見出し画像

不動産との打ち合わせが、明日に迫る。

どうも、ぞえです。

ぞえ家の夢の一つであるのが、"一軒家"を手に入れること。

その夢の達成に大きく進展する日が、とうとう明日に迫りました。

不動産との打ち合わせ

明日に不動産との打ち合わせを行い、どれだけの予算がかかるのか確認をする予定です。

予想される費用は以下の通り。

・物件価格(3990万円だが、リフォーム込みで同額にして貰える予定)
・リフォーム価格(物件価格に含まれる)
・仲介手数料(だいたい物件価格の3%。今回の場合は、物件価格が3500万円なら105万円ほど。)
・登記費用(司法書士を職場の上司の知り合いに頼むため、40〜50万円ほど安くなるらしい)
・各種税金(不動産所得税など)
・銀行への融資手数料(だいたい2%なので、4000万円なら80万円)

↑この他にも必要な費用があると思いますが、また分かり次第載せていきますね。

銀行の審査もありますが、自分でするよりも不動産経由で審査に進んだほうが審査が降りるまでの期間が短いんだとか。
(不動産経由で銀行審査をすると手数料がかかるのか定かではありませんが…)

27歳で家を持つとは…

まだ確定ではありませんが、会社の申請も通って無事に家の契約ができるだろうと見越しています。

つい数年前までは結婚もしてなかったのに、今では結婚して子供もいて家を買おうかという段階にいる。

本当に、人生何が起こるか分かりませんね。

住宅ローンを借りるという痛手を負いますが、ぞえ家のライフプラン上では一軒家は必要不可欠。

新しい家や土地、地域の人々との関わりを楽しみながら、家族との思い出を積み重ねていきたいです。

では、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?