ZON50

ぼちぼち書いていきます

ZON50

ぼちぼち書いていきます

記事一覧

警戒する1週間(968~962)

2月19日 休日だが昼から仕事と向き合う。 家で休みつつなんとか日付変わるぐらいに作業を終えて翌日の早朝移動に備えて寝た。 2月20日 早朝5時代から移動、朝一番の仙台行…

ZON50
1年前

パソコンと向き合う1週間(975~969)

2月12日 翌日からの5日間出張に備えてめっちゃ溜まっていた洗濯をする。 下着が息子の物と混在するのを防ぐため、別で洗う必要があるので溜まりがちだ。その後、下の息子の…

ZON50
1年前
1

1週間分(982〜976)

2月5日 昼まで寝てダラダラ活動開始。 またまた重い仕事があったのだが夜からようやく他の人からのメール情報等を集約して作業する。 深夜2時頃終了してなんとか寝る時間は…

ZON50
1年前

寿司、打合せ、休み(985、984、983)

2月2日 月末の処理のため、東京に向かう。 先に息子と合流し、江戸前寿司(回転寿司)を食べる。なかなか注文の声が通らない、間の問題かな。息子と解散後、会社に着いて夜…

ZON50
1年前

とんぼ返りとか徹夜(988、987、986)

1月30日 出張先の用件を済ませ、後輩たちに後を託して東北からとんぼ返り。家用事のための急ぎ帰宅なんだけど連日の飛行機移動は疲れるな。 まあ、仕事は無事にすすんでる…

ZON50
1年前

寝て飛行機(990、989)

1月28日 土曜日だ。昼まで寝ていた。 ただでさえダメ人間だが休日は更に酷い。 一日中家にいたがamazonで届いた本を取りに行くときだけ外へ出た。 雪も大変だしまあ良いか…

ZON50
1年前

聴力(991)

1月27日 人間ドッグに行った。後の仕事に影響が出そうだったのでバリウムは遠慮しておいた。 それ程悪い数値は出ていなかったがコレストロール値や内臓脂肪がやや気になる…

ZON50
1年前

予定外(993、992)

1月25日 東京での予定を済ませ、マイカーで帰路につく。 関西の自宅まで6時間の予定だったのだが iPhoneのナビが不穏な情報で頻繁に更新されていく。 やられた、新名神高速…

ZON50
1年前

大移動・大寒波(994)

1月24日 所要があって車で大移動。 関西からオンボロ軽で東京に向かう片道500km程の道のりだったのだが、折しも大寒波襲来で会社も出控えるような状態だった。 愛知県あた…

ZON50
1年前

指示書(995)

1月23日 仕事では指示書など作るがこれが案外難しい。 いったん自分の手を離れて作業してもらうためのものだが、そもそも自分なりのアウトプットを考えないと出鱈目になる…

ZON50
1年前

家の用事+仕事(996)

1月22日 今日は午前中から奥さんの手伝い、息子の散髪、美味しいラーメンを食べに行くと用事続きだった。 帰って来て昼寝で爆睡。 夜から仕事を始めて月曜日に備えた。 よ…

ZON50
1年前
2

家でまったり(997〜999)

1月19日 仕事で少し大事な日だった。無事終えて少し早めに東北を出る。 家に帰って久しぶりに息子と話した。 改めてその子によっていろいろな考え方があるとこの歳なって学…

ZON50
1年前

連泊出張(1000〜1002)

東北出張で連泊だ。日記を毎日欠かさず書こうと思っていたのだが日本酒にやられた。ホテルに帰ってバタンキューで二日間過ごしてしまった。日中はなんとか他の子たちと仕事…

ZON50
1年前

テレビ(1003)

少しというか割と資料作りを日曜日にやってしまおうと思ったのだが、テレビにとられて仕事は前日の準備程度に留まってしまった… すぐハードディスクの余力が無くなるので…

ZON50
1年前

京都市内(1004)

今日は完全に休日とする。勿論私の周辺では働いている人もいてスマホのポップアップに何通かメールは来ているがあえて開かない、明日確認して返そう。 ひたすらダラダラし…

