コスパの「コス」と「パ」の比重は?
こんばんは
今回はコスパについて最近思うことを書いていこうと思います。
なにぶん無職ですので指摘などは優しめでお願いします。
まずコスパとはコストパフォーマンス,いわゆる費用対効果のことである。費用対効果とはある効果を得るためにかかった費用のことであり,コスパが良いとはある効果を得るための費用が低いことを指す。
さてここで日常で使われている「コスパ」について考える上で例としてコンビニスイーツを用いる。コンビニスイーツを購入する際にコスパを考えるとすると,コンビニスイーツの費用がコストに当てはまり,それを食べた満足感であったり摂取カロリーなどがパフォーマンスに該当する。
ここで問題を提起したい部分がある。それはコンビニスイーツを購入する際に「コスト」ばかり気にしてしまい「パフォーマンス」を忘れてはいないだろうか。私は「コスト」ばかり気にする顧客が多いと考える。それはコンビニスイーツの大半が100~250円に収まっているからだ。これはコンビニを運営する企業が購入者のデータを解析して,利益を最大化するためにとった戦略であると考えられる。
私はこのコストばかり気にしてしまう問題の解決法として,パフォーマンスに自分の満足度合いを設定することを提案する。前述のコンビニスイーツの例を用いると,コストを気にして購入するのではなく自分が何を食べたいかで選ぶことにシフトすることで自分の満足度合いを高くするということである。コストを気にせずに購入すると一時的に自身の懐は痛むものの,食べたいものを食べることで我慢などのストレスを回避することができる。
つまりここまでを総括すると
「昼マックのセットよりもサムライマックを食べた方が良い」
でした。
マクドナルドに行ってきます。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?