見出し画像

DTM脱初心者のために自分なりの出したい音を作るための最短ルート

DTMをやり始めの頃は「どうやったらあのCDのような音になるんだろう?」と考えることがよくありました

いわゆる「出したい音」を出すために日々、DTMと奮闘していました

この「出したい音」に関しては人それぞれの音楽のジャンルや目標も違うと思うのであくまでもクオリティに対する個人の価値観だと思います

僕の場合はレコーディングスタジオやプロのエンジニアが出す音と戦うのではなく自分が手応えを感じれるかどうかを基準にしました

ここ最近になってやっと「自分の出したい音」がMIX、マスタリングで出せるようになってきましたのでそこに行きつくまでに自分がどういった道筋を辿ったのかを書いておきます

※僕のブログやツイートを普段から見てくださっている方にはすでに理解されている内容もあります

ここから先は

1,593字

¥ 100

記事が良かったと感じていただけたらサポートよろしくお願いします!