見出し画像

シエテ(ほぼ)フルオ所感(火ウルリ軸・フェニー杖軸/ウィルナス、最終アラナン、ラガッツォなし)

はじめに

この記事は2024年3月中旬の環境に基づいて作成しております。

筆者について

  • ランク213(記事作成時点)

  • 雰囲気でグラブルをやっている

  • 火属性大好きゆるアグニスマン

  • 団員にキャリーしてもらってオメガ5凸を作った(本当にありがとうございます)

  • 火賢者未最終エッセル未超越

  • 火属性の引きだけはいい

この記事が向いている人

  • 筆者と状況が似ている人

  • 場合によっては完全フルオじゃなくても許せる人

  • 短期編成に謎のプレッシャーを感じている人

  • アラナンもフラウも最終してない人

  • 特典や周年のキャンペーンで火を強くした人

  • 火属性だけはそこそこ頑張ってる人

  • 筆者

筆者のランクは全然高くありませんが、火属性だけ重点的に強化しているので持てるものはすべて使っています。フルオするための最低限のラインはこれぐらいだと感じました。

読まなくてもいいまえがき

皆さん、グラブル10周年楽しんでいらっしゃいますでしょうか。フェニー杖は引けましたか。わたしはグランデ後半でするつもりだった天井を前半でしました。
そしてタイトルの通り、スペリオル交換チケットで火ウルリクムミを取得したのでそれらを使って遊ぶぞ〜!という記事です。備忘録なのでゆるいです。
いろいろ書いてる通りゆるゆる火マンですが、
ところで、周年イベントのシエテお兄さんはめちゃくちゃかっこよかったですね。話題が逸れてしまうので多くは語りませんが……

筆者は長髪の男が好きです

セオドリク王子殿下もシエテ剣や砂を掘りたくて仕方がないようなので、さっさと説明に移ろうと思います。

なお、ソロは試していません。
先述の通り自発時は青箱どちらでも取れましたが、部屋速によっては届かないこともあると思います。救援だとよりそんな感じです。

使用したパーティ

ウルリランバー

フェニー杖黒猫

採用理由、役割など

ジョブ

ランバー:ウルリ握れてフルオで強そうだったから あと極致アビが強い
黒猫:今まで自発を黒猫でやっていたのでメインを握り変えてみただけ あと極致アビが強い

キャラ

リミパー
強い

フェニー
天井した記念

最終アギエルバ
シエテに強い

ミカエル
サポアビ加護

あと一枠は自由です。ランバーの方には入ってないけどティコとかハロシャルとかでいいんじゃないでしょうか。黒猫側はなぜかティコをフロントに置いていますが、別に賢者出すわけじゃないしサブでいいと思う

武器

な、なんだろうこれ……体力と火力をなるべく両立しようとした結果なのかもしれない……ムゲン剣1本しかないけどあるならイクサバや絶拳と入れ替えていいと思う ゼタ槍ミカ斧あたりもあるなら入れよう。あと赤いドラポンとかもあるなら……わたしはまだ天元やってないので…………
ウルリとフェニー杖は取ったから握りました。これを使いたかっただけです。

召喚石

両面アグニス、サブの超越ルシは欲しい。
あとはステ盛れるようにいろいろ。召喚は基本しません。
黒猫の方でフェニーの体力が微妙に77777に届いていなかったため、ティターンは一応必須です。顔面受けできるぐらい盛れるなら不要。わたしはステ盛りも兼ねて入れています。

10%以降残業をしたい場合

残業したい場合のみ、10%手前で止まってオルポを飲んだりティタを切ったりしてください。ティタを切るときは敵FCゲージに気を配り、必要に応じて少し手動で動きましょう。

このとき、フェニーの奥義が溜まっているとたまに自傷ダメが入って落ちます(1敗)。原因はグランシャリオによる復活不可かつ復活後バフがないからでした。なんかやたら回復するのでしれっと自動復活せずに生き残っていることがあります。奥義オフにしたりして凌いでください。

さいごに

今回はフルオできたなあ……というメモだったので、かなり雑な内容となってしまいました。
装備もあまり熟考していない状態でしたので、ここから各々の状況に応じてブラッシュアップしていただければもっと快適になるのではないかなと思います。

参考までに自発にて挑戦してみたときのデータを記載しておきます。


黒猫の分は1枚目と2枚目の間にティコがいますが、切り取ってあります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?