短波放送が受信出来るラジオTECSUN PL-380 を買いました。
どうして今さら短波放送の受信が出来る出来るラジオを買ったのか。
それをイチから説明すると長くなるのですが、簡潔にまとめると…。
むしゃくしゃしていたのと、深夜テンションでそのままポチってしまった。こんな感じです。
色々質問などあるでしょうが、とりあえず次へ。
ThinkPadや万年筆のイメージが強いですが、元々ラジオは好きだったんですか?
まぁ、親の教育方針で自室にテレビがなく娯楽はパソコンかラジオを聞くかの2択でした。
特に高校生の頃まで自室にノートPCはあったが、Wi-Fi環境が整備されておらず、インターネット利用するには家族共用のデスクトップPCを使うしかなく…。
唯一の娯楽がラジオでした。
まぁ、最近はWi-Fi環境も整備されてラジオはちょこっと聞く程度でしたが…。まぁ自室にテレビがない。それでパソコン収集癖をこじらせたような気がしないでもないんですがね(苦笑)
普段はどんなラジオを使っているか。
家にいるときで、普通の中波放送やFM放送を聞くときは東芝のTY-C15を使うことが多いです。
ただ、ロッドアンテナが短くて…。
FMの受信感度が最悪だったので古いラジカセからアンテナだけを移植して、受信感度を改善してあります(苦笑)
ここまではハード面の話でした。
普段はどこの放送局を聞くのか?
今は、基本的にぎふチャンラジオを聞いていますが、昔は親の影響でzip-fmでした。
なぜzipfmを聞くことをやめたのか?
理由は私が好きだったパーソナリティをやめさせたことがきっかけです。
それ以降は知り合いに勧められた、ぎふチャンラジオを聞く機会が多いです。
ここから本題のPL-380を使ってみた感想。
まずは電池を入れて電源オフ時に長波を無効化しAMを9kHz刻みにFMを76-108MHzに設定する必要があります。
電源をオンにするとブザーがうるさいので、電源オフ時に鈴のマーク(0ボタン)を長押しして、ブザーを無効化すると外でも使いやすいです。
まず家で使ってみた感想ですが、普通の受信機だとほぼ入らないNHKーFMの岐阜送信所の放送が日にちにもよりますがそこそこクリアに入ります。
PL380の良い点
受信感度がめちゃくちゃよいので鞄にしまったままでAMラジオなどが受信出来る
テンキーがあるので目的の周波数に一発で飛べる
短波放送対応なので普段は聞けないラジオ局が聴ける。
PL380の悪い点
電池の持ちが非常に悪い。
デカい。(鞄に入れても場所を取るし、鞄から出して持ち歩くと目立つ)
アンテナをマックスに伸ばして持ち歩くと完全に不審者。
近場のFM放送を聞く分にはアンテナを伸ばさなくてもイヤホンがアンテナになって聞けるのですが…。
短波放送を聞くにはアンテナを割と伸ばさないと聞けないので…。
完全に不審者。(2回目)
結論。
買って後悔はない。
あと、未だに一党独裁を続けている国って日本に向かって短波放送をすることが多いですよね。
中華人民共和国しかり、朝鮮民主主義人民共和国しかり…。
例外の大韓民国は放送時間の短縮をしたりしていますし。
(それでもこの前、受信が出来た)
(台湾の放送はまだ受信が出来ていません)
お金の使い道に限りのある民主主義国家はどうしても、インターネットの方が影響力が強いので、そっちにお金を掛けるんでしょうね…。
コレも時代の流れかな…。
最後までご覧頂きありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?