SNSの在り方

SNSではキラキラしたものが求められていると思っている。インスタは充実したものしか共有しちゃいけないとか、Twitter(X呼びはまだあんまり馴染んでない)も楽しかったことをつぶやく場所だし…
とか思ってしまうのは完全に自分の思い込みだとは思っている。
SNSでは実際に会う友達とフォローしあっていることが多いので、実際の自分を知っている人からすると、わたしが不安やら嫌なことやら投稿した時に「何こいつメンヘラじゃん」とか「こいつってめんどくせーやつなんだな」と思われてしまいそうな気がしちゃう。いや、実際にそう思われてたところで別にフォローしてくれてる人みんなと会うわけじゃないしいいんだけど、自分の投稿を酒のつまみにされたくないというか…わかるかなこの気持ち。
なので、最近はSNSが苦手。だって楽しいことも充実してると思えることもないから。絶対に考える必要のない、二度と会うことのないであろう人たちからの見え方を気にしてしまって投稿ができなくなる。今のように不安でいっぱいな状況だとなおさら。
でも、自分の中の闇を吐き出したい気持ちが抑えられなくて、利用人数の少ないThreadsを使った。たいしてフォロワーもいないし、結局は自分の投稿を誰かに見て欲しいという気持ちもあって、そこで投稿をしていた。けど最近、それすらも嫌になってしまった。みてほしい知ってほしいという気持ちがあるのと同時に知られたくない見られたくないという気持ちもある。承認欲求のある自分と、そんな自分が気持ち悪くて嫌になる自分がいる。いまは承認欲求よりも自分の気持ち悪さの方が強いので、SNSの投稿よりこのnoteで気持ちの整理をしている方が落ち着く。よくあるマズローの5段階欲求とかいうやつでいえば、承認欲求が生まれるほど満たされてないってことなんだろうな。
嫌なこととか不安なことをSNSに載せるのがいやなら誰かに吐き出せば?という案もありそうだけど、そもそも、わたしは誰かからのリアクションを求めてない。心配してほしくてこういう投稿をしているわけじゃない。じゃあなんでSNSに投稿するのか?と言われたら…むずかしいな…。心配させてしまうことが嫌だから心配してほしくないし、メンヘラ(笑)とかって馬鹿にされるのも嫌だけど…誰かにしんどいこと辛いことを知っておいてほしいのかもしれない。知ってもらえてるという気持ちだけで落ち着くんだと思う。たぶん。
SNSでキラキラしたことしか投稿しない人たちってどんな考え方をしてるんだろう?しんどいとき辛いときはどうしてるんだろう?わたしはこうやってアウトプットしないと落ち着かないから、それをする必要がない人たちが羨ましい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?