4月3日 午後競馬

中山5R 未勝利戦 芝2200m
◎キントリヒ
本命は適正、能力上位。相手は、牝系がスタミナ型で距離延長で良さが出そうな9

中山6R 1勝クラス ダート1800m
◎ブリンディジ
混戦メンバー。ドゥラメンテ産駒で、牝系にアメリカの良血が入っている大型馬で、ダート適正高い。使って3走目なのも良い。このメンバーなら頭まで狙える。

阪神7R 2勝クラス ダート1400m
◎ペドラフォルカ
混戦のメンバー構成。芝志向の強い阪神ダート。ディープ産駒で、牝系にダートの名血が入っているダート馬。唯一のダート出走は、未勝利勝ちで、レベルも未勝利戦の中ではレベル高い。キャリアを重ねるごとに馬格が大きくなり、パワー型になっているのもダート適正を表している。先行力があり、外枠を引けたのもプラス材料。

中山10R 両国特別 芝1600m
◎スーパーホープ
雨の影響で、スタミナ型の傾向が強くなると読む。本命のスーパーホープは上がりのかかるレース得意のキズナ産駒で、牝系もパワーが凝縮された血統。頭打ち感のある2が過剰人気のここは頭で狙ってみたい。

阪神10R 心斎橋S 芝1400m
◎セウラサーリ
低レベルの混戦メンバー。本命のセウラサーリは、父オルフェーヴルで、母父エリシオとスタミナ型の馬。非根幹距離も適正高く、同コースで高いパフォーマンスを出している。前走は休み明けと時計が早かったのが敗因。それでも離されてはいなく、馬場が渋れば好走確率高い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?