マガジンのカバー画像

レポート@新章WaRa塾_2020

4
2020年に受講した、オンラインWaRa塾。最後はリアル合宿があり、WaRaに足を運びました。2泊3日の経験を、レポートしました。
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

新章WaRa塾ー天土のお恵み「いただきます」そのこころー

新章WaRa塾ー天土のお恵み「いただきます」そのこころー

前回と、前々回はこちら。

前々回

前回

前回もお話したように、今回は「食・食べもの」への向き合い方について、書いていく。

「いただきます」

あなたは、食べ物を選ぶ・食べる時、その目の前の食べ物を、どう思っていますか?

この人参はカロテンが入っているから、カロリーはどの位か、、、
などと考てはいませんか。

WaRa倶楽無の船越さんは言う。

「形が栄養がという前に、人参は、種から120

もっとみる
新章WaRa塾ー花嫁・人生・人間修行ー

新章WaRa塾ー花嫁・人生・人間修行ー

WaRa塾では、参加者からの質問に船越さんが全て答える、大質問大会があった。講座の中で知識は得たが、より聞いてみたいことをどんどん聞いて良いというものだった。

中でも、印象的だったのは、道具を一流のものにするというもの。

例えば包丁は、安くても1万円ぐらいのものを持つ。「研ぎながら使えば、一生ものになる」と。まな板も、一番いいのは銀杏のまな板。まな板になる木も、長いこと乾燥させたものの方がいい

もっとみる