見出し画像

フーデリ論争 議題一覧 ~2024/1/31

【服装諸々】
・ヘルメット(チャリ)
・ヘルメット(バイク)
・サングラス
・イヤホン
・マスク
・半袖
・ハーフパンツ(脛出しスタイル)
・サンダル
・レインウェアの水滴
・ハロウィンコス
・サンタコス


【バッグ】
・社外バッグ
・ノーバッグ
・100均バッグ
・サブバッグ
・ボロバッグ
・メットイン(シート下の収納)
・フットステップ
・バッグの固定するか背負いか
・バッグの床置き


【コミュニケーション・置き配・D完操作】
・自己紹介文
・階段かEVか
・店先での挨拶
・受け取り方
・2名以上の配達パートナー指定の案件
・開始操作のタイミング
・メッセージの要否とタイミング
・住所不備
・ケチャップ
・紅しょうが他無料品
・EV故障時の高層階配達
・ピン位置で配達完了
・客先での挨拶
・オートロック共連れ
・渡し方
・置き配のインターホン
・置き場所の指定方法
・置き配の写真
・お釣りの置き渡し
・完了操作のタイミング


【店舗様スタイル】
・商品名読み上げ
ストローの入れ方
・箸の入れ方
・ビニール袋
・店舗様のトイレの使用
・カバンの店内持ち込み


【配達員の私物】
・式神
・カトラリー類
・ビニール袋
・袋をアルコール消毒
・カイロ


【運転・車両の扱い】
・すり抜け
・PD時のバイクのエンジンとキー
・スタンド
・チャリの建物等の壁への立て掛け
・ナビの使用
・音楽


【その他、配達外の内容】
・おつかい案件
・動画撮影
・タバコ関係
・汗
・体臭
・追い案件の引受
・コストコバイク
・自転車対バイク
・調整金は必要か
・クエストは必要か
・時給の定義
・白ナンバー配達員を見かけたらどうするか

あとなんかある?だぞい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?