【globie】俺が日本ニキになった日/英語配信の楽しみ方
海外VTuverとの出逢い
年末年始、お気に入りのRIOT MUSIC所属アーティストの配信を一通り見終え、まだ時間が余っていた。アラサーも終盤に差し掛かり、会社からも「そろそろ英語を覚えたら?」との提案を受けていた。しかし、1年前に加入したスタ☆プを使って何度ログインしただろうか。。。
このままではダメだと思い、英語学習の勉強法の一つに海外ドラマなどを見る方法があるのはよく知られている。
もしかして、自分の好きなVTuverの英語配信であれば続けられるかも??
という、邪な思いが始まりだった。
カリオペの音楽が好きでよく聴いていたし、ファウナのASMRやフワモコの楽しい雑談も頻繁に聞いていた。
そしてある日、RIOT MUSICが属するBrave groupのプレスリリースを目にした。
Brave groupがグローバル展開を進め、EU圏に新たなVTuber事務所「globie」を設立したとのことだった。興味を持ち、とりあえずチャンネルを覗いてみることにした。
スペインのツンデレ野良猫
まず最初に出逢ったのが、レイナ・ロンロネアであった。
ちょっとあわてんぼうなツンデレ野良猫
だがしかし歌を歌うと流暢な日本語の発音で、力強く透き通った歌声であった。特にJ-ROCKが得意らしくX JAPANのRusty Nailは一気に心惹かれた。
まだまだ粗削りなところもあるが、これからの成長がとても楽しみである。
チャンネル登録 ポチ
フレンチ多言語オタク熊
このglobieという事務所に興味をもち、次に出会ったのが熊縫ミエルだ
かわいい見た目とは裏腹に、6か国語を操るマルチリンガル。
日本語はアニメで覚えたとの事であるが、その知識は計り知れない。
いつものごとく?インターネット老人会ネタのボケをかましてもすべて拾ってくれる。アニメ・ギャルゲ・声優・ネットスラング・VTuverなどその守備範囲は広く深い。たぶん俺は負けている。。。
また、フランス語・英語・日本語が交わる雑談配信でもしっかりと配信を回し置いてきぼり感は全くなかった。
さらにイラストや歌(?)などもできる才熊。
チャンネル登録 ポチ
俺が日本ニキになった日
配信の中心は英語だ。仕事上の経験から内容の1割ぐらいは理解しているが、ほとんどわかっていないのが現実だ(だから勉強すべきだとは思うが)。そこで、英語が苦手な人でも配信の内容が2割ぐらいは理解できるようにする方法を紹介したい。
コメントを日本語化
これは超簡単。chromeの日本語翻訳機能を使うだけでコメント欄が自動翻訳される。
コメント欄が日本語化されるだけでも、配信の雰囲気が伝わってくるし海外ニキが立派に気持ち悪い(誉め言葉)のコメントを打っていて、オタクは全世界共通なんだなと改めて感じさせられた。
自動字幕文字起こし
音声から文字起こしをしてくれる機能がchromeには実はあたったりする。
ウィンドウ右上の設定タブ、もしくはメニューバーから環境設定を開きます。
ユーザー補助機能のところに「自動文字起こし」があるのでこれをONにする。
すると、YouTubeの音声を聞き取って英語を文字起こししてくれるのだ。
リスニングが特に苦手な俺にはこれだけでも助かる。
さらにDeepLのWindowsアプリにはOCR機能がある
これを使用することにより英語訳もその都度にはなるが、訳してくれる。
参考にした記事では、API連携させたりやっているがそこまではできていない。。。
もっといい方法があったら是非ともご教授ください。
【参考サイト】
日本ニキとして
これらの機能を駆使することにより、より配信を楽しめる事だろう。まだまだデビューして間もない、globieこれから彼女(彼)らの配信もより個性が出てくる。郷に入っては郷に従えという言葉もあるが、みんなが海外ニキが、がんばってコメントをして配信を楽しんでいるのと同じであるように、我々VTuver発信の国、日本ニキとしては配信マナーは守っていきたいものである。日本語大歓迎な配信ももちろんあるが、全てにおいてわーわーやっているともちろん配信時間も2倍になり流れも悪くなってしまう。その辺りが最近の悩みの種だ。
いずれにしても全世界がのファンが楽しめる配信を配信者と共に作っていきたい。globieはこれから来るぞ!
2024.01.10追記
リアルタイム文字起こし&自動翻訳の拡張機能
探してみると実際いくつかあったので追記
①Felo字幕:ChatGPTライブ翻訳
Zoom、Google Meet、Microsoft Teams、YouTube Liveでのリアルタイムの書き起こしと翻訳を提供するツールです。
音声認識+chat GPTによる翻訳なので精度はまずます。
なんとなく他のアプリよりは読みやすい。無料会員でも600時間まで使える?らしいので十分では?
まだ本採用はしていないのでテストしていきたいと思います。
②Speech Translator
これもあったけど翻訳がGoogleなのでイマイチ読みにくい
また音声を直で録音しに行くので音質が悪くなる