というサイクルが機能しづらいという意味。

逆に前で止める分には中央を通れるようになったとしても迂回させるだけで多少の時間は稼げるため、倒してから埋めるのであれば前で止める選択肢の方が相対的に強いと感じている。

残り40~50秒の段階で中盤のベース裏側の貯金が残っているのであれば、裏側の貯金を支払ってリスを埋めるのは強力な動きになりやすいと思っているので、貯金を作れたとしたらその貯金をどうやって活かすか、シューター・ブロッカー共に考えると、最後の削り合いで優位に立てるのではないか。

防衛方針とゲームプラン

ブロッカーの初動としてはベース下で足を拾いながら築城してゲート防衛。
手早く上がるためにもベース下の足確定の位置は覚えておきたい。


確定アイテムの場所

ばるきゅーさん(@NVbalcue)さんが作ってくれたのを使わせて貰いました。
初動を考える上でめちゃくちゃ大切な情報のため本当に感謝

ゲートを守る上ではボイスを持っていた方が良いので初手からボイスを握る方が強い気はしている。
ベース左ルートの築城はそこまで手が回らないと思っているが、この辺は要検討

序盤の守りが上手く行くかどうかはタワーを1ターン目で守れるかどうかに掛かっているのでシューターは腕の見せ所だと思っている。

中盤以降はベース裏の貯金を大きく守り、終盤の削り合いに備えるのがおそらくベスト。
基本的に攻めが通る形にはなるので、序盤~中盤にミスった場合は逆ラッシュ管理を盾に終盤にワンチャンを作りに行く事がいつもよりも重要になりやすいと思っている。
個人的には60秒まで逆ラッシュ管理で貯金を作ってリス埋め~ボイス2回で戦うよりも、40秒付近まで逆ラッシュ管理を粘る方が良いイメージ。
60秒だとリスを埋めて返せてもまだ1ターン綺麗に殴れるので、それなら40秒付近でリス埋めて最後1枚のボイスと20~40秒の1ターンで頑張る方が強いような気がしている。
このあたりはかなりふんわりとしているので、全然違う可能性もあるし、テンプレ化するものでも無いと思っているので試合展開を見て良い感じに動く事。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?