ZON50
1年前

仕事をふる(1005)

出張2日目。 同行していた他メンバーと今後の作業を打合せて仕事をふった。自分で抱えすぎるのが良くないので意識して作業分担をするようにしているがいつも難しいなと感じ…

ZON50
1年前
1

警戒する1週間(968~962)

2月19日
休日だが昼から仕事と向き合う。
家で休みつつなんとか日付変わるぐらいに作業を終えて翌日の早朝移動に備えて寝た。

2月20日
早朝5時代から移動、朝一番の仙台行き飛行機に乗るためだ。
現地で移動していると奥さんから、下の子が喉が痛いらしいとLINE連絡が来た。その後、38度越えの熱が出たと。
こういう時期なので心配だが、東京で人と会う約束をしていたので
夕方の新幹線で今度は東京移動。正

もっとみる

パソコンと向き合う1週間(975~969)

2月12日
翌日からの5日間出張に備えてめっちゃ溜まっていた洗濯をする。
下着が息子の物と混在するのを防ぐため、別で洗う必要があるので溜まりがちだ。その後、下の息子の旅行に備えた買い物へ一緒に出かけ、久しぶりに外で回転ずしを食べる。例の事件のせいか思ったよりお客さんは少なかった。家に帰ってPCに向き合い各種連絡等の仕事を片付けた。

2月13日
またまた出張、昼入りなのでややゆっくり。
出張先は東

もっとみる

1週間分(982〜976)

2月5日
昼まで寝てダラダラ活動開始。
またまた重い仕事があったのだが夜からようやく他の人からのメール情報等を集約して作業する。
深夜2時頃終了してなんとか寝る時間は作れた。
よくない働き方。

2月6日
打合せのため、午前中より出社。
そのまま午後からは別案件のリモート会議。
その後社内で作業に夢中になっていたら17時からの別リモート会議を忘れていた、やばいな。
社内にいたら遅まきながらの新年会

もっとみる

寿司、打合せ、休み(985、984、983)

2月2日
月末の処理のため、東京に向かう。
先に息子と合流し、江戸前寿司(回転寿司)を食べる。なかなか注文の声が通らない、間の問題かな。息子と解散後、会社に着いて夜中まで事務処理。いつも大量に溜めるのでほうぼうに迷惑をかけるが治らない。
なんとか目処がつくとこまでは片付いた。

2月3日
東京に一泊したが午前中から大阪で打合せを入れていたので朝早めに出る。
駅で打合せ相手の人と合流して車に乗せても

もっとみる

とんぼ返りとか徹夜(988、987、986)

1月30日
出張先の用件を済ませ、後輩たちに後を託して東北からとんぼ返り。家用事のための急ぎ帰宅なんだけど連日の飛行機移動は疲れるな。
まあ、仕事は無事にすすんでるかな⁈

1月31日
息子の用事で午前中から動く。3泊だけど一人旅へ送り出したかたち。一人で新幹線に乗ってホテルチェックインも出来たようだ。
大人になったものだな。
少し安心して夜からは手つかずだった案件の本格的な資料作りに入る。

2

もっとみる

寝て飛行機(990、989)

1月28日
土曜日だ。昼まで寝ていた。
ただでさえダメ人間だが休日は更に酷い。
一日中家にいたがamazonで届いた本を取りに行くときだけ外へ出た。
雪も大変だしまあ良いか。

1月29日
奥さんの用事で午前中から車を出す。
帰りにマクドを買って息子のお土産とした。
夕方から東北出張のため、空港に向かい飛行機に乗る、以外と慌ただしい。翌日の午前中から動きたいのでとりあえずの前日入りではあるが。

もっとみる

聴力(991)

1月27日
人間ドッグに行った。後の仕事に影響が出そうだったのでバリウムは遠慮しておいた。
それ程悪い数値は出ていなかったがコレストロール値や内臓脂肪がやや気になる程度、酒と食生活かな。年齢にしては聴力が高いと褒められた。
結局仕事も大してせずに家に帰って寝た。
前日までのハードな行程で思ったより疲労があったようだ。
そういえば検便も出せなかった。
雪のせいで便が乱れたのだろう。

