新流派、アサルトライフル鈍器流ですわっ!


 今日も元気におは嬢様! (流行らない)

 インターネットお嬢様ですわ。

 今回は600万以上ダウンロードされた今尚大人気のゲーム(誇張表現)LETITDIEの新戦法を紹介しますわ!


 アサルトライフルは鈍器

 弾が当たらないなら鉄塊で殴る、常識ですわね。

 アサルトライフルはr1が殴り、r2が射撃の武器で、人がr1を使われてる所なんて見た事ありませんわ。

 ですが、私は気付きましたの!

 この短小射程高スタミナのどうしようもない技の強さを!

 ゼロ距離射撃なら当たる(この場合のゼロ距離射撃とは砲身を地面に接地させて撃つそれではなく俗称的意味の銃を標的にくっ付けて撃つそれである)


 私はエイムがクソゴミカスで、遠距離射撃なんて殆ど当たりませんの。

 だからアサルトライフルを使う時は敵に接近して使うのですけれど、ヘイターは当然カードしますわよね?

 上手い人はガードが外れるタイミングに、ダン、ダダンとヘドショをかましていらっしゃりますけど、

そんな事は年中貧乏揺すりお嬢様には出来っこねーので、私はボウリングを爆発させて事なきを得ていましたわ……昨日までは!


遂に私は近接アサルトの強みを手に入れたんですの!!!

 それがr1、〜灯台元暗しの奥義〜

 近接派アサルトの奥義、それはクソ雑魚モーションのr1があたる事!

 あの技が、当たる!

 TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!

 そもそもr1の性能は? 〜あんなもん使わんから知らんわ〜

 無防備ヘドショ鉛玉 役 2200
の相手にr1を当てた時 役 6600

 無防備に鉛玉        役 1200
の相手のアサルト防御にr1 役 1400 +のけぞり

 つ、強い……

 特筆すべきはガード上からの攻撃力とのけぞりを発生させる点でしょう

 テンゴク攻略時にはアサルト相手に撃ち合いになり、相手の防御が硬い局面が多く見受けられますが、これで勝つる!

 まとめ

 アサルトr1は対アサルト時の防御崩しや、防御上からでもダメージを与えられるので、強い!

 でもリーチはクソだしシューターならかなり体力食われるから使う相手と状況は選ぶべし!
 

 いやー、やっぱテンゴク攻略中に死ぬ程居るアサルトを相手にした時に強い攻撃を見つけられたのはかなりラッキーでしたわね。

 この戦法は激ウマヘドショ戦法よりも相手に接近しなきゃ打てない分被ダメのリスクは高いけど、必要プレイスキルが少なく、敵にかかる時間はこっちの方が短いって強みも確実にあって、またバルブのトリビアを暴いてしまったって感じでしてよ。

 最後にこの格言で〆たいと思いますわ。

 私が使うアサルトは良い。だがヘイターが使うアサルトは許さん、我がアサルトライフルの角っこの痛そうな部分の錆にしてくれる……

 ごきげんよう〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?