書きたいことこそ書けない。本を読んでいないせいなのだろうか。

タイトルの通り、最近書きたいことが多すぎる。
(あ、この記事は雑記です。)

将来を考えたり、恋愛を考えると、自分と向き合う。
自分と向き合うと、「見捨てられ不安」や「愛着障害」とかが出てきて、
そうすると家庭環境…家族の話が出てくる。

頭の中で常になにかを考えていて、
気持ちを言語化したくなる。
どこかに吐き出したい、どこかにその時の気持ちを残しておきたい。
けれど、考えすぎて、また重たすぎて全くまとまらない。


話が一旦逸れるけど、最近X…ツイッターで
「普通の人は脳内でずっとお喋りしたり脳内で音楽がひたすら流れたりしないって知ったときの衝撃が忘れられない」的なポストを見て。
私も衝撃でしかなかった。

常に喋ってるんですけど!!!!!!

え、逆に本当にみんながみんなそんなことないの??って思ったら、
普通の人もそういうことはあるらしい。
ただ、意識して止められたり、同時に起こったことに対処できるらしい。

私は意識して止められるかといえば…微妙だ。
ただ、最近は自分でも異常だろってくらい、思考が止まらない。
例えば大きな悩みがないときは、ここまでいろいろと考えない。
逆に言えば、大きな悩みがあるからこそ、なのだけど、
ちょっと我ながらやりすぎなくらい、思考、答え合わせを繰り返してる。


考えすぎて、
また、その考えを「どうでもいいよね~」と放棄できなくて、
つらつらと文字に書きだしているものの、
あまりにもまとまらない。言いたいことが多すぎて、
本当に記事として書きあげられない。
こんなにも文章が出来上がらない?とびっくりする。


本を昔から読んでいれば、もっとちゃんと文にできるのだろうか。
そんな風に思いつつ、
とあるエッセイストさんも「本は読んでいなかった」と言っていたし、
そうそう、今日のお昼、『愛着障害』という本を読みながら
こんなことも考えていた。

私は本に興味がなくてよかったのかもしれない。
なぜなら、余計に深く考えてしまうから。

今、向きあわないといけないと思って読んでいるけれど、
まあ本来もっと適当に生きた方がいいよなとも思う。

自己啓発的なのじゃなくて、文学ならいいのでは?と考えたけど、
性格や好みが似ている、亡くなった友達は、
本、とりわけ文学が好きだったことを思いだした。
(ここが私と彼女の似ていないところ。笑)

他の友達が「暗いストーリーばかり読むから死にたくなるんだ」と言っていて、
「まじかよ、そんなこと言うかよ」と思ったけど、
正直、彼女の性格的にも100は否めないよな、と思ってしまった。

だから私は、文学も読まなくてよかったのかもと思った。
彼女と私は考え方や感じ方が似ているから。
本は映像がない分、目で文字を読んで脳内で読み上げ、シーンを想像する分、
映画とかよりも疑似体験というか、世界にのめりこんじゃう気がする。

そうやって考えると、まあ伝記ものは読んでいたらよかったな。
歴史や人の生きざまを知るのは好きだし。(朝ドラも大河も見てないけど)
やっぱり本を読んでいた方が、語彙力も増えるだろうし、
きっとうまく物事を伝える力もついたんじゃないかと思う。
もっと知的にも見えるだろう。笑


子どもを産みたくないと思うのに(この理由も記事にしたいのに全くできない!)
「子どもができたら伝えたいこと」や「してあげたいこと」はたくさんある。

自分が気づくのに遅かったこと。
本嫌いだったけど、伝記もの結構おもしろそうだよ、読んでみ。
勉強嫌いだったけど、吹部的に行きたい学校あったわ、勉強しとけ。
文法苦手だけど、英語で話せるのは絶対楽しいよ、英会話やっとけ。
行きたい大学なんてないと思ってたけど、オープンキャンパス行ったら「ここ行きたかった!」ってなるよ。早めにオーキャン行ってみよ。
……こうやって書くと気付くね、目標や憧れを持つことが大事だって。

まあ学校の話以外は全然今からでもできることだけどね。
今はね、思考が多すぎて、それを放棄できなくて、
全然なにも集中できないのよww

頑張れ自分!!!!笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?