マガジンのカバー画像

(  BG ∈゚Θ゚)<俺のバイク ザ・ファイナル

41
解決編。 解決してんのかどうかしりませんが、色々判明します。
運営しているクリエイター

#ダイナモ

エピローグ30

 タイトル画像は昔、おにくうさぎさんが描いてくれたダイナモ(noteの仕様上、サインが切れてしまったので何か問題あったらお伝えください)  よもやここに来てダイナモとは。  エピローグ30というキリのいい数字で終わらせる気は全くなかったようでまたこうして纏めている。虚しさが募っていく。あと後半は割とキレている。キレるなど恥ずかしいことだ。だが時々来る。  クラファンは順調で有り難いかぎりなのだが、バイクの方はどうなってんのかすら判らない。クラファンが先に終わる、という現実がひ

エピローグ29

 おかげさまでクラファンは順調な運びとなりましたが、こちらは相変わらずです。もう気にしないようにしようと思ったのだが、クラファンがひとまず落ち着いて現時点での企画に関する予算確保に成功したらまたちょっと苛立ちが復活してきた。  相変わらずスゲーやつだ。  ちなみに今日で619日だ。明日で620日だ。ワニの体が二割欠損する。可哀相に。だが仕方のないことだ。バイク屋さんが悪い。  「出来ました、持って帰ってください」みたいなことは避けたいし、はっきりとした期日を決めてやろうと思

解決編・前編(9/25)

 これを「解決編」と銘打っていいのか、俺はこれを記している10/31になってもまだ分かっていない。9/25における諸問題の決着となるが、一ヶ月以上がここから経過しても、まだ、解決と言っていいのか自信がない。  とは言え、ある程度、物語の概要がはっきりし、黒白がある程度はっきりしたということでは謎解き編とは言えるかも知れない。謎は解けたが事件は解決していない。そんな感じである。  全部飛ばして結論から纏めようと思ったが、前段階にも味があるので前編として纏めてみた。質疑応答に関

解決編・後編(9/25~9/26)

 解決編・後編となる。  やや長くなるが最後まで見届けていただければ幸いである。  この物語は事実である。  あなたにとっても事実であったなら、嬉しい。  古来より「道徳の教科書」には空虚な理想論の能書きだけが書かれているモノとされている。されているが、大人になると少しずつ言わんとしていることは理解してくるものではある。  こんなところで理解したくなかったが。  白は黒になり、黒は白になる。  神はオセロゲームを楽しんでおられる。  人間は自分のルール内から飛び出した創作

真 の 解 決 編

 日付を見て貰えれば分かるが、これは解決編である9/25の翌日、俺がラーメン食っているときにかかってきた電話にコールバックしたことで聞き取ることが出来た「もう一つの真実」となる。  奇なりなのは物語でも真実でもなくて、毎度毎度、着信のタイミングが良すぎることが一番奇なりではないかと思うがそれは良い。  ここからが「真の解決編」となる。  最後までお付き合いいただければ幸いである。  そもそもこの事件の一番の問題は「誰も何も得しないのに半年以上かかっている」部分にあったと思う

エピローグ 1

 みなさんこんにちわ。お久しぶりです。  師走も押し迫ってきた中、如何お過ごしでしょうか。本日は何日かというと2022/12/18であります。もうじきクリスマスですね!  俺のバイクはまだ納車されていません!  進んではいたったってキャリア着けただけだが。  このキャリア装着も一悶着あって「着け方がよく分からない」って言うからわざわざ行った。説明書から何から全部置いていったが確かに英語しか書いてないのでアレだが、実際のところこんなもんは着くようにしか着かないので俺が何もかも

エピローグ2

 今夜はクリスマス・イブの夜ですが、いい子にしていた皆さんのところにはサンタさんはやってきたかな? 俺はいい子にしてたのにやってきてないしまだバイクも戻ってきてないよ! ッキャー! ワー!  俺が思うに運転手個人と言うより会社が怪しんでるんだと思う。俺だって怪しむ。誰だって怪しむ。むしろ怪しめるところは全て怪しんできたと言っても過言ではない。この時点で俺は七ヶ月以上怪しんでいたので馴れているが、今頃言われた向こうは堪ったものではないという理解は示すが(俺は分かり手なので)そ

エピローグ3

 今年の汚れが今年の内にきれいになりそうもなくなったので、せめて俺の分だけでもきれいにしようと思って記しています。  もう今日は2022/12/27なんですよ。  クリスマスじゃなくて年末なんですよ。  一週間もしたら年始なんですよ。  俺がどんな悪いことをしたっていうんですか。  何がエピローグ3ですか。  あらかじめ言っておきますけど「4」もありますからねこれ。  お暇な方はどうぞお読みください。  俺の地獄をご歓談くだされば幸いです。  なんかあいつらおっかねえから認

エピローグ4

 もう俺は疲れた。だがまだ終わらない。  俺の分だけでも今年の汚れを今年の内に!  俺はそういうところはきっちりしたいタイプなんだ。どっかの誰かと違ってな。これは俺に課せられた義務。そして義務は果たす。  センチ単位の話なんかしらねーしわかんねーよ! 見せろって言ってんだろ毎度毎度画像は送ってこねーし見に行くって言えば用事があるっつーしよ。俺はジョセフジョースターじゃねえんだ念写みたいな真似できねーの!  これはマジでそう。いい加減にしてくれとしか言いようがない。  俺は

エピローグ5

 いい加減にしろっつうんだよ。  これでやっと11月分終わったからな。  まだ続きがあるんだよ!  今日がいつだと思ってんだよ!  本日は2022/12/31、日本語で言うと大晦日です!  まだ記事にしてないのが残り一ヶ月あるの!  何で俺は年の瀬にこんなnote書かなきゃならないの? ねえ?  当時の俺に言っておきたいことがある。  仮に10万円で手に入れたとしよう。俺んち近所の駐輪場の相場は6000円くらいだ。一年で72000円かかる。保険にも入る。まあ90000円だ

エピローグ6

 あけましておめでとうございます!  俺の気持ちは全く明けていませんが! 俺の魂は2022年がつづいています。こんなことが許されていいのか。  本日は2023/01/03、事故から284日です。  なんなんですかこれは。  影も形も見えてこねえのなんなん。  除夜の鐘が鳴らされる数だけ邪悪なパーツが消滅して欲しい。  ほんとの無になると思うが(邪悪しかないため)  ちばてつやが突然出てくる。ナイス、オチ。  この夢も深読みすれば何かを暗示しているようだが、ストレートに意味が

エピローグ7

 てめーで抗原検査キット買ってもいいのだが、陽性だったときの手続きが色々なとこ電話したり調べたりするのでめんどくさいし、公的なお墨付きが欲しい。陰性だったら別にって感じだが。  俺は陽性であるに決まっていると半ば確信していたので、その後も踏まえて発熱外来に拘った。  「何で来られます? 徒歩? 徒歩ですよね?」って遠回しに言われたが、38.8℃も熱出してる人間に歩かせるなだしバスとかタクシーも使うなということで、この激悪体調の中、スクーターで向かった。  任意に入ってない代