予定外(993、992)

1月25日
東京での予定を済ませ、マイカーで帰路につく。
関西の自宅まで6時間の予定だったのだが
iPhoneのナビが不穏な情報で頻繁に更新されていく。
やられた、新名神高速が雪で通行止め!
三重県あたりで迂回ルートにまわる選択をしたのだが、雪の影響を受けてパーキングで停車しているトラック達が見たことのない多さの量で列をなしていた。大渋滞、まったくすすまない。
確実に日付が変わる行程になってしまっ

もっとみる

大移動・大寒波(994)

1月24日
所要があって車で大移動。
関西からオンボロ軽で東京に向かう片道500km程の道のりだったのだが、折しも大寒波襲来で会社も出控えるような状態だった。
愛知県あたりで雪か雨かわからないような天候の洗礼を受け、静岡県まで抜けると晴れていたのでサービスエリアで小休止。売店のオッチャンと明日もヤバいかもという話をして、再び出発。目的地の東京に着く頃にはすっかり夜になっていた。既にめちゃくちゃ寒く

もっとみる

指示書(995)

1月23日
仕事では指示書など作るがこれが案外難しい。
いったん自分の手を離れて作業してもらうためのものだが、そもそも自分なりのアウトプットを考えないと出鱈目になるのでしっかり備えてやらないといけない。あと自分の字がとてつもなく汚い。仕事うける方は大変だろうな。

家の用事+仕事(996)

1月22日
今日は午前中から奥さんの手伝い、息子の散髪、美味しいラーメンを食べに行くと用事続きだった。
帰って来て昼寝で爆睡。
夜から仕事を始めて月曜日に備えた。
よくある日曜日。

家でまったり(997〜999)

1月19日
仕事で少し大事な日だった。無事終えて少し早めに東北を出る。
家に帰って久しぶりに息子と話した。
改めてその子によっていろいろな考え方があるとこの歳なって学ぶ。

1月20日
仕事で車移動。
夕方から会社関係で飲む機会があり、そのままオールのカラオケ…
3人だけの開催なので激しい会では無いものの年齢的には体に充分ガタがくるな。
奥さんから午前1時頃電話が来て、音の聞こえない非常階段まで避

もっとみる

連泊出張(1000〜1002)

東北出張で連泊だ。日記を毎日欠かさず書こうと思っていたのだが日本酒にやられた。ホテルに帰ってバタンキューで二日間過ごしてしまった。日中はなんとか他の子たちと仕事をこなしているので明日を凌げばまた春に向けた業務の準備に確実に取り掛かるれるとは思う。
家庭も長男の受験があって大変だが日々をしっかり過ごしていこう。
あーやばい、日本酒が美味い!

テレビ(1003)

少しというか割と資料作りを日曜日にやってしまおうと思ったのだが、テレビにとられて仕事は前日の準備程度に留まってしまった…
すぐハードディスクの余力が無くなるので昼間は正月から録画で溜まっていたお笑いを流し見し、夜は大河ドラマ、日曜劇場、初耳学と連発で見てしまった。明日から数日の出張だが現地でがんばるか。

京都市内(1004)

今日は完全に休日とする。勿論私の周辺では働いている人もいてスマホのポップアップに何通かメールは来ているがあえて開かない、明日確認して返そう。
ひたすらダラダラしていたが夕方から奥さんの用事で車を出して京都市内中心部を走る。土曜日で歩行者も大変多く、車を走らせるほうがなんか迷惑かけているような気がしてしまう。
どこも賑わうのは良いことだ。

仕事をふる(1005)

出張2日目。
同行していた他メンバーと今後の作業を打合せて仕事をふった。自分で抱えすぎるのが良くないので意識して作業分担をするようにしているがいつも難しいなと感じる。
その他用事を順調に終え帰路につく。空港で奥さん土産の焼酎とずんだ餅を買って帰った。
とりあえず明日は休みだ。