見出し画像

ありがとうGoogle Chrome。 Vivaldiが好きです。

皆さんは、何のブラウザを利用していますか?
私はVivaldiというChromiumをベースとして開発されているブラウザをメインとして6ヶ月間利用しています。
Vivaldi TehnologiesのCOOが日本人ということもあり、とても身近なブラウザとして日本でも国別シェアが2位となっています。(前は1位だったそうです)


信頼性と透明性

Vivaldiの信頼性は、どのブラウザと比べても圧倒的に高いと感じています。最近、プレビュー版のVivaldiのセキュリティ問題があり、その問題をVivaldiがしっかりと告白しています。
Vivaldiの1つの機能として同期があります。端末間でのタブ・履歴・ブックマークのデータを共有するという機能です。E2EE暗号化をしてVivaldiの開発者にデータが読み取られないようにしています。しかし、今回のプレビュー版のみのVivaldiでそのデータが生でサーバーに置かれ、開発者が読み取れる状態だったそうです。黙っていればわからないことなのに正直に告白してくれるのは、Vivaldiユーザーからしてとても安心で信頼度が上がりました。

圧倒的な機能が搭載している

同期

同期の設定画面

Google Chromeや他のブラウザに標準搭載していますが、VivaldiはE2EE暗号化をしているので比較的に安全に同期することができます。

広告とトラッキングのブロック

トラッカー・広告ブロックの設定画面

この機能はスマホ・PC両方とも利用できます。
最近は、広告ブロック対策がされているサイトも多いので、私のMacbookではトラッカーのみをつけています。ただし、YouTubeの広告は長いので最近有名なAd Speedupをつけています。

タブスタック

スマホでのタブバー

タブ(スタック)機能は、Google Chromeでもありますが、VivaldiはChromeのようにタブごとが場所を取らない、つまり、1つのタブと同じ横幅なのでとても使いやすいです。
スマホでは、PCのようにトップバーに全てのタブをリスト表示可能なのでPCに慣れている人はおすすめです。

強制ダークモード機能

amazon.co.jpを強制ダークモードONで開いた様子

強制ダークモード機能は、スマホのみの機能だと思います。Windowsで確認をしていないので間違っていたら申し訳ないです。
文字や画像は読みやすいですが、SVGではないアイコンなどが暗くなっていないのがわかります。また、背景が透明ではない(白)などの画像は少し違和感があります。
しかし、ニュースなどの記事やブログは目を疲れさせず閲覧することができます。また、簡単にサイトごとに設定ができるので、強制ダークモードを解除して見たい時に設定をしてしまえば、そのサイトのみライトモードで閲覧することが可能です。

高機能なサイドバー

サイドバーを開くとスマホのように縦長でWebサイトや翻訳などの機能が表示されます。メール・RSS(フィード)・翻訳・メモ・タスクなどの機能がついています。
また、サイドバーには自分でURLを追加してウェブパネルを追加することも可能です。Xのヘビーユーザーにおすすめかもしれません。

最近 iOS版がリリース

23年の9月にiOS版がリリースされました。

最後に Vivaldiをおすすめします

今回紹介して機能以外にもVivaldiaというVivaldiのゲームなどがあります。Steamでの配信やVivaldiで直接遊べるそうです。2ヶ月前に少し遊んでみましたが、結構難しかったです。

この記事を見てVivaldiに興味を持った方は、Vivaldiを使ってみてください。最後まで読んでくださりありがとうございました。


見出し画像
UnsplashQuaritsch Photographyが撮影した写真


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?